• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなた2009のブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

愛媛で連休を楽しみました

愛媛で連休を楽しみましたいつもの休みなら 連休だと故郷に帰るんですが お盆にも帰るので 愛媛で連休となりました

先ずは 仕事終わりに 電車に乗って 三津浜花火大会

タイトル画像は 何となくポケボールに似てたので採用




自宅まで車で戻り 歩きで近くの大手町駅から電車に乗りました

電車を待つ間も 駅がバトル場だったので対戦

打ち上げまでに愛媛産ビールを飲んじゃいました

電車だと飲み放題でいいね!!
三津浜花火大会は 転勤以降毎年見に行ってます
去年は帰郷するので ビールが飲めませんでしたが 今年は飲み放題
会場で買うとお高いので スーパーで買い求め クーラーでキンキンに冷やして持参しました

毎年 故郷徳島では見た事が無い凄い打ち上げ量

来年は 愛媛国体です

終わって駅まで歩いてると ピカチュー
 


連休1日目は 嫁さんとデート

平地は暑いのでお山に逃げました
愛媛では あちこちにそうめん流しがありますが 今回は権現山会場へ

熟年カップルなので 恥ずかしくて水遊びはできませんが 本音では 冷たい水で遊びたかった

コンクリートでそうめん流し台を作っています

流れてきたら キャッチ

いただきま〜〜〜ス

お腹いっぱいになったら 周辺を散策

おお!!登山口

何故か?登山口を見るとワクワク

続いて 石鎚スカイライン方面へドライブ
焼きトウモロコシを買ったり

焼きアメゴを買ったり

ソフトクリームを買ったり

お腹満腹


石鎚スカイライン入口到着

土小屋まで上って 石鎚神社土小屋祈祷所で参拝

天気がいいのに 寒いぐらいの気温でしたが 虫が半端ないぐらいいました
瓶ケ森が綺麗に見えます

瓶ケ森林道を使えば 四国の屋根に簡単に登れるので 何所か登ってみようと 嫁さんに提案するも
瓶ケ森だと遠いと却下
一番直ぐに登れるお山として 自念子ノ頭に登ってみることにしました

笹原の登山道が美しいです
登り始めから 虫がブンブン あ〜〜〜〜〜〜ヤダ
ブユだらけ
急いでヴォクシーに逃げ帰りました

車内にも2匹入られパニック状態 やはり真夏のお山は行かないに限る
虫さえ居なかったら 涼しくて天国なのになぁ


その後 日本一長い寒風山トンネルを抜けて イチゴ農家さんが作ったかき氷を食べに 西条〜丹原町へ

日本で唯一?ブドウとイチゴを同じ場所で栽培してるらしいです
イチゴはシーズンが終わったばかりでしたが ブドウがこれから9月いっぱいまで穫れるらしいです

めちゃめちゃ美味しいカキ氷でした

もちろんお土産で ブドウも購入

丹原町から見えた 石鎚の峰峰



連休二日目は 

お買い物ツア〜〜〜〜&お買い物ツア〜〜〜〜 疲れました




夜になって 松山城のライトアップを見てきました

お家から松山城まで歩いて 登ります
観光客はリフトやロープウェーで登れます

不死鳥

松山市の夜景

カニ出現

松山城

今宵も沢山ゲットできました





私し 8月6日で53歳になりました
エエ歳してポケモンに嵌っておりますがなにか?(笑)

ささやかながら嫁さんに誕生日を祝ってもらい プレゼントも頂きました
Posted at 2016/08/10 13:55:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月04日 イイね!

続 ポケモンGO

続 ポケモンGO毎日 お暑い日が続いてますね〜

こうも暑いと 昼間には活動する気にもなれない年寄りになってしまいました





ということで 最近嵌ってしまったポケモンGO集めはもっぱら夜間です

いつもの お散歩コースである 松山城公園は 連日沢山の方がポケスポットを求めてやってきております

警察や救急車が 登場するのも慣れました

車やバイクやチャリで集めるのって なんか ズルイ気がします
迷惑はかけたらダメですよね


歩いて 歩いて しまくると
おや?

生まれちゃいますよ





今週のお休みも 三瓶湾に出撃
ヤエン竿は亡くなったので 今回は電気ウキ&オキアミで釣りをしてみました

電気ウキ ピンぼけやん

前の釣りでは居なかった 明るく照明を焚いた漁船がズラリ

ピンぼけ〜〜〜〜〜
釣り場でもポケモンチェックしてみたけど 釣り場には ま〜〜ったく居ませんでした


釣果の方は 暇にならない程度に ホゴやアジが釣れた程度
期待の大物は最後まで現れず 撃沈



嵌ると 一途な 私
毎晩頑張っております その甲斐あって ついに レベル20に達しました

ポケモン達も少しづつ 強く逞しくなっております

探しだすと ついつい夢中になり 気が付くと歩数も伸びて

普通に歩くだけより楽しいです

課金さえしなければ 楽しく遊べますよ〜〜
Posted at 2016/08/04 10:10:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@J.BOYとうちゃん うらやましすぎです」
何シテル?   01/13 13:55
ひなた2009です。よろしくお願いします。 ヴォクシートランスーXを購入して15年 まだまだ乗ります ZTA会員No.2426

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

三菱純正フロントセンターテーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 22:44:04
車中泊のお楽しみ 2次燃焼フレイムストーブプチ改造しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:02:59
我が家の 麓ちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 23:52:43

愛車一覧

その他 その他 波乗り 9’2ロングボード (その他 その他)
休みの度に乗ってます
トヨタ ヴォクシー ひなた号 (トヨタ ヴォクシー)
車弄りはやり終えて 車中泊を楽しむための工作を楽しんでおります
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
転勤が終わるとNSRが完全に不動車となってしまいました バイク屋に相談するも 直すにも部 ...
トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
子供の成長過程で15年間乗り続け 海やキャンプやスキーで大活躍してくれました 物を大切に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation