• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなた2009のブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

ポケモンGO 始めましたo(^▽^)o

ポケモンGO 始めましたo(^▽^)o携帯でゲームなんかしないし テレビでもゲームもずっと前にしかした事がないんですが
毎晩 よく歩く私にぴったりな気がして ポケモンGOを始めました

配信後即app Storeでダウンロード

最初にポケモンが 4匹でてくるんですが 何が良いのか分らないので 色だけでフシギダネを選んでしまった
ピカチューにすればよかったと後で後悔



使い方がよく分らないので そんな時は娘や息子と 若い人に聞くのが一番
早速 松山でのお散歩で 2〜3時間で沢山集まりました 初日としては上出来?
電池の減り方が半端ない お散歩前100%から一気にお散歩後30%になります




翌日 24日は 故郷に 親父の49日法要の為 帰郷
日曜に休むなんて 何時以来だろう?

法事は昼からなので 小松でサーフィン
夏休みの日曜日の恐ろしい人出にバックリ行天!!

サーフィンどころか 駐車場も満杯

波はよかったけど こうも人が多いと波取り合戦が熾烈を極めます
1時間程で切り上げて 人が少なくなる夕方に乗ろうと 法事へ行きました

.,
早めにサーフィンを切り上げたので 息子と いつものラーメン屋さんへ

いつもながら 故郷の味は 最高!!

法要は 眉山下のお寺で行いますが 早くに着き過ぎて
抹茶と焼き餅で一服

いい景色だなぁ〜〜

車で待機してる時も 出ました ドードリオ

ポケモンGOをするまで ピカチュー以外の名前を知らなかったのは内緒です(笑)

49日法要を無事終えて 再び小松へ 

夕方だと人が減り 良い波取り放題 気持ちよかった〜〜





連休二日目も 朝夕 小松で入水して 昼間はポケモン探しの旅へ
徳島市民憩いのお山 眉山が凄いとのことで 登山がてら探してきました

祠やお地蔵さん等にチェックポイント沢山ありました
山頂からの徳島市の眺め

 クソ暑いけど 息子に負けてるので 意地になって探しました
金に物を言わせる 
課金しまくってる息子に負けたくない

♡が舞うなかお香まで焚いて

徳島城公園も凄い人出でした

遠くでハートが舞ってる〜〜

ポケモンをされてる人なら分りますが ウハウハです

三日間で ここまで頑張りました

レベル12まで進化しました



今夜からは 松山でポケモンゲットだぜ!!


Posted at 2016/07/27 12:18:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

7万円の釣り具が魚に持って行かれましたぁ(涙)

7万円の釣り具が魚に持って行かれましたぁ(涙)毎日暑いですねぇ〜

今週のお休みこそ登山に行きたいと思ってましたが こうも暑いと それでなくても汗掻きなのにとても登れるとは思えず またまた涼しい夜釣りに行ってきました

トップの写真が 魚に奪われた在りし日のメガドライです

前々回 竿をへし折られた

三瓶町の波止に釣りに行きました

この竿は 古くて もうメーカーにも部品の在庫が無いとの事で 直す事ができず
ヤフオクで気長に同じ竿が出品されるのを待つしかないようです
主力が1本抜け 弱い竿を使い2本で釣りをしました



仕事終わりに出撃したので 釣り場到着が11時と遅く
月がとても綺麗でした

月夜はアオリ釣りにはよくありませんが 休みは決まってるので仕方ないですね

今回は アジを12匹買いました

釣り開始〜〜〜



1時過ぎに弱い方の竿に当りがあり キロクラスゲット
ボウズを逃れたと喜んでたところ

もう一方の竿が 凄い勢いで海中に(涙)
タモ網で取ろうとするも掛からずで 
ダイワ メガドライパワートルク1.7号
ダイワ バトルゲームアオリ
付け替えたばかりの 東レ ヤエンEX
トータル 新品だと7万円ぐらいでしょうか?

海の藻くずとなりました



しばし呆然 

泳いででも取りにいきたいけど 波止は高いし 飛び降りると波止に上がれる術もない






魚に引きずられ あっという間に沖に出て 潜水艦のように沈んでしまいました





また 主力を失った





私の釣り具で最も最新鋭なのに





これで暫くは釣りにも行けません



アジも沢山残ってるので もう片方の弱い竿一本で釣りを継続するも当たりも無く
あんなに高かった お月さんも沈みかけて

夜が開けて

撃沈でした

竿を持っていかれた経験なんて 一度もないので かなりショックです
恐るべし 三瓶湾




お家に帰り ショックのあまり寝込みました

お昼2時過ぎに起きて 
最近嵌ってる
NHK 真田丸の 移動展示が
NHK松山放送局で開催されてるとの事で 
真っ昼間のクソ暑いなか 歩きで松山城公園へ

館内に入ると 涼しい〜〜 ここで布団を引いて寝たいぐらい

無料でしたが 楽しめました
館内は撮影禁止なので 写真無しです



それにしても 外は暑い 山登りに行かなくてよかった

余りにも暑いので 
ひなたカフェで

アイスを買ってもらいました






竿が無くなって もう釣りにも行けません
これからの夏の休みはどうしたものか?
早く涼しくならないかなぁ〜〜〜






Posted at 2016/07/20 10:22:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月12日 イイね!

リベンジアオリ釣り&映画見てきました

リベンジアオリ釣り&映画見てきました今週のお休みは
先々週に竿をへし折られた魚?かイカの正体を見たくて三瓶町に釣りに行ってきました



先々週は昼間の釣りでしたが 昼間はとても暑いので 夜釣りにしました
アオリは昼夜どちらでも同じぐらい釣れます

夜間でしたので三瓶町の釣具屋は開いてなくて 松山市内でエサのアジを購入
1匹140円と高級品です
徳島だと50円から80円ぐらいで買えるのになぁ


15匹購入しました
15匹あれば大体半日ぐらい釣れます

この時期 蚊が多いし 海の蚊はデカくて 痒さもブユに負けないぐらい痒くなります
たっぷりと肌が露出してる顔や手に塗りたくりました

釣り始めは 全く当たりもなく 暇で暇で釣り場をうろちょろしてると クワガタのメス発見


大きさからして 小クワガタの大きめのメスか
ノコギリクワガタあたりではないかと思われます
暇なので クワガタの姉ちゃんと遊んでると
リールがジィジィジイ〜〜と逆転音
夜中2時ぐらいに初当たり
やりました〜〜*\(^o^)/*


なかなかの大型です

続けとばかりにアジを同じ場所に放り込むと
またまたきました


今度は中型

さらに同じ場所に投げると 強い引き込みが(^o^)

ラインが根を巻いてたようで取り逃がし(T . T)

さらに投げると 3匹目


これは小さめですが800グラムはありそう

その後は ぱったりと当たりが止まり



ヘッドランプの電池切れで強制終了
新しく勝ったヘッドランプなのに
満タン充電だと 4時間は点灯すると書いてたのに 節約して使った筈なのに 3時間しかもちませんでした
やはり充電式よりアルカリ電池の方が長持ちします

明け方に三瓶町を出て 松山に戻ると 6時半
寝ずに釣ったので 帰るなり おやすみなさいでした



お昼まえに目覚めて
予告を見て前から見たかった
インディペンデントディを見て 衣山にいきました


愛媛の宇和島が撮影舞台になった映画も見たかったけと 今回は我慢






前回のインディペンダンスディの続編のです

前回のを見た方ならかなり楽しめますよ



ここのところよく映画を見に行くので

ついにマイ3Dメガネ買っちゃいました*\(^o^)/*
テレビ3D用とはちょっと違うようです


夫婦で買いました
これからも映画を見ると思うので マイ3Dメガネはいりますよね〜〜


さて 今宵もお散歩に行ってきます*\(^o^)/*
Posted at 2016/07/12 19:47:00 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年07月05日 イイね!

故郷で趣味三昧してきました

故郷で趣味三昧してきました前回に帰ってから およそ1ヶ月ぶりに帰郷して 取り立て用事のない私は自由時間を頂き趣味三昧してきました

1日目は
釣りに行く気で クーラーと竿を持って出たのに 何故か?気分が変わって
以前も登った 中津峰山に登ってきました



山の上は 今が紫陽花の最盛期のようで


とても綺麗でした



山頂でブユに咬まれたようで とても痒い


ぷっくらと膨れております また痣になると嫌だなぁ


山から帰ってからはひなたとのんびり(^o^)



相変わらず癒してくれます




2日目は

大潮なので 趣味の中で一番大好きな潮干狩りに行ってきました


水に入っても冷たくもなく 気持ちいい*\(^o^)/*
ついつい取り過ぎ 大漁です


ご近所さんにも配り 今夜バター焼きで頂きます
潮干狩り後は 息子のゴチで 大盛りで有名なラーメン屋さんへ




息子は 特大



おそらく 5玉は入ってるだろうラーメン
私はとても食べられない


私は ラーメン全部入り



富士山のようにてんこ盛りです*\(^o^)/*

趣味の〆は サーフィン


もう ウエットを着なくていいので 身軽でいいです


故郷の波はやっぱ気持ちいい
台風がやっと発生したようで 今週末とかは最高だろうなぁ

両日とも 夕立の雨はあったものの 良い天気に恵まれ 楽しく過ごせました
明日からは愛媛で頑張ります







Posted at 2016/07/05 19:31:53 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@J.BOYとうちゃん うらやましすぎです」
何シテル?   01/13 13:55
ひなた2009です。よろしくお願いします。 ヴォクシートランスーXを購入して15年 まだまだ乗ります ZTA会員No.2426

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
171819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

三菱純正フロントセンターテーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 22:44:04
車中泊のお楽しみ 2次燃焼フレイムストーブプチ改造しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:02:59
我が家の 麓ちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 23:52:43

愛車一覧

その他 その他 波乗り 9’2ロングボード (その他 その他)
休みの度に乗ってます
トヨタ ヴォクシー ひなた号 (トヨタ ヴォクシー)
車弄りはやり終えて 車中泊を楽しむための工作を楽しんでおります
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
転勤が終わるとNSRが完全に不動車となってしまいました バイク屋に相談するも 直すにも部 ...
トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
子供の成長過程で15年間乗り続け 海やキャンプやスキーで大活躍してくれました 物を大切に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation