• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルchuのブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

よにげ

幼少期に親類がいわゆる夜逃げをしました。 理由はお金でしかないわけですが・・・ 親父がバンを出してお手伝いを。。。。 今であれば貸した側が逮捕レベルだと思うのですが30年以上前の話。 とはいえ現在もまれに発生します。 あれ?なんだか音信普通なんだけど。ってか部品納入されないし。ライン止まる。まず ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 00:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

身の丈

本日はがきんちょの初めての運動会です。 私はいけませんが・・・ せいぜいきばってきなさいよっと。
続きを読む
Posted at 2014/10/10 01:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

点火プラグ確認

ターボ化してから一回も見ていなかった点火プラグ・・・ なんてものぐさな・・・ 使用しているプラグはIK24。 大体1万キロ強位乗った感じでしょうか・・ 4気筒とも極めて良好なヤケ具合で端子の磨耗も問題無しです。 これならまだまだ使えますね。
続きを読む
Posted at 2014/10/05 16:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

WR250Rのお話

WR250R 私の愛車でもあります。 1年で500キロも乗っていませんが・・・(もったいなくて乗れない・・貧乏性・・・) ネットなんかで時々話題にでる「31馬力なんて昔の空冷と一緒じゃん。そんなんでパワーあるとか意味不明・・・」 的な・・・ はい。カタログスペックを信じちゃだめです。 昔はむ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 22:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月12日 イイね!

偏差値

ちょっと前に偏差値が話題になってましたね。 学年ビリが○○大に合格・・みたいな。 まぁ今の入試システムにからくりがあるわけなんですが・・・ 企業内でも偏差値の様なものはありますよね。 いわゆる部門内査定(部門内偏差値)ってやつ。 ABCDEFみたいな判定で それにしたがって基本給のアップダウンが ...
続きを読む
Posted at 2014/09/12 05:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

ハッピーターンにアイスが・・・

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140909-00000017-tkwalk-ent 某御方が間違いなく人柱いってくださることを 信じております。
続きを読む
Posted at 2014/09/10 00:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!
はい。便乗します。 海までいって撮ってきました。 ちなみに車高下げてFRPボンネットが付いている以外は 全部純正です。フロントにあるリップも純正。 横と後ろにいたってはエアロ無し。 ホイールも純正・・・ みんカラの皆さんと比べると あんまりお金かかってないなぁ(笑)
続きを読む
Posted at 2014/09/06 17:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

お仕事と家庭

永遠のテーマみたいな感じになってすね。 知恵袋っていうんですか? 主婦は楽だの、男も家事手伝えだの・・・どっちもどっちって感じではあります。 料理も掃除も嫌じゃないし、私は主夫でもサラリーマンでもどっちもでいいと思っています。 苦にならないので。 強いて言うなら常に死の言葉がすぐ傍らに付きまとう今 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/06 00:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

失敗・・

2連発でミスをやらかしました。 一番の原因は最上流の自分の配慮が少し足りなかったこと。 でも 現場の意識レベルというかCADオペレーション能力が 少しずつ落ちてきているのは確か。 パラメトリック技術を上げてほしいものです。 しかし・・・寝れないぞ。
続きを読む
Posted at 2014/09/03 03:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月27日 イイね!

ヒューズが切れる原因特定

本日また同じヒューズが切れました。 おかしいと思って調べてみると エーモンの配線分岐パーツ(4つに分岐できる奴)の 一箇所が通電していません・・・ 分解したら基盤プリントが切れていました。 ナビ配線のところ。 パソコンで使ったりもしたから負荷が高かったんでしょう・・・ とりあえず半田で応急処置。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/27 00:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レース http://cvw.jp/b/660080/46373402/
何シテル?   09/07 22:09
基本は週末のみの使用です。 勉強の題材としていろいろいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルchuさんのヤマハ MT-09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 18:21:52
ハンドル切れ角アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 11:10:30
ダッシュボード ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:14:32

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんとなく購入。 前車がFFターボでしたが、 どうしても体がFFを受け付けません。 多少 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
4ストトレール最強マシンです
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ひさびさに新車。 これからたまに乗れたら良いな。 改造の方向は最初から決定済。 納車した ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
単なる趣味。 楽な練習機。元は白。ラップフィルムでパールレッドに。 crazy iron ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation