• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misaoのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

久しぶりのランチ会♪

久しぶりにランチ会をしました~♪
集まってくれたのは、いつもの面々w
・・・ってことで、久しぶりにブログ書いてみました (ヘ。ヘ) エヘヘ


今回のお店は、西尾市に昨年オープンした「GREEN HOUSE 西尾店」です。


なかなか立派な建物です。


季節は秋を飛び越えてもう冬ですね!


この日は陽が照っていて、外で待っていても何とか我慢できます。


こんな田舎にありますよ~w
田んぼの向こうに見えるのがお店の駐車場です。
全部で60台駐車可能だそうですが、近所にある会社の駐車場かと思うくらい広かったです!


前菜とスープ


お魚料理とライス(おかわり自由)


肉料理


食後のデザートと飲み物
クーポンを利用して1600円程のフルコースランチが1000円で食べれちゃいました!
しかも最近景気が良くて太っ腹な7.7.7.君にご馳走になっちゃいました♪


食事のあとは、お決まりの撮影会♪


あれ?
社有車のBMWで来てる人が?!
「向こう側の駐車場の入り口、急こう配になってますから気を付けてくださいね!」って・・・。
確かあのひと、手前の入り口から入って停めたよなぁ?

・・・昨日、駐車場の確認に来たようです。決して日にちを間違えたわけでは(笑)






お腹ポンポコリンなのとR23の事故渋滞を回避するために、高浜方面に大きく迂回して安城にあるカフェへと向かいました・・・ガッ!
またしても臨時休業。
イベント出店のためお休みだそうなので、急遽通ってきた道沿いにあった「さかい珈琲 安城店」に行くことにしました。


パンケーキが美味しそうだったので、そんなにお腹空いてなかったのに注文しちゃいました (* ̄∇ ̄)アハハ…
始めは「焼くのに40分掛かります」と店員さんに言われたのに、エロちうおじいちゃんの交渉によって「すぐにお持ちします」って・・・( ̄◇ ̄;)エッ?

飲み物よりも、タルトよりも先にホットケーキが運ばれてきました!
まぁ早く出てきたんだからヨシとしましょう。
一切れ口に入れたら「なんだこれ~!?」って言わなきゃダメですよw
これ焼けてるの?って思うくらいめちゃめちゃ柔らかくて、口の中でとろけてしまいます!


オレンジタルトは ん~・・・。
みかんタルトか?
























































おじいちゃん、ここはそういうお店じゃないから間違えないでね~!
Posted at 2017/11/27 17:06:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月22日 イイね!

【計画変更】美味しい とうもろこし を仕入れに行きましょう♪

【計画変更】美味しい とうもろこし を仕入れに行きましょう♪告知して間もないですが、計画を変更したいと思います。
当初とうもろこしを購入しようと考えていた しんちゃん農園 ですが早朝6時から販売を開始するとのことなので、自分たちが到着した頃には売り切れになっている可能性が大です!

 そこで確実に購入するため予約販売している直売所 「田中農園」 に変更することにしました。
来店販売限定 1袋(6本~8本)/税込1100円だそうですので、各自で直売所へ電話かFAXで注文をお願いします。

※生育具合が分からないので、4日くらい前に連絡くださいとのことです

直売所:  田中農園
       静岡県周智郡森町円田455
       TEL/FAX:0538-85-3613 




予約販売ということになりましたので、雨天決行に変更します。


>一部のお友達はご存知と思いますが、先日山梨県中央市へ新鮮なとうもろこしを仕入れに行ってきました。
>持ち帰って蒸して食べてみると、めちゃ甘くて美味しい♪
>そこで味をしめて、またとうもろこしを仕入れに行きたいと思います。
>今回は静岡の「森町しんちゃん農園」へ行きます。 「田中農園」 
>とうもろこし好きな方もそうでない方も、一緒に行きませんか~?
>ま、いつものようにランチしてスイーツ食べて・・・という流れになると思います。









開催日:       7月2日(日)   ※雨天中止 雨天決行

集合:         新東名岡崎SA下り   AM7:30集合

第2集合場所:   新東名遠州森町PA    AM8:30頃 (休憩)

目的地:      「森町しんちゃん農園」
            静岡県周智郡森町円田1464

           田中農園
            静岡県周智郡森町円田455
             TEL/FAX:0538-85-3613
 




                        ※ランチ、スイーツのお店は現在調査中です。
Posted at 2017/06/22 11:27:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

ツーリング企画 「奥琵琶湖の桜のトンネルを見に行きましょ~う♪」

ツーリング企画 「奥琵琶湖の桜のトンネルを見に行きましょ~う♪」今日はこちら東海地方は午後から天候が回復して、お花見日和になりましたね♪
自分も近場の枝垂れ桜が有名な公園でお花見してきました。

ここ数年は長野県の大鹿村にある大西公園というところへお花見ツーリングをしていましたが、今年は久しぶりに奥琵琶湖の海津大崎の桜を見に出掛けたいと思いま~す♪
(画像は6年前に行った時の写真です)




集合 4/16 AM8:30 東名高速養老SA  9:00頃出発
  ↓
名神高速
  ↓
米原JCT
  ↓
北陸自動車道木之元IC
  ↓
R8
  ↓
R303
  ↓
R161
  ↓
休憩 道の駅マキノ追坂峠
  ↓
県道557 海津大崎桜並木 (注:交通規制あり)
  ↓
県道513 (奥琵琶湖パークウェイ)
  ↓
奥琵琶湖パークウェイ駐車場 (休憩)
  ↓
R512 (一方通行)
  ↓
R303 (西方面)
  ↓
R161 (交通状況によってはR367を使用)
  ↓
What's The Life Style (ワッツザライフスタイル) ランチ
  ↓
琵琶湖大橋有料道路 (通行料:150円)
  ↓
佐川美術館 (入館料:1000円)
  ↓
湖岸道路
  ↓
Patisserie&cafe cherie (シェリー) カフェ&スイーツ



おおよその参加人数を知りたいので、参加希望の方はコメント、メッセージ、LINE、メール等、どんな方法でも良いので連絡お願いします。
特に関西方面のみん友さん、おヒマでしたら久しぶりに元気な顔を見せてくださいね~(´∀`)ノノ



参加者(敬称略)
 独星
 MR*P
 にゃんこめし(道の駅マキノ追坂峠から合流)
 marshall.S(道の駅マキノ追坂峠から合流)
 しまちう
 まちゃぽ
 misao&ひっぷ


Posted at 2017/04/09 23:57:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月27日 イイね!

「狩らずに農園のいちごパフェ食べに行こうTRG 4TH」参加者募集♪

「狩らずに農園のいちごパフェ食べに行こうTRG 4TH」参加者募集♪今年も恒例となっている「狩らずに農園のいちごパフェ食べに行こうTRG 4TH」 を企画したいと思います。
何と今回で4度目を迎えるんですね~w
LINEで連絡の取れる方には事前に告知していましたが、それ以外にも仲良くして頂いている方にも参加募集したいと思います♪


開催日:   3月5日(日)

日程:     東名高速 新城PA集合 (8:30出発)  
         注:新東名ではありません。

             ↓

          東名高速牧之原SA(上り) (休憩)

             ↓

          東名静岡IC

             ↓

          R150(久能街道)

             ↓

        ストロベリーフィールド(スイーツ) AM10:00 開店
          静岡県静岡市清水区増259
          050-3606-2871

             ↓

           R150 ~ R1 ~ R473バイパス

             ↓

        ダイニングカフェ TANUMA (ランチ)
          静岡県牧之原市相良263-179
          0548-52-4040

             ↓

        御前崎海鮮なぶら市場
           静岡県御前崎市港6099−7
          0548-63-6789       

            
おおよその人数を把握したいので、参加を希望される方は、コメント、メッセージ、LINE、どんな方法でもOKですので意思表示をお願いします。

  静岡方面の方は、途中合流、現地集合もアリですからね d(-ω・。)ネッ!


 参加予定(敬称略)
①独星
②しまちう&JK
③ジュナ&2ndドライバー
④U.F.O
⑤misao&ひっぷ
Posted at 2017/02/27 17:26:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

仙石原のすすきと箱根ツーリング乱入!

編集途中で放置プレイされてたブログをアップしちゃいます ( ̄∀ ̄*)エヘヘ

11月6日
秋も深まりお出掛け日和です♪
新東名高速に乗って東へ向かって車を走らせました。


NEOPASA浜松で休憩を取ります。
好天に恵まれ、峰に沿って立ち並ぶ風力発電の風車が良く見えます。


御殿場ICで高速を降りて、R138を箱根方面へ向かいます。
乙女峠にあるふじみ茶屋からも、名前の通り富士山が良く見えます♪


これが見たかったんですよ~♪
仙石原のすすき草原です。








すすき草原から駐車場へ戻る途中で糖分補給です。
甘味処よもぎ屋さんでよもぎあんだんごを頂きました。
中庭にテーブルがあり、セルフサービスでお茶を提供してくれています。


芦ノ湖湖畔を走り・・・


MAZDAターンパイクのスカイラウンジにやってきました。


雲が多くなってきて、富士山が隠れ気味になってしまいました。


良くイベントをやっている駐車場では、フォーカスのオフ会が開催されているようです。


どこかで見たことある人を発見!(笑)


ターンパイク小田原方面から、続々とアウディやポルシェなどの一団が上がってきます。
見たことある黒い8nTT


みん友さんのブログで見たことあるマゼラティやR8!


見たことあるZ4!


見たことある赤いTTも!




ナンパされて伊豆スカを金魚のふんでくっついていくことにしました~(笑)






十国峠でやっとランチタイムです。




館内はたくさんの観光客で混雑していました!
なんとか あじ丼(980円)にありつけました。


駐車場に戻ると、ホンダのV-TECエンジンを搭載したこんな車が停まってました!








久しぶりに会う仲間と近況報告や愛車の事など話が弾みます。


次の目的地に向けて車を走らせま~す =3=3






沼津にあるGT.cafeに到着しました~♪




先客でNA6ロードスターの団体様がいらしたので、しばし駐車場で時間を潰します。
と言ってもダベりの話は尽きないので気になりません(笑)


何年か前に熱海にあったころ行ってみたら、休業日だったんですよね~ (^^;


店内は車関係のパーツが所狭しとディスプレーされています♪




ティースプーンの柄はスパナw
夕日に染まる空と海を眺めながら、シフォンケーキとコーヒーをいただきました♪


箱根ツーリングにドタ参させていただいてありがとうございました。
久しぶりに仲間の元気な顔を見られて、行って良かったです♪

以前からのお友達の方、今回お目にかかって友達になって下さった方、これからもよろしくお願いしま~す (*´∀`)ノノ
Posted at 2017/02/25 20:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みさおです。 アウディ A5 quattro 2.0TFSI (ファントムブラックルーパールエフェクト)に乗っています。 地味に庶民派カスタムをして車弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3(セダン)] AUDI A3sedan VCDS コーディング4 ポジションLEDのデイライト化(DRL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 17:47:46
xtrons Androidナビ 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:36:02
Androidナビのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:28:09

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
オプションはファントムブラック、S-lineパッケージ、アウディパーキングシステム リヤ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
AUDI車に乗り換える以前は、随分長い間クロカン四駆のクルマに乗っていました。 車高の低 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
もう1台の相棒です。 1100なのにいつの間にか1200仕様になっちゃいました! 「フ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職してローンでいきなり買いました(爆) ワタナベのアルミ、HKSの違法マフラー、GAB ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation