• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

。mai。のブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

うまうま~♪

うまうま~♪今日もmai茶碗。

いえ、


今日はmaiお椀w




後ろのソバ、量スゴイ(笑)
Posted at 2010/08/26 20:09:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年08月25日 イイね!

萩から後を追って

萩から後を追って毎日暑いですが、
今日は暑さの具合が少し…ほんの少し和らいだ気がします.



先日、お友達と萩に行きました.



毎週のように山口を走り回るようになったので、
気が大きくなり、私が先導しながら行く事になりました.

ケータイのナビも少し使えるようになったのでマスマス気は大きく.


山口の美祢ICで待ち合わせ、乗り合わせて萩へ行く計画.

ご存じの方はいらっしゃるかもしれませんが、
ワタクシ極度の方向音痴でして・・・
美祢ICまでケータイナビに頼りっきりで行きました.

合流していざ萩へ—!!
って肝心なところでケータイナビはウンともスンとも言わなくなり、
それどころか電源さえ入らなくなりました.


(=_=;)そんなもんです.



記憶を辿りつつ、地図を見てもらいながら
なんとかかんとかめでたく到着しました.



さて本題w↓↓↓

萩で萩焼体験してきました♪
完成ー マイ茶碗っっ




それが自宅へ届きました(/;°∀°)/


やーん
楽しみーo(^-^o)(o^-^)o♪


ガサガサガサ…
新聞紙に厳重に包まれて・・・



ばーん!!



ってちっちゃ!!(笑)


写真じゃわかりにくいですが、
ご飯茶碗にしてはものすごくちっちゃくなりました.


窯元だから、土を焼いたときの縮みが大きかったのかな.
電機窯で焼いたことがあり、そのときはここまでの縮みは無く、
そのつもりでいたらビックリしてしまいました.


確かに与えられた土、半分残しちゃったし・・・


で、早速使ってますw



リベンジしに行こう・・・w




Posted at 2010/08/25 23:06:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月18日 イイね!

生き別れ

やっぱりネスタはいいクルマです.


たとえ足周りがカタイとか、電車みたいな音がするとか腰が痛いとか乗り心地悪いとか言われたり、ところどころボコボコで塗装がはげてても、全てが最高で、乗ってて楽しくて嬉しくてかわいくて飽きないんです.



ここのところ、話の展開についていけず、
ブログアップも追い付いていかず、、、




いきなりですが本日ネスタくん入院となりました.
(゚▽゚)やぁ


例のバンパー交換の件で.



明日くらいには返ってくるかと思いきやー・・・
土曜日くらいだそうな.

はーしまったーっっ(´Д`;)
まさか数日もネスタに乗れないなんて・・・
姿も見えないなんて・・・
まさかのまさかです.



はぅぅぅぅぅuuuuuu


代打はvitz.
MT乗りにATの代車がやってきました...
せめてものCVT.

物足りないものたりないぃぃぃぃぃ
禁断症状が乗った瞬間、土曜までの我慢と思えば思う程.


信号停止でシフトチェンジしたら思わずバックに入れてしまった・・・
車体が重いのかAT特有の嫌いなカンジがなんともしっくりこないー
逆に事故りそうでコワイのだ(´・ω・`;) 






とまあ変態度合いを改めて確認できましたところで…
長くなりましたが問題のバンパー、
後ろのほげたとこはそのままにして、前のきちゃないバンパーの塗装のし直しになりました.

うーん残念.
塗装のし直しで、新品同様にはなるみたいです...


ま、いっかー.




とりあえず、無事に返って来てほしい・・・ただそれだけ.











Posted at 2010/08/18 19:20:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 代車たち | 日記
2010年08月15日 イイね!

ねすた錦帯橋へ行く

ねすた錦帯橋へ行く行ってきました錦帯橋.

お盆休み、天気が良い日が続きました.
この日もなかなかの晴天で、しっかり日焼けしてしまいました(/Д\;)のーん


錦帯橋・・・距離感がないのでどこにあるか知りませんでしたが、どうやら岩国にある様子(笑)
今回は高速道路をぶんぶんと人力ナビ付きで(ナンジャソリャーw)


ずいぶん行動範囲が拡がりました(*´ω`*)♪


てことで本題…w↓

やっぱり名物の紹介はしないとですw


ところで、蛇の脱皮ってなんかかわいいですね・・・



photoあるんです

Part2まであるんですすみません


本日のおまけ




Posted at 2010/08/17 19:05:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年08月14日 イイね!

初めての事故 ー追突ー

初めての事故 ー追突ー画像は違いますw


信号で停車してたら、ねすたが急にガクンと前へ飛び出しました.

?????
エンスト?


直後、そう思いました.


けど、エンストした様子ではなくて...
後ろのクルマから追突されてました.


まさか追突されるなんて思ってもなかったので、理解するまでに多少時間がかかりました.


と、まあここまでは良くて、、、いや、よくはないですが、
対応が...どうしよう.どうしたらいい?


とりあえず、車外へ出る.
キズ見る.

お、軽傷・・・


む、相手の方女性で.....で?


どうしたらいいかわからず車内へ.
ありゃ、信号青だ…けど一旦見送って・・・


電話、、、ダレに?


とかなんとかわたわたしてたら再び信号が青に.
結局キズも軽傷だし、なんだか後続車両も増えてきたしで、
同乗してた妹にナンバーだけメモってもらって帰ってしまいました.



帰宅して、とりあえずキズの確認.
むむむ.
むむむむむ...


言い様の無い何かが込み上げてくるもので、
自分の対応や、悔しさで平静ではいられませんでした.



・・・で


洗車、し始めました(笑)



曇った心は晴れず、もんもんと.



遅れて帰宅してきた父に一部始終を話す.
と警察へ行く事になりました.

口達者でない私でして、、、
父、弟そして同乗者の妹がねすたにフル乗車して(笑)警察へ行きました.


現場、聞かれてもとっさのことであやふやで、
わかるのはナンバーと色とスズキさん.それだけ.

ちいさな事故は警察に言っても相手にされないと思っていたので、とりあえず警察に行ったけどその先あんまり期待してませんでした.


でしたが、何やらその日の内に相手の家から名前から何からわかりましたと連絡がありました.そうして彼女は仕事中だということまで.
ただ、現場でお互いキズの確認や会話をしてないので、追突事故なんて知りませんって言われたらそれまでですとのこと.


そっかー
だめかなーと思った翌日の朝.これまた警察からお電話が.
どうやら相手方が追突を認めたらしいとのこと.

ここから話は進んで、保険屋さんとかなんとか.


てなことで、本日ディーラーへ連れて行く事ができました.
もしかしたら、もしかしたらバンパー新品に交換してもらえるかも・・・?
金額かわらなければもしかしたら後ろだけでなく前も新品にできるかも…?


これからむこうの保険やさんと交渉してくれるみたいで、それしだい



今回、被害者ですが、加害者にならなくて良かったです.
どんなにちいさな事故でも事故であって、その場で警察に連絡しなければならない.
自分が悪くても悪くなくてもまずは通報.

軽い事故で改めて確認できて良かったです.
ねすたも特に異常無く無事で良かった・・・


皆さんも気をつけてくださいねーo(・ω・`)o



Posted at 2010/08/17 19:34:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | ネスタ | 日記

プロフィール

「法定12ヶ月点検 http://cvw.jp/b/660316/48500262/
何シテル?   06/22 10:43
ジムニー乗ってます 【XC3型/5MT/JB64W】 H20.12上旬、プレオネスタ(愛称ねたす)と出会いました。 希少カラーらしい上にツートン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
89101112 13 14
151617 18192021
222324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

NANPA 2025.6.21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:40:46
樹脂パーツの劣化回復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:42:00
[スバル XV]ピカピカレイン 樹脂パーツ復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 00:13:20

愛車一覧

スズキ ジムニー じゃんごー (スズキ ジムニー)
スズキジムニー XC3型 5MT JB64W パートタイム4WD じゃんごーぐりーん  ...
スバル プレオ ねたすー (スバル プレオ)
スバルプレオ660 ネスタG MT車 排気量660CC  1999年6月(平成11年6月 ...
その他 その他 銀次の部屋 (その他 その他)
気まぐれ太郎で甘えん坊太郎w 我が家のアイドルです 2020年3月14日 虹の橋を渡り ...
その他 その他 PHOTO (その他 その他)
画像はいってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation