• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきちゃ~のブログ一覧

2014年03月17日 イイね!

車高が・・・・

今日はフロントのアッパーマウント交換をしてみました~



monsterのアッパーマウント~

このためにこんなものをゲット


スプリングコンプレッサー
激安品(笑)



純正のアッパーマウント



ちょいちょいと外して比較~



アッパーマウント交換~

交換したら、お出掛けしたくなったので、無理矢理?

合流~



その後は富士山を横目にドライブ~



箱根では見れなかったけど、御殿場辺りからはよく見えました



山中湖畔まで来て、記念撮影?



富士山も



もう少し早ければ、夕日も見れた?

寒いので温泉~

でも、その前に夜ご飯~



ビーフカレー
ビーフないけど(笑)



良くできたミニカー?



三脚持ってたのに、雲台を忘れると言う(笑)



同じ色に見える?



こちらはうまく色が違う?

今日も皆様、ありがとうございます~
Posted at 2014/03/17 00:02:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | あきちゃー工房 | クルマ
2014年02月21日 イイね!

部品が届きました?

先日、不慮な?事故により?

ナンバーがもげてしまい、牽引フック取り付け部の蓋も割れてしまったので、即注文

それが、本日届いたので取りに行ってきました~



ついでに、欲しかった部品もまとめて注文!

気がついたら、2万円にも(笑)

そして、事故で買った部品は蓋だけだし(笑)

買った部品は
ドライブシャフト、デフ側のブーツ他
デフのサイドシール
トランクの内装

ブーツは暖かくなってから交換かなぁ?


とりあえず、トランクの内装だけ取り付け~



買ったときから付いてこない内装

やはりこれじゃ見た目がよくない?

配線が荷物でやられそうなので、保護しておこうと



あとは、マットを買えばスッキリします~
Posted at 2014/02/21 12:25:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | あきちゃー工房 | クルマ
2014年02月05日 イイね!

ステッカー紹介?!

HIDE-SPEC-Cさんのプレゼント企画にて、当選したステッカーをやっと貼れましたので、ご紹介~



助手席側、リアクォーターガラスに♪

あきらさんサプライズステッカーの上に貼ってみました


反対側には?



あきらさんサプライズ

あきちゃー工房ステッカー

リアには



宮崎D-Racingステッカー

スポイラーにも



お決まり?

STIステッカー

終わり~
Posted at 2014/02/05 16:55:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | あきちゃー工房 | クルマ
2014年01月16日 イイね!

あの車はこうして作られた?!

今日はネタが無いので?

過去に詳しく書いていなかった事を少々、書いていこうかと思います









昔懐かしい?

DIYでワイドボデーにチャレンジ?!シリーズの詳細です!(笑)

よくよくブログ読んでたら、ほとんど書いてなかったのに気がついただけなんですけどね

画像が多くなるので、大変かもしれませんが?お付き合いください~?



とりあえず?



届いたので?



どんな風になるのか、イメージしてる。の図



フィッティングもなかなか?



トランク脇に噛ませて、テールランプ裏で固定されるので、処理が楽でした

問題は?



ドア側、どう止めよう?

と言うか、2ドア用なので、このまま付けると、ドアが死ぬ(笑)

と?言うわけで!



元々のドアと車体の隙間を伸ばして?

見えにくいですが、鉛筆でライン書いてます



アップで

こんなラインなら、カッチョいいかなと?

決まったら、ワイルドにび~ん!と(笑)



もちろん?

反対側にもラインを書いてび~ん!



切れたら、テープで仮固定して、またイメージ!



反対側も?



いい感じかな?



ドア開けても、干渉しないしok!

次は難関?

ドアノブの取り付け!

なくてもいいけど、不便でしか無いので、付けます!

まずは、裏にでも印つけて、穴開けて~



開きました!



位置はこのくらい?

穴が開いたら、ひっくり返して



ドアハンドルを合わせてみます

ピッタリですね?

でも、このままでは固定ができないので、こんな加工を?



ネジがかかる部分をFRPで作ります



反対側も、ピッタリ合ったので



FRPをつけます

固まったら



穴を開けて固定します



しっかりつきました!



これを、左右ともやります



左右とも同じくらいの位置かな?



ドアノブの加工が終わり、外からでも開けられるようになったので、パネルをドアに取り付けてしまいます

テープで仮固定して



ワイルドに?



リベットで留めてしまいます!



パネルがぐらつかずについたので、ドキドキの?



ドアオープン!

やりました~(笑)

次は、このままではベコベコなので、隙間を埋めますが?



これじゃめんどくさい?



結局、発泡ウレタンでいくことに

でもこれが後々響いてきます・・・



隙間埋めと同時進行で、パネルのスムージングもしていきます

盛っては削り、盛っては削りの繰り返し



ついでに?
凹んだドアも直してしまいます



こんな感じ?



ウレタンの部分にもパテ盛っていきます



ドアにも



反対側にも

そんなことしてるうちに?

ドア閉めたときにパネルが合わない?

ウレタンが膨らみすぎたのか、合いましぇん(泣)



仕方がないので、合わないところにもパテ盛ります



最小限に留めます



だんだんとスムーズに?



ドアの合わせもスムーズに?



ドアの凹みも無くなった!



給油口の中もスムーズに



蓋もうまくつきました



蓋もスムーズに?(笑)

パテ削るのも飽きたから?



塗装に入ります!



サフ塗って~



後ろも~



前も~

いよいよ塗装~



ボンネット



フェンダー



ドア



トランク



屋根







もうちょい!



完成~

その後?



こんなフェンダーに憧れ?



買ってしまった、スーパーフェンダー(笑)



バンパーもフェンダーに合わせて拡大!



前後ともちょーブリフェン(笑)



GTマシン風でカッチョ良かったのにねぇ~



ネタ無くなって?

いやになって?

飽きちゃったから?

廃車~

以上!
Posted at 2014/01/16 20:44:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | あきちゃー工房 | クルマ
2014年01月08日 イイね!

ドライブレコーダーを新調しました!

今まで使っていた、ドライブレコーダー

3つ使ってきました

初めてのものは、良かったんですがパソコンでしか確認できない

2つ目のものは、モニター付ですぐに確認できますが、でっかい

3つ目のものは、ルームミラー一体型で、邪魔にならずよかったのですが?

肝心なところでなぜか、録画されてない?!(笑)

また、ルームミラーをモナコミラーに変えたこともあり



これに、付けては意味がない!

とのことで?

新調した次第

しかも?

・パソコン無しで確認できること

・GPS内蔵でGoogleマップとの連携ができること

・コンパクトであること

・常時録画であること

等、わがままばかり(笑)

でも、やっと見つけました~

こちら!



本体にモニターはないので、コンパクトで付いているのが気にならない!

その代わりに、外部出力ジャックがあり、モニターに繋げば、録画したものやリアルタイムな映像を見ることができます



ナビのVTRに繋いでみました

また、これは、ドライブレコーダーの機能ではないですが、HDDナビなので、こちらでも録画が可能です

これを利用すれば?

サーキット等走った時に、録画ができますね♪


また、夏に取り付けた、デフィのZD

回転信号がわからず、繋いでませんでしたが、やっと信号の位置がわかったので繋ぎました



4気筒なので、4で設定したら動きません?

なぜか来てる信号は1/4に?!

1気筒の設定にしたら、しっかり動きました?

これで、シフトインジケータが機能します~
Posted at 2014/01/08 18:52:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | あきちゃー工房 | クルマ

プロフィール

「@otu. おぉ✨」
何シテル?   08/13 09:45
疲れた

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPFドライビングランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 04:31:45
950登録に必要な諸元一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:47:23
エアコンパネル LED交換①(リヤデフォガー部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 22:29:59

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ダイヤモンドいーぶぃちゃん (三菱 アウトランダーPHEV)
買っちゃった(´>∀<`)ゝ 2022年9月18日納車 2025年5月12日10万キロ ...
その他 MTB トラちゃん (その他 MTB)
久方ぶりにして、初めての20インチトライアルバイク いきなり背中から着地して、意気消沈( ...
三菱 エクリプスクロス ダイヤモンドぷぅちゃん (三菱 エクリプスクロス)
112778km お疲れ様でした😊
三菱 パジェロ 山猫あきちゃ~号 (三菱 パジェロ)
ポンテロさんです 家出してしまいました、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation