• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルchuのブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

ボルトの強度

今日はちょっと嫁にとあるボルトの発注を依頼しました。
当然奴はボルトのことなんてミジンコほども知りませんので
メカニックに聞きに行きます。
でメカに言われたとのことで連絡が。

「強度を教えて」とな?え?何か関係有るんですか?
と思いつつ・・・

たぶん6.8T位だと思う。と言いました。
ってかお店でボルトの強度を聞かれたのは初めてでびっくりしました。

強度区分まで聞いてくるとは・・・やるな。

ちなみに、強度区分とはそのボルトが弾性域でどれくらい持って、
破断までどれくらい持つかの尺度。
6.8Tなら、耐荷重600MPa、弾性領域480MPa(80%)までは保障しますよ。の略。
M10だったら有効面積58なので、
58×480÷10=2784 つまり大体2.8トン位の軸力なら大丈夫ってことです。

そうですね・・・普通にドライでしめたらトルク3キロ弱ってとこか・・

M6 10N・mで1トン
M8 20N・mで2トン
M9 30N・mで2.5トン
M10 40N・mで3.5トン

って感じかな。潤滑条件でぜんぜん値は違うけど~
Posted at 2012/08/03 19:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レース http://cvw.jp/b/660080/46373402/
何シテル?   09/07 22:09
基本は週末のみの使用です。 勉強の題材としていろいろいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5 67 891011
12 131415 16 17 18
1920 2122 232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

アルchuさんのヤマハ MT-09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 18:21:52
ハンドル切れ角アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 11:10:30
ダッシュボード ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:14:32

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんとなく購入。 前車がFFターボでしたが、 どうしても体がFFを受け付けません。 多少 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
4ストトレール最強マシンです
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ひさびさに新車。 これからたまに乗れたら良いな。 改造の方向は最初から決定済。 納車した ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
単なる趣味。 楽な練習機。元は白。ラップフィルムでパールレッドに。 crazy iron ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation