• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

。mai。のブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

伝説のクルマと勇者とその仲間たち

先週、ビストロの旅立ちの日に立ち会わせていただきました。

写真を見返していたら、出会って14年!
奇行が目立つ私ですが、あの長いシルバーのまつ毛越しに
生暖かく見守ってくれていました。

…なんつって。ははは。


車も年式が古くなってくると手入れがより大事なんですね。
廃車にすると想像すると、ねたす以上に寂しくなりましたが
ギリギリのところで引き継がれました。
よかったねさみしいね、でも楽しみやね

あー…ドラ〇もんのスモールライトがあればなー…


集まるの図




ボンネットが開きました。


この日も暑かった。
なのに、超熱風が出ている!
ガス入れても火傷しそうな熱風出てる!!

生きて家まで帰れるのかと危険な状態でしたが、
まさかエアコンのスイッチが「冷←→暖」逆になっているなんて。
暖房の熱風がガンガン出ていたという。

ビストロを囲む大人たち



次なる進化を決意するビストロなのでした。





おしまい。


●●おまけ●●
ねたすとビストロの思い出をちょこっと。
気持ち悪くてスミマセン

2010.06.07
恐らくはじめましてくらい?
ウインカーを交換した日
交換後。


コンヨクに向かうパンダ


ねたすの愛車紹介の写真 ねたすが映るビストロw


一緒にじゃんぴん


写真見返してたら懐かしい子が出てきた






また似たようなの撮ってる

気持ち悪くてスミマセンw

Posted at 2024/07/07 12:04:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年06月11日 イイね!

暗闇で、晴男と晴女たち。

暗闇で、晴男と晴女たち。ねたすとのお別れを、みんカラのブログを使って
グダグダ言っておりましたところ、
見兼ねたしぉんパパさんが集まりを発案してくださり
久しぶりな方々とお会いすることができました。




声をかけて調整してくださったkan@taさん
ありがとうございます(〃'▽'〃)


そして、ねたすのラストラン(?笑)を見届けてくださった
皆さまありがとうございました。



ねたすの故障が怖くて、次第に単独での遠乗りも無くなり、
市内からなかなか出られない日々に加え、
コロナが拡がり対面に気を遣うようになると、
ますます外出も控える毎日。


コロナも5類になりましたが、
みんカラでの動きも細々としていたので嬉しかったです。



オフ会では見慣れた光景ですが、
暗闇で雑談するアヤシイ人たち。



ねすたんとねたす




そして、思い出したんです。
調べたら2010.6.6。パンダさんだった頃。
リンゴさんのbistro
あの子、ねたすだったんだなー。実は。

いや、ちょっと意味わからないけど
えーと、ビストロの中でねたすは生きている…
いやそれもなんか気持ちわる…笑


ねたす。



ビストロ…







Posted at 2023/06/11 20:14:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月06日 イイね!

私のIBなM。(岐阜まで付いていった場合編)

11月2日の日曜日、
岐阜でtodayのオフ会がありまして

私のIBなイベントは
前々々日から始まるのでした。


前々々日の夜は一睡も出来ず、
朝を迎えて仕事へ。
これを人は遠足前症候群と言う。


仕事後、黒崎で合流し
美味しいお酒とごはんと会話で夜更かし


翌11月1日の朝岐阜に向けて出発。
と言っても私はナビシートですけどナニカ


一日走り通しで腰が心配だったけど
前日、前々日の寝不足で
スヤスヤ眠ってしまうという自堕落w
(● ̄(エ) ̄●)ゞテレテレ


そして私のIBなMへの準備として…

today乗りではない私がオフ会に参加する…
参加理由を無理矢理作り、自分に使命を与えたのでした。



兵庫県の加古川あたりからでしょうか
九州の高速道路ではあまり見ない
現象がありました。
(私だけ?w

色んな県のナンバープレートが
走り回っているとです!


ざっと確認できただけで60個。

帰宅までに見たプレートを書き出す
という使命を自分に課し燃えました。


次っから次っからバンバン出てくる出てくる



奈良
和歌山
横浜
大阪
神戸
福山
なにわ
京都
名古屋
三重
鳥取
岡山
滋賀
香川
姫路
和泉
島根
多摩
岐阜
飛騨
山口
倉敷
春日部
鹿児島
岡崎
宮崎
宇都宮
尾張小牧
山梨
石川
鈴鹿
三河
熊本
北九州
熊谷
福井
品川
福岡
筑豊
新潟
豊橋
愛媛
諏訪
一宮

松本
沼津
金沢
富山
水戸
佐世保
長野
徳島
静岡
栃木
所沢
習志野
函館
浜松
群馬


↑見つけた順。


尾張小牧って四文字やんっ
えっそれどこってのがほとんどw

楽しかった〜w




そして、楽して新幹線で
ビューンと帰り、0時あたりに帰宅。
翌早朝、皆さんが帰宅された頃に私は働きに出掛けましたが、死ぬかと思った(笑)

(ΦωΦ)フフフ・・



まとめ


全国から集合した
素晴らしいtoday達を一人堪能し、
ただ付いて行って、
ほぼ車内でぐうたらしてすみませんでした
(笑)



ありがとうございました
(*´ω`*)
Posted at 2014/11/06 01:09:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月27日 イイね!

いつも心に…

千葉!滋賀!佐賀!!


…なんつてーw



佐賀にカレー食べに行ってきました♪
猛烈な雨にみまわれましたが、元気にモリモリ食べました。




レディが食べる量じゃない。
だから残し…ませんでしたw




カレー前の集合の図 ( photo by 2トロ氏w )



その後空港に避難
各々の時間を過ごすの図(笑)




変な人たちだなぁ…



なんて言ってみたのは僕です





以下、走行中Photo

うさちゃんから↓


に…人間やめたて書いてアル……


あまりのスピードにシャッター間に合わず、
カメラ間に合わず…w











そして2トロ号~ (と迫るうさw)











たのしかったー(^^)
Posted at 2013/08/27 23:36:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年03月12日 イイね!

朝日を背負って走るっ隊 2013.03.10 @山口

朝日を背負って走るっ隊 2013.03.10 @山口この記事は、ゲーレットオフ会(2013/03/10)@山口(ブログ編)について書いています。


曇りのち晴れ予報な日曜日
しゃちさん先導オフでした(*´ω`*)
(助手席参加)

きびきびスマートな走りオフ
私にはとうていついて行けそうに無いスピード感.
みんな普通にかっこ良かったです



めかり
関門大橋を背に




美祢までの高速区間



秋吉台 大正洞手前の広場にて




晴れ男晴れ女たちの集団なのに、
雨がぱらついていました

なので、晴れの日の先週の日曜日の様子w




ちなみにこっちは今週の日曜
雨で、窓もあけません(笑)



萩の道の駅でお昼ご飯♪



の前にふらふらと…盗撮w




お昼ご飯♪見蘭牛ダイニング・玄

うましーv
(#^ω^#)




ご飯食べてる間に、愛車たちは霧雨びっしょりでした



梅も一緒に




そして向かった先は…




なんちゃら神社ーw
風が強くてつめたくて、土曜日が暑いくらいだったから油断してました



談笑後、凍えながらクルマに乗り込んだ後は
例の酷道.

雨も降って、悪路をギャンギャン走る様は
…みんなどうかしてるゼ状態(笑)


そうして、妙見山展望公園へ








帰る頃にようやく晴れ間がのぞき、
洗車したハズのクルマたちは最終休憩地、蛍街道西ノ市で
悪路を走り抜いた各々の勇姿を称えあうw




楽しい時間はあっという間で
朝早くから集まったのに、もう解散となりました



帰りの高速にて抜きつ抜かれつの流れ解散の図


















お疲れさまでした(*´`*)



大福の件…すみませんでした(´ω`;)
いつも楽しい時間をありがとうの想いを込めて作ったけど
あんまし上手にできなくてみんなに気を使わせてしまいました(笑)

できた直後はやわくて美味しかったんだけどなぁ…w
慣れないことは、すべきでないですねf^_^;

逆に、みんなの優しさに触れられた気がしました
ありがとう(*´ω`*)ですww



2トロさんへ
おだやかで優しい雰囲気がすてきですw
りんご(サン)としゃちさんの3人の雰囲気、すごく好き
(〃艸〃)キャ
体調、大丈夫でしょうか?
遠路はるばるお疲れさまでした♪


りんごさんへ
和解も何も、何も揉めることはないですよw
あの大福を食べてくれたのだから(笑)
三角座り…
引っ張るんぢゃないわよーっっっ(;`∀´)www
マフラーぃよろしく(ぇw


884さんへ
大福辛口コメントありがとうございました
正直な感想がきけてよかったです
ただ…私は褒められて伸びるタイプのようです(笑)

それと…気が利かなくてすみません
図星だったので、グッと刺さって痛かったです
ありがとうございました



参加されたみなさん
お疲れさまでした(o^v^o)


しゃちさんの先導、スマートだったでしょw
(〃ω〃)
Posted at 2013/03/12 00:21:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「法定12ヶ月点検 http://cvw.jp/b/660316/48500262/
何シテル?   06/22 10:43
ジムニー乗ってます 【XC3型/5MT/JB64W】 H20.12上旬、プレオネスタ(愛称ねたす)と出会いました。 希少カラーらしい上にツートン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NANPA 2025.6.21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:40:46
樹脂パーツの劣化回復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:42:00
[スバル XV]ピカピカレイン 樹脂パーツ復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 00:13:20

愛車一覧

スズキ ジムニー じゃんごー (スズキ ジムニー)
スズキジムニー XC3型 5MT JB64W パートタイム4WD じゃんごーぐりーん  ...
スバル プレオ ねたすー (スバル プレオ)
スバルプレオ660 ネスタG MT車 排気量660CC  1999年6月(平成11年6月 ...
その他 その他 銀次の部屋 (その他 その他)
気まぐれ太郎で甘えん坊太郎w 我が家のアイドルです 2020年3月14日 虹の橋を渡り ...
その他 その他 PHOTO (その他 その他)
画像はいってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation