• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月08日

否定する気は無いけれど・・・

うちの会社は短時間勤務の人がけっこうたくさん居ます。
まぁ殆どは子育て世代とか、介護の人たちですが。

それ自体は良いと思います。

が。その人たちが、いわゆる通常勤務の人たちを前に

今の自分の勤務形態が当たり前だ。
それに会わない仕事を依頼してくる人は悪であり、ノイズ。

のような対応をするのはいかがなものかと。

今日も重要な緊急の仕事を、会社の都合である特定の女性に頼まざるを得ない羽目に。(他に出来る人は居る)
そしたらその人
・午前中は休みます
・4時には帰ります

え?
そんな短時間で終わる仕事じゃないし、緊急事態だし
別の人に頼める仕事だし。
が、その別の人は「その人の許可が無いと怒られるから受けられない」と。

もう意味分からん。

一日に3時間かそこらしか仕事しない人が
フル残業して必死にやってる人たちに圧力かけないで欲しい。

4時に帰れなくてイライラしてるのモロわかりだし。

こういう事態を当然、あたりまえに、想定して
人材を割り振るのが「マネージャーの仕事」だと思うのですが・・・
そのマネージャーもさっさと帰っちゃう始末。

だから自分たちでやるって言ってるのに。(あんたらが家に帰っちゃうからだよ!)

マネージャーが口癖は「で?」「○○すれば?」ばっかり、
物事ぜんぜん知らないから基礎説明してる時間ももったいない。
1分とは言いませんが、30分で全体が動いてしまうような時間軸で動いているのを
理解しようとする姿勢が全く無いのは・・・

だいぶイライラした一日。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/09 00:15:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

プロボックス
avot-kunさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2018年11月10日 7:14
おはようございます。
あ、なんとなく光景が目に浮かびます(^^;;

たしかに短時間勤務って認められた働き方のひとつなので、使う「権利」はありますけど、会社なので当然業務をこなす「義務」が先にありますよね。

職制は、自分の部署の仕事をバランスさせて、個々のメンバーの義務と権利を両立させる最低のマネージメント能力が必要なわけで。。。
某〇社(←どんだけ伏せ字なんだよw)の〇〇棟の人達って、技術者過ぎて逆にマネージメントできないのに課長とかグループリーダーとかの肩書きある人、割と多いかも(´△`)
コメントへの返答
2018年11月10日 22:35
お疲れ様です・・・
某○社のマネージャーのバランスが
だいぶおかしくなってきてますね・・

・なんとなく年齢でK職に昇格した
 バブルの申し子。これ以上は・・・

・海外赴任時に強引にK職昇格して
 帰国後に浦島太郎。しかも
 部下はみんな超年上のたたき上げばっかり。

マネジメントをやるには
性格的なところもあるかもしれませんが、
ある程度マネージャーになるための下積み
をしてもらいたいものです・・・



プロフィール

「レース http://cvw.jp/b/660080/46373402/
何シテル?   09/07 22:09
基本は週末のみの使用です。 勉強の題材としていろいろいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルchuさんのヤマハ MT-09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 18:21:52
ハンドル切れ角アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 11:10:30
ダッシュボード ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:14:32

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんとなく購入。 前車がFFターボでしたが、 どうしても体がFFを受け付けません。 多少 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
4ストトレール最強マシンです
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ひさびさに新車。 これからたまに乗れたら良いな。 改造の方向は最初から決定済。 納車した ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
単なる趣味。 楽な練習機。元は白。ラップフィルムでパールレッドに。 crazy iron ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation