• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月22日

"ゼロ"が増えました

"ゼロ"が増えました









Homeのネットワークプレーヤーに使っている日本光電製のLANアイソレーショントランス"HIT-100"がVersion upするようでプロトタイプが借りられました。"HIT-1000"ってラベルが貼ってあります。
ロゴが"Sumida"と変わってますが、大人の事情ですので気にしないことに。

元はこれです


早速きき比べてみました。

[HIT-100]
聞きなれたいつもの音です。
相変わらず空間表現がとても良いです。
音のイメージはけっしてワイドレンジではありませんが、抜けが良く低域の量感は増加方向、高域の質感も悪くありません。
1940年以前のWestern ビンテージワイヤの音に似ているような気がします。

[HIT-1000]
元と比べると低域がかなり下まで伸びてます。
HIT-100の弱点と言われてる「50Hzより下が減衰して聞こえる」ところは改善しています。
空間表現の良さは若干後退しているようにも感じますが、今時の音っぽいです。

どっちがいいかは好みの問題かな~と思います。

おまけ(IEC60601-1 ed3.1適合について)
医療機器と医療機器ではない一般のネットワークをLAN接続したときに、一般のネットワークに接続された機器が故障により、LANケーブルを通じて医療機器(患者環境)に危険な電圧が発生しても、オペレータや患者さんに危害及ばないように、電撃から保護することが目的です。

よく誤解されるのですが、コモンモードノイズの減衰や雷サージの吸収については、医療用アイソレーショントランスへの要求はなくグラウンドループ分離による副産物です。


ftpでの転送速度を計ってみると900Mbps程度は出ています。
windows7のdell端末にftpサーバを建てて、"0"で埋め尽くした2GBのファイルをlinux端末に転送。
HDDには書き込まず転送されたデータは破棄、転送速度だけを測定。

ftp> get test /dev/null
local: /dev/null remote: test
200 PORT command successful.
125 Data connection already open; Transfer starting.
226 Transfer complete.
2147483648 bytes received in 18.20 secs (112.5488 MB/s) 900.3904 Mbps

ケーブルが短いので速度に影響は無いようです。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2020/05/30 21:24:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

庭の草むしり〜!
kuta55さん

ひとり撮影会・・・
シュールさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

今日はゴルフ
2.0Sさん

背が低い
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「17年間 111,500km乗ってみました http://cvw.jp/b/659678/43805418/
何シテル?   03/10 21:59
mljです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ MR-S] MR-S 2ZZ換装手順 車体側① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 15:46:33
[三菱 アイ] i -miev用LEDヘッドライト交換 修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 14:23:39
[三菱 アイ] HID化に挑戦 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 13:57:01

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
09年8月に一台目を購入したものの、 色と程度を妥協したのが災いして愛着もなく、 相場高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
かれこれ2年以上前から物色していました。HIDとシートヒータ付き物件にはなかなか巡り会え ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
RCサーキットに通うために2003年2月に新車購入しました。 買って一週間もしないうちに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2001年に知人から譲りうけ7年ほど乗りました。(ほとんど車庫の中だったので「持っていた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation