• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルchuのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

ドリ車完成

ドリ車完成
・EXEDYスポーツクラッチ ・ボルトオンターボ+インタークーラー。MAXブースト0.8+α ・540ccインジェクター ・FRPボンネット+オリジナル熱抜きダクト ・パワーFC オリジナルセッティング。レブ7900rpm ・GPスポーツ スポーツ触媒 ・JIC スパルタンマフラー ・LARGUS ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 22:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

機械式でふ

ヤフオクで購入したものの、 なぜか1WAYで組まれていました・・・ FRで1WAY?トルセンでは何が不満だったのか・・・ もしくはアルをFFに大改造していたのでしょう。 どうでもいいですが、 2WAYに組み替え中。 あっちこっっちねじやらなにやら硬くて疲れます・・・ 明日一気に組み替えたい・・・
続きを読む
Posted at 2014/01/18 00:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

おまえ馬鹿でしょ・・・orz

おまえ馬鹿でしょ・・・orz
なにがどう起こったのかご想像にお任せします。 インパネをパールホワイトにしたときの記憶がよみがえる・・・・ 殻割りまではよかったが・・・・ 色・・・・あべし。
続きを読む
Posted at 2014/01/03 20:53:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

WR250R デモムービー作成

簡単に嫁に撮影してもらいました。。。下手すぎて使える部分がほんの数秒・・・ まぁいつの日かまともな奴を作ります。 ただYOU TUBEにまともなWR系の動画が無いので これを機にみんなで増やして欲しいものです。
続きを読む
Posted at 2013/12/31 21:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

ロードスターのような

シフトを目指して頑張り中。 明日組み立ててから効果確認します。 仮組みでは超絶E感じ。 アルテッツァの運転が楽しくなること請け合い。 ついでにヒートアップしたときに力んでバック側に動いてしまって セカンドに入らないというミスも減るかと。
続きを読む
Posted at 2013/12/21 20:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

噴射セッティングほぼ完了

嫁にノートPCを覗かせていままで目標からずれていた各負荷領域のA/Fとにらめっこ。 子一時間でほぼ全領域の基礎噴射セッティングがおよそ完了しました。 二人いると早いね。 点火時期はいつか気が向いたらもう少しつめます。
続きを読む
Posted at 2013/12/14 23:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

アルテッツァターボの燃費

いろいろあって燃費を見てみました。 かなり高回転を使ったように思いますが、 12キロ程度は走ったようです。 なかなかいいですね。 ただまだリッチ過ぎる領域があるのでそこを直さないと・・・・
続きを読む
Posted at 2013/12/09 20:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

自画自賛

自画自賛
MYトランポ。ハイゼットトラック運送屋仕様。 休みを利用して棚やらなにやら綺麗にまとめました。 まだまだ運転席上のケースはほぼ空っぽなので 容積に余裕まだまだがあります。 標準ツール SST ケミカル類 スペアタイヤ バックフォグ 100V電源に蛍光灯。ナビにバックカメラも装備。(これは元々) ...
続きを読む
Posted at 2013/12/06 19:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月28日 イイね!

壊れた・・・

心が壊れました。 年内は休職です。 周囲からはタフだなんだといわれましたが、こんなもんだったってことですね・・・ 医師からは直近はバイクも車も控えてくださいって・・・ 育休もらったと思って 好きなことをのんびりやって回復します。 来月発売のグランツーリスモでもやりこもうかと。
続きを読む
Posted at 2013/11/28 19:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

アスタリスク装着

アスタリスク装着
ひざを守るプロテクターです。 オフロード走行をする際の必需品。 これはひざの関節が破壊されることを防いだり、リハビリに使うような医療器具 として広くしられるCTIとほぼ同様なものです。本体はカーボンだったかな・・?(うろ覚え) 数年ぶりに装着しました。 そして数年ぶりにレーサーに乗車。もう感覚 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 18:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レース http://cvw.jp/b/660080/46373402/
何シテル?   09/07 22:09
基本は週末のみの使用です。 勉強の題材としていろいろいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルchuさんのヤマハ MT-09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 18:21:52
ハンドル切れ角アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 11:10:30
ダッシュボード ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:14:32

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんとなく購入。 前車がFFターボでしたが、 どうしても体がFFを受け付けません。 多少 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
4ストトレール最強マシンです
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ひさびさに新車。 これからたまに乗れたら良いな。 改造の方向は最初から決定済。 納車した ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
単なる趣味。 楽な練習機。元は白。ラップフィルムでパールレッドに。 crazy iron ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation