• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんぶりのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

ただ蕎麦を食うために・・・

ただ蕎麦を食うために・・・山形県まで行って来ましたよ~!
山形県の山奥で~す。
山ばかりで~す。
今回は2度目の挑戦で、お馬鹿さん総勢11名で
チャレンジしてきました。
この蕎麦屋はメニューなんて有りません。
席に着けば蕎麦が出てきます(当然食べ放題です)
蕎麦を待っている間は、自家製の漬物がたっぷり出て来るのでこれもまたOKです。
蕎麦が来たら大根の絞り汁にそばつゆを入れていただきます。
う~ん まいう~です 私は3.5杯でギブでしたが
6杯食べたお馬鹿が今回のチャンピョンでした。
夜の部は(今日のメイン)いわき市にお泊りで
めひかりなるお魚ちゃんを肴に
ぐいっと生ビールを10杯の予定でしたが
お昼の蕎麦がお腹に残っていて3杯でギブアップ!
焼酎に切り替え二人でボトル2本飲んで終了でした!
蔵王経由で帰ったチームは雪を見たそうです。
もう冬ですね~

皆さんも挑戦してみては如何ですか・・・・・(バカになって)

Posted at 2010/11/01 21:51:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蕎麦 | 日記
2010年05月10日 イイね!

雪壁

雪壁5月8日(土) 

恒例の戸隠そばツアーに行ってきました

肝心要のそばの写真を撮り忘れたので

帰りに撮った雪壁の写真で勘弁してください


Posted at 2010/05/10 23:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蕎麦 | 日記
2010年01月04日 イイね!

2009年大晦日に初体験・・・

2009年大晦日に初体験・・・生まれて初めて蕎麦打ちをしてみました。年越し蕎麦を自分で作るなんて、若い頃には考えられませんでしたけど、勢いで何とか成し遂げましたよ~(エライ)﹗二八蕎麦で10人前打ちましたが2回に分けての作業で、2度目にトラブル発生してめちゃくちゃ疲れました・・・蕎麦って水加減が微妙なんですね~﹗
Posted at 2010/01/04 21:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蕎麦 | 日記

プロフィール

「5月になりますね~ http://cvw.jp/b/659661/46067437/
何シテル?   04/30 18:29
えんぶりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2ヶ月ぶりの再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 10:36:54

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015年8月22日 納車になりました。
ケータハム R500 ケータハム R500
1.8Kスポーツからの乗り換えです
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケーターハム スーパー7 
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
通勤メインの車です。燃費良いです。生涯燃費を早く20㎞に・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation