• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

ジャッキアップの正しいやり方

色々やってますが、
正直本当に正しいやり方がいまいちわからんのです。

前後のセンタージャッキポイントで上げても
サイドのジャッキポイントにウマをかける際に、
アルテッツァのサイドのジャッキポイントの耳?が
極端に深い(長い)ため、一般的なウマのアタッチメントだと
深さが足りなくて耳がつぶれてしまいます。

APに行っても「これ以上深いのはありません」と言われてしまったし・・・
VOXYは浅いからぜんぜん問題ないのになんでアルテッツァだけ・・・

今のところ耳にダメージを与えずに受けられるのは純正のパンタだけ・・・

みなさんどうやってるんでしょう?

ウマとかアタッチメントのメーカーや種類、
かけている場所とかどうされているんでしょう・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/14 20:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2013年7月14日 21:41
私は、耳にウマかけると必ず潰れてしまうという素晴らしいものを所有してます
なので、ウマはボディーに直接かけてます
うまく場所は表現できないのですが、水抜き栓がある辺りです
コメントへの返答
2013年7月14日 23:17
やっぱりアルテッツァのジャッキポイントの
形って変ですよね・・・
情報ありがとうございます。
水抜きの辺り。
こんど挑戦してみます。
2013年8月8日 0:08
油圧パンタを使っていますが。ヘッドが合わず、
ボディが裂けました、補修を検討中です。
マサダの油圧パンタの頭の形状が変わったらしいので試していたいと考えております。
コメントへの返答
2013年8月8日 7:44
やはり皆さん苦労されているようですね。
情報ありがとうございます。
今度私もマサダを見てみようと思います。

プロフィール

「レース http://cvw.jp/b/660080/46373402/
何シテル?   09/07 22:09
基本は週末のみの使用です。 勉強の題材としていろいろいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルchuさんのヤマハ MT-09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 18:21:52
ハンドル切れ角アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 11:10:30
ダッシュボード ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:14:32

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんとなく購入。 前車がFFターボでしたが、 どうしても体がFFを受け付けません。 多少 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
4ストトレール最強マシンです
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ひさびさに新車。 これからたまに乗れたら良いな。 改造の方向は最初から決定済。 納車した ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
単なる趣味。 楽な練習機。元は白。ラップフィルムでパールレッドに。 crazy iron ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation