• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misaoのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

【イベント告知】 冬のイルミネーション撮影会

【イベント告知】 冬のイルミネーション撮影会伊勢志摩ツーリングのコメントのお返事もまだですが、またイベントを立てちゃいます♪

急ですが、伊勢湾岸道の刈谷ハイウェイオアシスでおこなわれている、クリスマスイルミネーションの撮影会をしませんか?
夕方の集まって食事をして、観覧車下のイルミネーションを撮影しましょう。
(一般道の駐車場は混雑が予想されるので、高速上の駐車場に停めた方が良いと思います。)


開催日:    12月1日 (土)

集合時間:   PM5:00

集合場所    伊勢湾岸道、刈谷ハイウェイオアシス
           オアシス館刈谷ロビー 参考URL http://www.kariya-oasis.com/map.html

  
          ※オプションで、豊明市内のとある豪邸のイルミネーションの撮影にも行こうかと思っています。
          そちらも行かれる場合には、下り線(四日市方面)、もしくわ一般道の駐車場に駐車して下さい。


                               写真はオプションの、豪邸の去年の様子です。
Posted at 2012/11/28 22:06:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | 趣味
2012年11月27日 イイね!

晩秋の伊勢志摩ツーリング エピソード1

11月24日
以前から参加者を募っていた伊勢志摩ツーリングに行って来ました~♪
募集の告知をしてから気付いたんですが・・・世間は3連休だったんですね f(´-`;)ポリポリ 
大渋滞が予想されるので、集合時間を30分早めましたw

まずは第1集合場所に集合時間のAM7:30より20分くらい早く着いたら、今回初参加のSumi.さんとご対面!
ご近所さんだし、これからも宜しくお願いしまぁ~す (*・∀-)ヨロシク☆

atubooさんは、高速をわざわざ途中下車して集合してくれました♪ 
お喋りしていると、少し離れたところにどこかで見た事あるようなバイクが停まりました。
何と今回諸事情で参加出来なかったU.F.O.くんが見送りに来てくれました ヾ(´ー`* )ノウレシイジャ~ン
でもあまりゆっくりしてると次の集合場所に遅れてしまうので、早々に出発です!


第2集合場所の御在所PAに、約束のAM8:30の少し前に到着できました。
やはり3連休と言うこともあり、四日市JCTは激混みでした!! 
今回は、我らが「まいこサン探検隊長」のドブ朗さんも参加してくれました~♪
少しでも早く渋滞を抜けたかったので、トイレ休憩を済ませて次を急ぎます =3=3 
 



四日市~亀山の渋滞は凄かったですねぇ (ノω`*)マイッタ・マイッタ
第3集合場所の安濃SAでは、写真部の しまちうさん と かぁずさん の初対面です。
このお二人を会わせたいと思ってたんですよね~  (・∀・`*)ゞエヘヘ
しまちうさんは早速カメラの使い方を伝授して頂いて、撮りまくりで~す (≧ω≦。)σププ 


最近ひしんこ号に住み着き始めたトカゲ君ですw


手前から、しまちう号、Sumi.号、かぁず号、ドブ朗号、独星号もチョビット見えます。


自己紹介やおみやげ交換、これからのルートの相談などして、みんな輪になってミーティングで~すw
鬼ひろさんには純正ワイパー頂いちゃいました、ありがとうございま~す♪
ドブ朗さんはここからお伊勢参りに行かれるとの事で途中離脱です。
また参加して下さいね~ (*´∀`)ノノ 
 


SAを出発すると、ニシシ(* ̄皿 ̄)が真後ろに!
何度見ても、噛みつかれそうです (゚д゚;)・・・・・'`ゥ 


かぁずさんに頂いた、AUDI煎餅・・・じゃない、ゴーフレットw


久居ICからR23バイパスを走って、ランチのお店に到着で~す。
まだ開店まで1時間もあるので、お店の方が驚いて出て来ました!
お騒がせしてスミマセン (´・ω・`;)ポリポリ  



これも渋滞を少しでも回避するための予定通りのスケジュールです!
開店時間まで散策したり写真撮影したりして、思い思いに時間を潰しましたw 







やっと開店時間になりました。
このお店はビュッフェのお店です・・・・ビュッフェとはバイキングと同じ意味ですよ~(謎)
で、注文したのはパスタorオムライスのメイン1品と、サラダバーのランチセットです。





メインの料理が運ばれてくると、まずはレンズを通して試食ですw 


自分が注文した、チキンが乗ったオムライス


かぁずさんの料理が運ばれてくると、こんな顔して撮ってました!
尾根遺産を盗撮するときは、ちゃんとポーカーフェイスにしてないとバレバレですよぉ~  ((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ


明太子オムレツ、ご飯にも明太子がからめてありました。 


かぁずさんの秘密兵器も、ニュキニョキ~と伸びてますねぇ ヾ(°∇°o)ノアハハ


しまちうさんの注文したパスタ。
ベーコンが美味しそ~ぅ♪ 

Sumi.さんは自宅から緊急帰艦命令が発令されたとのことで、ここでお別れとなってしまいました!
また一緒にツーリング行きましょうね~ (*´∀`)ノノ
  

お腹も満たされたところで、次のポイントへ出発~♪


途中にある浦村の海には、牡蠣養殖のいかだが沢山見えてました。
また牡蠣の食べ放題にも来たいなぁ~ (人〃∇〃) 


パールロード展望台で休憩です。
先月来た時と、全く同じ風景w


そして同じ「兄弟酒」の歌碑もw


ここでもかぁずさんのカメラ教室が始まりました♪



 




久しぶりの( ´・ω・`)ショボ~ンは、風で飛ばされないように独星さんのポルシェのワイパーでギロチン Σ┌(_□_┌ )┐グキッ!


結局は飛ばされ~、風にもてあそばれる大人達(笑)


暴れ過ぎのため、車内に軟禁されちゃいました! ( ´・ω・`)ショボ~ン


展望台を後にして、次の目的地に向かうのでありました~。 





                                            つづく…
Posted at 2012/11/27 11:27:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

《再告知》 参加者募集! 晩秋の伊勢志摩ツーリング

晩秋の伊勢志摩方面へ、ツーリングの企画してみました。
 
早めの時間ににランチビュッフェの昼食を食べて、志摩の地中海風リゾートのカフェでお茶したり綺麗な風景の写真を撮ったりして過ごしたいと思います。


 ※渋滞回避のため、集合時間を早めています!
 

開催日     11月24日(土)

第1集合場所  ローソン 豊明インター南店
             http://store.lawson.co.jp/store/081613/
     時間  AM8:00  AM:7:30


第2集合場所  東名阪道、御在所サービスエリア下り
                             http://www.c-nexco.co.jp/sapa/search/detail/1070aa050.html
     時間  AM9:00  AM8:30 (混雑が予想されるので、集まり次第出発します)
            

第3集合場所  安濃サービスアエリア (関西のメンバーと合流&休憩)      
 
 
昼食       カフェフーズ&バー ジャブロウ (cafe foods and bar Jyabrow) AM11:30開店
               http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24000732/
 
 
休憩       パールロード 鳥羽展望台
                    http://www.barifuri.com/tourcenter/data_kankou/toba_tenbou/index.html
 
 
目的地     志摩地中海村
             http://puebloamigo.jp/index2.php

            地中海村のカフェが満席で入れなかった場合は、近くにある
            お菓子職人 おとべ http://www.shima-otobe.net/ へ行きます。


 
この後まだ時間があれば、おはらい町へ立ち寄りたいと思っています。

ドタ参途中離脱ありで、まったり気楽に行きたいと思っています。
忘年会シーズンでお忙しいでしょうが、気の合った仲間で楽しんで来ましょ♪
もちろん初めての方も是非参加して頂いて、この機会にお友達になりましょ~ぅ (★´∀`)人(´∀`★)






-------------〈ナビ設定用〉------------------------------------------

  伊勢自動車道 → 久居IC → R23 → 
 
 ・カフェフーズ&バー ジャブロウ (cafe foods and bar Jyabrow)
   三重県伊勢市村松町1374-15
   0596-37-2624

  → R23 → R42→ 県道750 → 県道128

 ・パールロード 鳥羽展望台
   鳥羽市国崎町字大岳3-3
   0599-33-6201

  → 県道128 → R167 → 県道17 →

 ・志摩地中海村
    三重県志摩市浜島町迫子2619番地1
   0599-52-1226

 ・菓子職人 おとべ
   三重県志摩市阿児町鵜方小向井3373-16
   0599-43-5148
Posted at 2012/11/21 12:13:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

まいこサンとオシャレなケーキ屋さん

先月は旅行のために欠席だったまいこサン、夏のお休み期間に入る前の6月以来、久しぶりに参加していました~ (*´∀`)ノノ
 
マッチョなアメ車の参加車両も増えましたねぇ!
DOUGE VIPERをショー意外で生で見るのは初めてかもw


フェラーリ・テスタロッサ


RENAULT 10 Major - 1966


グリルがないので、リアエンジンなんでしょうねぇ!


スバル サンバー バン
ちっこくてカワイイ~ (*´∀`人)
当時物の足立ナンバーが付いてました。 ・・・ってことは、自走して来られたんでしょうね!


当時でも殆ど見かけた事の無かった、三菱ギャランΣ バン


三菱スタリオン GSR-Ⅱ


エロちうさんのTTS


行ったり来たり、試乗会で忙しそうな りりぃちゃんのTT


ぐる×ぐるさんのAE86


ドブ朗さんのDOBLO


時折小雨が降り出して寒くなってきたので、先日ブログで募集かけたお洒落なケーキ屋さんを目指しま~す =3=3



1時間も掛からず「フレベールラデュ」というケーキ屋さんに到着です♪


atsubooさんのTTは、前日にブレーキのリフレッシュから戻ってきたばかりだそうです。
キャリパーのお色直もしてあって、通好みの渋いモデファイです d(´ー`*)スッゴクイイ


川の向こうの小高い山の上にお店があるので、この橋を渡って登らなきゃいけないんです (´・ω・`;)アセアセ
お店に行くためだけに掛けられた橋も、拘って造ってあるようです。 


エロちうさんにとっては、この階段が好都合だったみたいです ε=ε=ε=(#`・д・)/ コラァー!!


階段の造りもヨーロッパ風でオシャレですね~♪ 


ここを登ればやっとお店に到着!


と思ったら、あと少しw
エロちうじいちゃんは、「足がパンパンだぁ~」って (*≧m≦*)プッ  


まずケーキを選んで、テーブルに着いてからドリンクを注文します。
季節柄マロン系のケーキが多かった気がします。  



プロカメラマンならぬ、エロカメラマン (*≧∇≦)σ


ドリンクは少々お高めですが、これだけの場所を提供して頂いているので場所代が含まれてると考えれば (★ゝз・)ok


窓の向こうには三河湾が見えています♪


店内の装飾はシンプルですが、照明や飾りにはセンスを感じます!


店舗のさらに上にあったのは、オーナーの自宅かな?
こちらもオシャレな造りですね~! 


相方の注文したのは、フルーツパフェ♪
生クリームは控えめな甘さで、季節のフルーツがのっています。
アイスクリームはストロベリーと抹茶でした。 



こちらはatsubooさんの注文したチョコレートパフェ。
生クリームたっぷりですね~!


そして自分はブレンドコーヒーとナポレオンミルフィーユ。
パイ生地の間に苺と生クリームがサンドされてますが、生地がしっかりしてて切れませんw
ぎっしり苺がはいってて、とっても美味しかったですよ~ (人´∀`) でも写真は失敗・・・


お昼時だった為か他にお客さんがいません!
貸し切り状態でゆっくりでました♪








駐車場に戻って、おしゃべりたいむぅ~w 


このエボⅤ、外見はノーマル風ですが350psくらい出てるそうです!


モデル撮影会w


ここで帰宅する人、昼食を食べに行くメンバーと別れます。
半田の街中をのんびり走って・・・。 


到着したのは「菊乃屋」というラーメン屋さんです。


名物は手造りのチャーシューということで、迷わず手造りチャーシューメン&餃子を注文しました (・∀・`*)ゞエヘヘ


ここのチャーシューは、スライスハムの様に薄切りになってました!
どんぶりの縁にぐるっと一周、変わった盛りつけでしたw 


あれ~、エロちうさんはチャーシュー嫌いなんだ!
意外や草食系男子なんですねぇ (;¬д¬) 


鬼ひろさんは、チャーシューを全て沈めてから食べる戦略でしたw


atsubooさん、鬼ひろさん、少佐さん、しまちうさん、りりぃさん、りりぃさんのお友達、今日はお付き合いいただきありがとうございました (●´∀`)ノ+゚*。゚
また次回もAfterまいこサンに、どこかへ美味しいものを食べに行けたらイイですね♪




 

次はいよいよ鳥羽ツーリングですね!
渋滞が心配なので集合時間を少し早めるかも知れないですが、近日中に再度詳細をアップしたいと思っています。
来週末も宜しくお願いします よろしく━━ヽ(○´ー`○)ノ━━!!
  
Posted at 2012/11/19 02:08:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月14日 イイね!

After MaikoSun♪

After MaikoSun♪今週末の日曜日は、久しぶりにまいこサンに出撃しま~す♪
そのあと知多半島をドライブして、オシャレなCafeにPafe食べに行くつもりです。
一緒に行く人、この指と~まれ d(´・∀・`*)











                   注:ランチではありませんのであしからずw
Posted at 2012/11/14 22:47:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みさおです。 アウディ A5 quattro 2.0TFSI (ファントムブラックルーパールエフェクト)に乗っています。 地味に庶民派カスタムをして車弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
111213 14151617
181920 21222324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

[アウディ A3(セダン)] AUDI A3sedan VCDS コーディング4 ポジションLEDのデイライト化(DRL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 17:47:46
xtrons Androidナビ 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:36:02
Androidナビのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:28:09

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
オプションはファントムブラック、S-lineパッケージ、アウディパーキングシステム リヤ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
AUDI車に乗り換える以前は、随分長い間クロカン四駆のクルマに乗っていました。 車高の低 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
もう1台の相棒です。 1100なのにいつの間にか1200仕様になっちゃいました! 「フ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職してローンでいきなり買いました(爆) ワタナベのアルミ、HKSの違法マフラー、GAB ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation