• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなた2009のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

質問です

先日 70系後期のヴォクシーを仕事の相棒として会社から預かったのですが

本日 大掃除をしたところ 欠損してる箇所を発見しました

そのまま乗っても支障はないけど やはり直したいです

共販が近いので品番が分れば注文したいのですが 品番が分りません
ウチのTRANS-Xには無い部品で検討もつきません

赤丸の 抑えてあるピンが2カ所無くなっております

品番を教えて頂けるとありがたいです
Posted at 2016/09/24 10:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記
2016年01月18日 イイね!

明日は休みなのに寒波が来る

明日は休みなのに寒波が来る今日お仕事頑張れば 明日はお休み〜〜

山か?海か?スキーか? どちらに行こうか ワクワクしておりますが

明日の松山の天気予報は 雪になってる〜〜ぅ

雪では ノーマルタイヤのヴォクちゃんでは何処にも出掛けられないので お仕事の昼休みに 以前購入した

ゴム製チェーンを練習を兼ねて取り付けてみた

型的には古いので 外側はかなり汚れてますが

中身は新品です

最新の新品を店舗で買えば2万円ぐらいするけど 3000円で購入
見た目や触った感じは ゴムの硬貨もなく 金属の錆びも無いので大丈夫でしょう

新品なので 取り説も付いております

書いてある通り作業するんですが 初めてだと分かり難い

作業内容を理解できてれば 両側タイヤ着けても10分ぐらいで取り付けられると思われますが
今回は 初めてなので片側だけで20分ぐらいかかりました

事前に取り付け体験しておいてよかった〜〜 雪が降る寒い所で迷ったら 泣きが入ると思います

このスパイクで雪道を削るんですね 

車に載せて これで明日もお外遊びが安心して出来ます

さて 何処に行こう?
趣味はいっぱいあるけど お金と休みが足りません(涙)
Posted at 2016/01/18 13:52:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記
2012年03月21日 イイね!

本日のお休み~

今日は良い天気でしたので 朝から波乗りに出かけましたが
ち~~~っとも波がありません 極稀になんとか乗れる程度の波を拾いつつ1時間ほど楽しみました

オートバックスの開店時間に合わせて海から上がり サイレン装置に必要な部品を買い求め
ガソリンが残り僅かになったので 入れに行ったら なんと昨日まで152円の表示だったのに
155円
になってました 前回ガソリンを入れた時は130円後半だったのに~~
ほんの半月に間に15円以上値上がりですね~
じわじわ上がってるのは知ってましたが、自分が入れる時に さらなる値上げとは トホホです
ヴォクシーを買って 初めて8000円以上に支払いになりました
エコ運転はしてるけど 今後さらにエコ運転に磨きをかけなきゃ~
部品の取り付けに サーフポイントに舞い戻り 良い天気の中潮騒を聞きながら
アンサーバックサイレン装置を取り付けしました
サイレントトランスーXも賑やかになり 装備を付ける度 重くなって燃費にかなり悪いんだろうな~って思う今日この頃です
Posted at 2012/03/21 18:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記
2012年01月17日 イイね!

ミラーモニター取り付け失敗

ミラーモニター取り付け失敗今日は休みだったので キャリパーの塗装をする予定でしたが
天気予報が後半から雨予報でしたので 取りやめにしてミラーモニターの取り付けをやりました

作業は順調に進み 配線も内装も片付けて 試写を試そうと車のキーを回したところ
オーディオが動かない~~~~
ガビ~~ン
作業は完璧だった筈なのに~~
知らないうちにショートさせてしまったのか?

仕方が無いので また内装を外し 原因究明に時間を費やしました
とりあえず ヒューズ類を調べてところ 運転席足元のヒューズが切れてました
その時は単純にショートさせてしまったと思い 内装を片付けてオートバックスまで行き
低背ヒューズを買い 家に帰ってヒューズを挿して 再び試写をしょうとキーを回したところ
一瞬電源が入ったものの またヒューズが切れて 
どこが悪いのか調べる為にまた内装を外し 今日取り付けたミラーモニターと分配機の電源を外して
ヒューズを取り付けようとしたところ ラジオペンチで摘んだヒューズが弾けて草むらに飛んで行き
探しても見つからなかったので 再びオートバックスに行く羽目に陥り
今度は内装を外したまま配線の絶縁処理をしてオートバックスまで行き 2個入りを3袋も買い求め
今日並んでた7.5Aを私一人で買占めました
2時から作業を始めて 3時過ぎには一通りの作業が終わってたのに ヒューズ購入時にはもう真っ暗で 
暗い中でヘッドライトを付けて とりあえずヒューズを挿してみたところオーディオは復活し テスターでミラーモニターの配線を確認したところ問題が無かったので 原因はバックカメラ用の分配機にあった様です、
分配機を外して ミラーモニターの試写をしたところ 値段相応で綺麗とは言えませんが
まあそれなりに見えます、原因が分かるまでバックカメラは映りませんが、これでモニターが4つになりました 3インチに7インチに10インチに12インチと見事なセンター配列です


楽勝の作業だった筈なのにこんなにてこずるとは思いもよらない一日になりました
Posted at 2012/01/17 00:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記
2011年11月28日 イイね!

休み~~

休み~~待ちに待った お休みが来たので
午前中は 車弄りをやりました
本当は一日掛けて デットニングもやる気でしたが
バイザー取り付けで 両面テープに糊を取るので 指が痛いのでデットニングとスピーカーは次週に回します

昼からは 波乗りに行きたいところですが、今週も凪でさっぱり波が有りません
これで 一ヶ月ノーサーフ 乗り方忘れそう

家でのんびりも 悪くは無いけど 精神安定上休みはお外で過さないと ストレス溜まるので
寒いけど 夜釣りに行くようにします
今日の狙いも正月用にいつもの海老を釣りにいきます
遠くは体がしいだいので 近くのポイントで頑張ります^^~
Posted at 2011/11/28 14:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記

プロフィール

「@J.BOYとうちゃん うらやましすぎです」
何シテル?   01/13 13:55
ひなた2009です。よろしくお願いします。 ヴォクシートランスーXを購入して15年 まだまだ乗ります ZTA会員No.2426

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱純正フロントセンターテーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 22:44:04
車中泊のお楽しみ 2次燃焼フレイムストーブプチ改造しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:02:59
我が家の 麓ちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 23:52:43

愛車一覧

その他 その他 波乗り 9’2ロングボード (その他 その他)
休みの度に乗ってます
トヨタ ヴォクシー ひなた号 (トヨタ ヴォクシー)
車弄りはやり終えて 車中泊を楽しむための工作を楽しんでおります
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
転勤が終わるとNSRが完全に不動車となってしまいました バイク屋に相談するも 直すにも部 ...
トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
子供の成長過程で15年間乗り続け 海やキャンプやスキーで大活躍してくれました 物を大切に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation