• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misaoのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

ぶらり北陸能登半島、秋の味覚まんぷくの旅 その2

2日目の朝を迎えました。
今日も秋晴れのイイ~天気です♪
窓からは七尾湾に掛かるツインブリッジが見えました。 


朝食も豪華です! 
最近はバイキング形式の朝食のホテルが多いですけど、ガヤガヤしないからゆっくり食べれてイイですね。


何ていう名前の魚か聞いたけど、忘れました!
一夜干しを目の前で焼いて・・・


これは何の汁だろう?
赤だしも美味しいけど、これもさっぱりしてて美味しかったです♪ 


朝から湯豆腐♪
他にはサラダに温泉たまご、シラス大根にイカの刺身など・・・。


ロビーの横には自由に利用できるサロンがありました。


照明や絵画が飾られていてレトロな雰囲気♪
今度はゆっくり滞在して、ここでグラスを傾けてお酒飲みたいなぁw
 

チェックアウトして、ホテルの外観をパチリ!
周りのホテルと比べてしまうと小さいですが、料理は美味しいし、支配人の人柄もいいし、従業員の方達も良く気が利いてアットホームな雰囲気がとっても気に入りました♪ 


湧浦の湯壺 湯元の広場


和倉温泉「総湯」 凄く立派です!


能登島大橋を渡って、能登島上陸です♪


能登島水族館に到着しましたが・・・まだ開館前でした!


午前9時になったのでOPENです♪
入ってすぐのところには、ジンベエザメの飼育されている大きな水槽がありました。


のんびりと優雅に泳いでて、目の前を何度も通ってくれました。


どこに魚が居るのでしょ~か?w


クマノミ 


夕べはごちそうさまでした。 ズワイガニですw


深海のエビ


クラゲもライトアップされると綺麗ですね♪ 

こんなインテリア、お店にいかがですか~w 

イルカとふれあえるプールにやってきました。


自分の手から直接イルカに餌をあげられます♪
食べるのが上手なイルカと下手なイルカがいて、あげる方もコツが必要です! 

リクガメは日向ぽっこw
「手を出さないで下さい」って看板立ってるけど、ホントに触れるとこに居ます! 


そのへんに居たフナムシw


ウミガメのプールです。
タイやヒラメが舞い踊ってました~  (*´∀`*) ハハハァ 

日本最大のトンネル水槽だそうです。 

ウミガメが空を飛んでる~! 

イルカもこんな角度から見れます ♪


ゴマフアザラシはサービス精神旺盛でしたw


ラッコラッコ~♪
寝てるのを起こしちゃったみたいですw


マゼランペンギンも、手で触れそうな所を泳いでます! 


イルカショーのプールへ行くと、丁度ショーが始まるところでした!
まずはアシカのご挨拶 

イルカはトレーナーが合図しなくても、勝手に飛び回ってましたw
それでも合図をすると、綺麗に並んでジャーンプ!  


ここまで間近で魚や動物にふれあえる水族館は初めてでした♪ 
もっとじっくり見たかったのですが、他を周れなくなってしまうので先を急ぎます =3=3
ツインブリッジのとを渡って、能登島とはお別れです。 






                                           その3へ続く…
Posted at 2012/10/26 23:44:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

みさおです。 アウディ A5 quattro 2.0TFSI (ファントムブラックルーパールエフェクト)に乗っています。 地味に庶民派カスタムをして車弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

[アウディ A3(セダン)] AUDI A3sedan VCDS コーディング4 ポジションLEDのデイライト化(DRL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 17:47:46
xtrons Androidナビ 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:36:02
Androidナビのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:28:09

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
オプションはファントムブラック、S-lineパッケージ、アウディパーキングシステム リヤ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
AUDI車に乗り換える以前は、随分長い間クロカン四駆のクルマに乗っていました。 車高の低 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
もう1台の相棒です。 1100なのにいつの間にか1200仕様になっちゃいました! 「フ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職してローンでいきなり買いました(爆) ワタナベのアルミ、HKSの違法マフラー、GAB ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation