• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misaoのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

「残暑厳しいので信州蕎麦食べに行きましょう♪」ツーリングに行ってきました。

9月18日
天候不順のため延期していた蕎麦ツーリングに行ってきました。
延期したのに次々と台風がやってきたり秋雨前線が停滞していたりとキリがないので、諦めて行くことにしました。

高速を走行ではquattroでもフラつく程の激しい雨の中、いつもの暇人さん達が集まってくれました~ (*´∀`)ノノ。:*:♪


AM11:00 安曇野にある「そば処 時遊庵 あさかわ」にやってきました。
開店までまだ30分あるというのに、駐車場には結構な台数の車が停まっています!
急いで店内に向かい、順番待ちのボードに名前を書いて一安心 ほっ(*´∇`*;△
9組目でした!


既にネタバレしているので、ここで報告。
愛車のお靴を履き替えました~ (*´σ з`) エヘヘ♪
詳細はのちほどパーツレビューで。


店の暖簾をくぐると、広々とした中庭がありました。
でも雑草がボーボー!


草をかき分け進むと、こんな風景が広がっていました♪
でもこの雨の中、こんなとこまで来てるのは自分だけです ( ̄∇ ̄;)アハハ…


反対側から見ると・・・ちゃんと手入れしましょうよ!


開店時間となり、1巡目で席に着くことが出来ました♪
注文を済ませてお茶を飲んで一息ついて・・・漬け物と一緒におかわりして・・・席について40分経った頃、やっと料理が運ばれてきました (;-ω-) =3 ハァ~


みんな仲良く 天ざる(大ざる)を注文しました~。
ざる2枚で出て来るかと思ったら・・・確かに大ざる!
天ぷらはまぁ美味しかったです。


みんな蕎麦が美味しいのか分からないまま完食して、お腹が落ち着いたころ次のお客さんが待っているので店を出ることにしました。


独:「邪魔するよ~」 邪魔するなら帰って~(笑)
店の入り口には既に「本日終了」の札が!
しかも2時間待ちだって Σ(゜ロ゜ノ)ノェェエエ工工
まだ開店してから1時間しか経ってませんよ?
でもこの店が何でこんなに人気あるのか理解不能でした ┓(-c_,-*)┏さぁぁぁ


次は車で3分のところにある「北アルプス牧場 」で新鮮牛乳で作ったソフトクリームを食べま~す♪


こんな平坦なところに牧場があるのかぁ?…と思ったら目の前にありましたw
牧場は山だけじゃないんですね!


おそらくJKであろう店員さんが接客してくれます。


普通にソフトクリーム食べようと思っていたら、こんなもの見つけちゃったので食べない訳にはいかないでしょ~♪


あ~、ピントが背景に orz…
甘過ぎずサッパリとしたりんごのジェラートが、ソフトクリームと一緒に口に入れるとなかなか美味しかったですよ~ (^¬^*)オイチィ♪


お次はコロボックルヒュッテに行くのをやめて、相方が雰囲気の良さそうなカフェを見つけておいてくれたのでそこへ向けて走り出しました。
しばらくすると後ろを走っていたはずのニシさんが見当たりません!
まぁ目的地は知らせてあるから現地集合でそのまま向かうことにしました。





しかーし!
Googleナビに案内されたのはこんな酷道でした ヒヒィィィ。。。Σ(`д´*ノ)ノ
これだけ道幅が狭いと引き返すことも出来ず、まぁ道は続いているだろうとこんな道を延々40~50分走って、やっとのことでカフェに到着出来ました 。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜ヤッター
既にニシさんは別ルートを通って到着していました!


「茶房パニ」というギャラリー風?のカフェです。


手作り感満載のテラス席が良かったのですが、満席だったので店内のテーブルへ案内されました。


離れの小屋をぐるっと回ってみると壁に穴があったので「お~い」って呼んでみたら、ワンちゃんが出てきてくれました♪


手作りブルーベリーのタルトをいただきました♪




ニシさんと777君は、今年あまり食べれなかった桃をスムージーで。


撮るひと、飲むひと、食べながらLINE送るひとw

酷道を走るのにウンザリしたので、帰りはニシさんルートを通ってR152→R142と走り、岡谷ICから高速に入りました。
またもや結構な雨が降っていて、なかなかペースが上がりません!


駒ヶ岳SAで晩ご飯を食べて帰ることにしました。
相方はアルプスサーモン ねばとろ丼


他のメンバーは、駒ヶ根と言ったらソースカツ丼でしょ d(-ω・。)
ってことでオーダーしました。
お腹は満腹になったけど 「あ~、たけだ料理店のソースカツ丼食べたいっ!」と思いました (;´д`)あぁぁあ・・・
Posted at 2016/09/26 22:29:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みさおです。 アウディ A5 quattro 2.0TFSI (ファントムブラックルーパールエフェクト)に乗っています。 地味に庶民派カスタムをして車弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

[アウディ A3(セダン)] AUDI A3sedan VCDS コーディング4 ポジションLEDのデイライト化(DRL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 17:47:46
xtrons Androidナビ 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:36:02
Androidナビのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:28:09

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
オプションはファントムブラック、S-lineパッケージ、アウディパーキングシステム リヤ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
AUDI車に乗り換える以前は、随分長い間クロカン四駆のクルマに乗っていました。 車高の低 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
もう1台の相棒です。 1100なのにいつの間にか1200仕様になっちゃいました! 「フ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職してローンでいきなり買いました(爆) ワタナベのアルミ、HKSの違法マフラー、GAB ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation