• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルchuのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

エンジンに癖が付く

よく言いますね。 「回さないと癖が付いて回らなくなる」 これの正体は十中八九、燃焼室のカーボン堆積です。 ECUは低回転高負荷の時など、ノッキングが発生した際、 リタード制御を入れます。 カーボン堆積で圧縮比が上がってしまうと、 リタード制御が介入しっぱなしになって出力が落ちたり、 圧縮比が高 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 00:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

スカイラインが・・・・

今も昔もスカイラインは高嶺の花。 どうせ私は買えません。 祖父が日産社員だったため、停年まで父は完全な日産党。 実家には父が無理して買ったハコスカがいつもおいてありました。 ラリー屋になりたかった父は資金不足と交通事故(停車中に突っ込まれた)で諦めたようですが、 スカイラインだけは40年近く手放さ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/13 22:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

馬力詐欺

アルテッツァが160馬力しかないとか、 RX-8も170馬力しかないとか、 まぁよく言われることですよね・・・ 街中でRX-8を見ると妙に意識してしまうアルchuです。 考えられる理由は大まかに二つ 1・ネット表記はシャシダイやダイナでは再現が出来ないこと →本当はその馬力が出ているが、自動車メ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/12 00:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

すごいぞVOXY

すごいぞVOXY
すべては写真のとおりです・・・ 積載能力半端じゃないことが分かりました。 嫁と小娘を乗せて実家へ・・・
続きを読む
Posted at 2013/11/10 20:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

プチツーリング

というほどのものではありません。 嫁の実家から自宅までバイクで帰ってきただけです。 しかも夜出発だから 寒いし、暗いし、3時間弱。何も楽しくありません。 まぁ新車のならし中と思えば我慢できますかね。 ただ、慣らしとは言いながら既に限界まで回していますが・・・・
続きを読む
Posted at 2013/11/10 00:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

かいはつ

ふらっとブログをみていると まるで設計者かのような口調の人がたくさんいます。 それをベストアンサーにしてしまう方・・・ ちょっとまっていただきたいのです。 そんな低レベルの概念でもの造りしていませんよ・・・ 思う、だろう、たぶん、はず そんなレベルでは話になりません。 ただ、そんな人間がこ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 01:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

WR250Rゲット

WR250Rゲット
何年ぶりだろう・・・ 新車購入。 ヤマハの誇る最強トレールマシンを手に入れました。 パワーだけなら昔の2STに適いませんが、 サス、フレームの仕上がりは秀逸です。 総合力なら2STに負けないでしょう。乗り手にもよりますけどね。 ちなみに私がノーマルで乗るわけがありません。 まだ2キロくらいしか乗 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/30 21:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

アルテッツァって速いのね

夜買い物帰りに1号バイパスを走っていたら トンでもない速さで後ろから迫ってくる車。 多分140キロ位は出てたと思う・・・・ こりゃ車線変更したら危ないなって思って 追い越し側をキープしたら アルテッツァが左斜線から・・・ ただ抜けきらずにフルブレーキでしたが・・・・ かなり俊敏な動きでした。結構速 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 23:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

ご近所さんはD1GP上位組

本日虫歯に付きアルテッツァで歯医者へ。 しらた担当医から「アルテッツァターボっすか?」って言われて 「そうですよ」といったら、 エンジン仕様は?3Sのまま? とか色々聞かれて、「好きなんですね~」って言ったら。 「D1GPでてるんすよ。4月はDVDの表紙にものったしね」ですって。 車はもう訳分か ...
続きを読む
Posted at 2013/10/19 23:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

バイク王

メール一本。数時間後には あっという間に買い取られていきました。 さらば通勤車。 さらばウイリー専用車。 ウイリーしたまま通勤して総務に書面で怒られたのは昔々。 高く上げすぎてナンバーごとフェンダー折ったのも昔々。 ドリフトを覚えたのもこれでした。 本気で高く売るならそれは個人売買ですが、 売り ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 21:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レース http://cvw.jp/b/660080/46373402/
何シテル?   09/07 22:09
基本は週末のみの使用です。 勉強の題材としていろいろいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルchuさんのヤマハ MT-09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 18:21:52
ハンドル切れ角アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 11:10:30
ダッシュボード ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:14:32

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんとなく購入。 前車がFFターボでしたが、 どうしても体がFFを受け付けません。 多少 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
4ストトレール最強マシンです
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ひさびさに新車。 これからたまに乗れたら良いな。 改造の方向は最初から決定済。 納車した ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
単なる趣味。 楽な練習機。元は白。ラップフィルムでパールレッドに。 crazy iron ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation