• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルchuのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

法定点検

頑張ってやりました。
10年経つ車なのに嫁の5年落ちQNCよりも程度いいんじゃない?といった感じ。
しかしアルテッツァって不思議。
ノーマルパッドはものすごいブレーキダストが出るのに
全然減らない。リアなんか新品か?って位でした。
?私だけ?
ついでにキャリパーの再塗装も。
ホーンもサビサビだったので同じ赤塗装。

なんだかウルトラマンみたいになってきたぞ。
そうさ、ウルトラマン世代さ。
Posted at 2012/05/03 19:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

車検・・・

終わりました。当然問題なく。
ただどうしても納得しがたい内容・・・

・エンジンオイル交換してない
・アンダーカバー外れっぱなし
 (事前に外して持ってきますと連絡。当日もトランクルームに入れてあると説明)
・タイヤ外してない(ブレーキパッドの残量もチェックしてない?)
・サイドブレーキ引き代調整してない
・光軸・・?
・電源OFFにしてたはずの計器類が全てON状態。

いったい何やったんだ?ねじ一つ回した形跡が無い。

で、途中に電話「車検とおらないです。これ。触媒取ったでしょ?」
・・・・・唖然・・・
ダメだ・・・心が折れそうになりました。
触媒あります。3SのMTはセンターパイプにあります。
だからエキマニを交換しても問題ないんです。そんなことも知らないのか?
JASMAのプレートが付いてるでしょ!国交省の基準より厳しいのに、
"触媒外しました"
みたいなエキマニがプレートつけて販売できるわけ無いでしょ・・・
それ以前に、リフトアップすらしていない証拠です。
リフトアップすれば触媒が見えます。
ボンネット開けただけでしょう。

なんで私がディーラーのメカに触媒の場所を教えてあげなきゃならんのだ?

ついでに、HKSの多段膨張タイプのリーガルマフラーも、
「これ、音量通らないかも知れませんよ」だと。
この多段膨張が通らないわけ無いでしょうが・・・・こっちもJASMAのプレート付き。
ものはかなりきれいで穴も無し。聴感でもノーマルと大差ないのに。
これがダメだったら殆ど全部のサイレンサが車検NGだな。
GTRなんかノーマルでも論外。

明日私が庭で法定点検やります。
Posted at 2012/05/03 00:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レース http://cvw.jp/b/660080/46373402/
何シテル?   09/07 22:09
基本は週末のみの使用です。 勉強の題材としていろいろいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 345
678910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 2223 24 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

アルchuさんのヤマハ MT-09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 18:21:52
ハンドル切れ角アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 11:10:30
ダッシュボード ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:14:32

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんとなく購入。 前車がFFターボでしたが、 どうしても体がFFを受け付けません。 多少 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
4ストトレール最強マシンです
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ひさびさに新車。 これからたまに乗れたら良いな。 改造の方向は最初から決定済。 納車した ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
単なる趣味。 楽な練習機。元は白。ラップフィルムでパールレッドに。 crazy iron ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation