• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misaoのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

恒例、師走に行く関西の旅・・・からのぉ~!  エピソード1

12月15日
毎年恒例となっている、神戸で行われているルミナリエを見に行きました。
せっかくなので、関西にある他の観光地も見物してこようと夜中に出発です♪
R23→R25名阪国道→西名阪道と走り、郡山ICからR24のバイパスを乗り継いで和歌山市までたどり着きました。
誰かのブログで見たディーラー発見! 


R42を南下して、夜明け過ぎに南紀白浜に到着しました。
今日の目的地、アドベンチャーワールドの開園時間までしばらく時間があるので、周辺の観光地を見て回ることにしました。
まずは「三段壁」
ネコちゃんがお出迎えしてくれましたw


この日は海が荒れていて、大きな波が断壁に打ち寄せています!! 


千畳敷に移動~♪


南紀白浜空港を通りかかると、丁度飛行機が離陸の準備をしていたので見学です。 


消防車も万が一に備えて待機です!
デカくてカッケェ~♪


ライトが点灯して、いよいよ離陸です!
・・・が、肝心な離陸の瞬間は建物が邪魔して見れずじまいorz…


ようやくアドベンチャーワールドに到着しました~♪


来場記念にパンダの親子像と一緒に撮影です。
今日の洋服はパンダルックですよ~w 


入場ゲートをくぐるとぉ~ `。*:`( ゚д゚*)ガハッ!!
盗撮されてましたw 


パンダとタヌキ?にお出迎えされました (*≧m≦*)プッ


ケニア号に乗り込んで、サファリツアーに出発~♪


始発だから?
他に誰も乗ってなくて、貸し切り状態です  ャタァ―ヽ(゚(∀)゚)ノ―ァッ!!


アフリカゾウ


シマウマ


マレーバク  ・・・誰かの洋服と同じ柄だょ ((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ


クロサイ  前足の運びが可愛らしぃ~w


ミナミシロサイ  生きた恐竜だ!


ライオン




ヨーロッパヒグマ  ハチミツ食べたいなぁ♪ \( ̄(エ) ̄*)/


チーター  近っ!




アムールトラ    こんな前足で猫パンチされたら Σ(゚д゚ノ;)ノヒェェェェ-!!


赤カンガルー  カメラ目線だしw


パンダランドへ移動して
今日の本命、ジャイアントパンダ~♪


今年の8月10日に産まれた「優浜」


元気に遊んでる姿を見せてくれました~♪


やはりパンダは大人気で、この混雑でした!


パンダの○ンコの臭いを嗅いでみましたが、全然臭くもなんともなかったです (*´・д・)アレ? 


屋外では笹をムシャムシャ食べる姿が見れました。


ふれあい広場
​ベ​ニ​コ​ン​ゴ​ウ​イ​ン​コ​がお出迎え~!


でっかいモモイロペリカンに大接近!


アヒルとガチョウかな?


こんな近くで、手を出したら危ないっす!


エミューに近づくと・・・つつく振りしてフェイントされますw


フラミンゴも間近で!


リスザルは楽しそうにじゃれてますw


シロムネオオハシ  くちばしが重そうですねぇ!
頭の上を鳥が自由に飛んでて、○ンコ爆弾を投下されそうです ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ 


カンムリヅルとにらめっこw


クジャクも放し飼い~!


アメリカの国鳥、ハクトウワシ
絶好のシャッターチャンス! ・・・ピントがネットに (≧▽≦;)あちゃ~  


チンパンジーのボスかぁ?


こんな子も、芝生の広場に放し飼いにされてました!
これでも体長60cmくらいですよw 


タンチョウヅルともにらめっこ!
どうもツルと相性がいいみたいですw 


カメラをガン見! 


パンダカレー これで二人分って言われましたが・・・全然足りないです ┓( ´ o ` )┏ オーノ~


イルカショーもありますが、今回は時間の関係でお預けです。


海獣館へ移動~
皇帝ペンギン


アデリーペンギン


ホッキョクグマ  ここの動物たちは慣れてるのか、カメラ目線してくれますw


ラッコ


イワトビペンギン


コツメカワウソ  能登水族館ではすばしっこくて全然撮れませんでしたが、やっと撮れました♪


センタードームへ行くと、こんな椅子がありました。
相方が座ってみるとぉ~ ・・・忍法、変わり身の術! 

 
お土産ショップはパンダ一色!



アドベンチャーワールドは動物を間近で見れるし、イベントに参加すればエサをあげたり触れたり出来る体験型の動物園で、とっても気に入りました~ ヾ(●・ω・●)ノィィ――ネ!!!!
機会があったらまた行きたいと思いま~す♪
  
日が暮れる前にホテルに到着したいので、PM2:00前にはアドベンチャーワールドを後にしました。





                                            つづく
Posted at 2012/12/23 22:17:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

みさおです。 アウディ A5 quattro 2.0TFSI (ファントムブラックルーパールエフェクト)に乗っています。 地味に庶民派カスタムをして車弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
2 345 678
9101112 131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

[アウディ A3(セダン)] AUDI A3sedan VCDS コーディング4 ポジションLEDのデイライト化(DRL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 17:47:46
xtrons Androidナビ 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:36:02
Androidナビのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:28:09

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
オプションはファントムブラック、S-lineパッケージ、アウディパーキングシステム リヤ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
AUDI車に乗り換える以前は、随分長い間クロカン四駆のクルマに乗っていました。 車高の低 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
もう1台の相棒です。 1100なのにいつの間にか1200仕様になっちゃいました! 「フ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職してローンでいきなり買いました(爆) ワタナベのアルミ、HKSの違法マフラー、GAB ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation