• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきちゃ~のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

床擦れたった

ようやく少し?
のんびりできるようになった、あきちゃ~でふ

コソワソワ

昨日は、以前から付けたい付けたいと思っていたものを、ようやく取り付けしました



レシピはこちら

フロアマットがすり減ってきたので……
①社外品のアルミ製マットに変える
②社外品のヒールパット付に変える
③社外品のアルミプレートを貼り付ける
④純正マットを買いなおす

以上の4択……

アルミ製マットにするのが、インプレッサ時代からの憧れでしたが、如何せん雨の日には滑るよな?
と、思い購入には踏み込めず……

社外のプレートはあんなもん(失礼?)に5千円も出すなら、他のもん買うし

何かないかなぁ?
と、やっと思い出し(笑)
ホームセンターにて、良さそうなもの発見!

アルミ板0.5㍉厚 580円(他のホームセンター行ったら、もっと種類豊富で安くてショック……)



これに、アルミの角材をリベット固定して、ヒールストッパー的な感じに?

なんか、斜めになってるけど気にしな~い(笑)



なかなかいいんじゃない?

滑り止めのザラザラ貼ろうかと思ったけど、とりあえずこれで様子見て、必要なら貼ろうっと

Posted at 2016/04/23 00:41:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | あきちゃー工房 | クルマ
2016年04月21日 イイね!

のんびり?

のんびり?先週末より、少し出掛けておりました



今回も高速代をケチって下道移動

やって来たフェリーに乗り込みます!



さらば!本土
しばらく帰らん!



夕御飯は食べましたが、一晩中移動してお腹が空いたのと、新造船だからか?
朝一の便では開いてないフードコーナーがやっていたので、即注文!

うまいカレーでした



しこたま食って、しこたま寝たあとにそとを見たら、見事な虹がかかっている島が見えてきました!

端から端までの虹ははじめて見ました🎵



車に乗り込み、いよいよ下船!

とりあえず、買い物と用事を済ませ、ハイドラのチェックポイントを埋めに、山に登ることに!



おや?



おやおや?





いやいや……

景色は見れないし、圏外でチェックポイントは取れないし(笑)



そんなことは、すっかり忘れて

今回、来てみたかったところ!



清水寺(せいすいじ)



京都の清水寺と同じ?作りだそうです?



舞台には枯れ枝などが大量に……



見慣れない?年号が……



昔はよくここで泳ぎました



石屋さんは面白いものをよく展示してくれます

この日の夜

フラフラと先程の海へ向かい



家より星はきれいで、満天の……
と、思っていましたが……
下弦の月は、半月を少し過ぎ、煌々と夜空を照らしておりました……



北斗七星がやっとでした🎵

明くる朝
お寺に行ってからのお食事へ



大変美味しく頂きましたら



デザートが
慌てて撮ったら、お皿のフチにピントが……!!(笑)

メインイベントも終わり、またフラフラと趣味のひととき





桜がちょうど、満開を迎えた直後だったようです?



この日もお寺巡り
ここには



立派な垂れ桜が咲き誇っていました



風で揺れるので難しい……



これから、花開くのでしょう



湧き水でしょうか?
きれいな水です



ピンぼけというには、ひどすぎる写真ですが
朱鷺です



家に戻る頃には夕陽が海に沈みそうな時間になっていたので、海に来てみました



あいにく、水平線の彼方には雲があるのか、沈むところは見られませんでした



大陸から流れ着いたのでしょう
日本語表記ではありませんでした



荒波と夕闇迫るなか、釣りをしている人がいました
どうしたら、かっこよく撮れるのでしょう?



ちょうどこの日から始まった、夜桜のライトアップにもフラフラと出掛けてみました



珍しいくらい、人がたくさんいました(笑)



今年はあまり、桜を見ませんでした……



夜桜を見たあとも、フラフラとまた海へ行ってみました

やっぱり、お月様が明るいです



本土へ戻る最終日も、フラフラと海を見に来ました



これで、お昼間・夕暮れ・夜の海を見れました

それにしても、風が強いです





なんのお社でしょう?



さて、そろそろ本土へ戻る時間ですが
海上保安庁より、外出禁止令が発令されたため、船が出ないと……

こんなにいい天気なのに!

と、思っていたら……



いやいや……(笑)



雨は止みましたが、この日の本土再上陸の夢は叶わず、もう一泊延期と相成りました



明日の船はもう、予約できず、当日便のチケットを持っている方は先着順で乗れるかも?
とのことなので、青鬼にはこのまま港にて順番待ちをしていてもらうことに!(笑)



明朝来てみると、前に止まっていた車がいなく、なんと先頭になっていました(笑)
まあ、5列目辺りですけど……



しかし、行きにも貼られたこの印が幸運をもたらしました!

乗船がはじまり、貨物が乗り込んでいくなか、フラフラと近寄ってくる従業員1名……

『あなたの車、低いから一番先にお願い致します!』

なんと!
真っ先に乗船することができました(笑)



乗船後にフロントにて、チケットを確認してもらうと、優先的に指定席に変えてもらえました(乗ろうとしていた船が指定席でしたので)



とりあえず、場所の確保はできたので



朝ごはん
どこかで見たことありますね(笑)



ご快適に船旅を寝て過ごすことができました



出発して途中で0にしたトリップがえらいことに……(笑)



いろいろ回れました



行きだけですが

楽しかった~
Posted at 2016/04/21 20:20:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月07日 イイね!

時間があるんだかないんだか………

先日?
ちょっと時間があったので、近場でお花見でも?

と言うことで、お出掛けしてきました



お花見の前に



ちょっと、寄り道してきました

ここで、衝撃が?!

いつも行くスバルにはBRZ置いてないので、知りませんでしたが

ここに展示されているBRZはボンネットが鉄でした……

C型から色も変えてボンネットも変えやがったか?

なんて、思いながらお花見へ~





桜もそこそこに





バードウォッチング~

楽しかったです


そして、どこかの日曜日



かっちょいい2台が集結!









こんなことして楽しみました🎵
Posted at 2016/04/07 17:31:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月18日 イイね!

やることのないお休み……

希望してない連休中のあきちゃ~でふ

コソバソハ

まだまだ、ハブガタで出掛けられないのに、連休なんていらーん!
と、言っていても暇なので?

暖かくて気持ちがいいので



雨漏りテールの



スポンジ交換~
両面テープ、こんなもんなの?



もう、しないといいな?

そらから



久方ぶりに、ディフューザー復活

このマフラーにしてからは初の取り付けですかね?

カッチョいいんですけどねぇ
Posted at 2016/03/18 00:46:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | あきちゃー工房 | 日記
2016年03月11日 イイね!

だから……

ハブがガタガタで、未だ不動車のあきちゃ~です

あまりにもやることがないので?



こんなものを買ってしまった……

要らない要らないと、思ってきましたが

欲しくなってしまったものは仕方がない!
負圧の管理を‼

と、自分に言い聞かせて?!(笑)


はやく、ハブ直せよ!って?(笑)
Posted at 2016/03/11 23:11:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | あきちゃー工房 | 日記

プロフィール

「@yui108 志賀高原真っ白でしたよー(笑)」
何シテル?   11/05 23:19
疲れた

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPFドライビングランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 04:31:45
950登録に必要な諸元一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:47:23
エアコンパネル LED交換①(リヤデフォガー部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 22:29:59

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ダイヤモンドいーぶぃちゃん (三菱 アウトランダーPHEV)
買っちゃった(´>∀<`)ゝ 2022年9月18日納車 2025年5月12日10万キロ ...
その他 MTB トラちゃん (その他 MTB)
久方ぶりにして、初めての20インチトライアルバイク いきなり背中から着地して、意気消沈( ...
三菱 エクリプスクロス ダイヤモンドぷぅちゃん (三菱 エクリプスクロス)
112778km お疲れ様でした😊
三菱 パジェロ 山猫あきちゃ~号 (三菱 パジェロ)
ポンテロさんです 家出してしまいました、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation