• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sivaFK7のブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

RP3 スパーダクールスピリット

ファミリーカーとしてかなり良いと思います。
車内のカップフォルダーイルミとか細部まで色々充実装備。
二列目のシートテーブルも長距離には活躍しています。

パドルシフトは、エンジンブレーキの時しか使用していないかな。。。
オマケみたいものなので。。。
Posted at 2016/02/21 09:39:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年01月17日 イイね!

イオンモール常滑


もう少しで納車1ヶ月です。流石に慣れて来ました。
1500回転ぐらいのエコドライブでも、波に乗れるって事^^;
ECON切って3000回転まで回したら…加速が急激って事^^;
turboって凄いね…
ミニバンでも、この加速なんだし〜
新しいtype-R乗ったら、どんな感じなんだろう??と妄想膨らみます(笑)

小牧から高速使えば1時間かからないで着きました。
りんくうインター出て初めを右に曲がったら直ぐに駐車場に入れました。
時間も15時って事もあったからかもしれませんが…^^;

ここは、本格的なカートコース、アスレチック、BBQ場などがありました。
やはり気になるのがカート






走行料金はこんなもんなんですかね…^^;
暖かくなったらやりたいなぁ…
海風が強いし^^;

中に入ったら、室内の子供専用アスレチックやトヨタのブースがあり、86、アルファード等が展示されてます。


EVに座った娘。ご満悦の表情^_^

レストラン街の入り口には、巨大な招き猫



携帯カバーショップには



ダンボー君

ショップも沢山あるので、オヤジはカート、奥さんはショッピングって出来る所ですね(笑)

夜はイルミネーションも



中部国際空港から、無料シャトルバスで15分なので、飛行機に余裕持って寄ってみるのも良いかもしれないですね。(笑)




ハイドラでタッチしてくれた人達ありがとうございます^_^


Posted at 2016/01/17 08:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月04日 イイね!

年末年始

年末年始今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

年末30日に横浜に帰省してました。
このクルマでは、初の高速。
合流もかなり楽でした。
この大きさで1.5リッターなのに!
turboの存在大きい!!(≧∇≦)
ECON ONだと、高速だともたつきありますが、OFFにするとパワフルに!!
2500回転でスーッと130キロまでに!!
あっと言う間に、ぐはっ…出過ぎ!!(ーー;)
ちょっと油断しているとって感じです。

車線支援システムとオートクルーズを初めて使用…
長距離運転には、良いですね!
車線支援システムは、ハンドルが勝手に小刻みに動くので、慣れるまで気持ち悪いです。
そして、突然白線認識しなくなったりするので、補助で考えていると助かるシステムです。
液晶ディスプレーに、表示されているので、自然と目線に入ってきます。
オデより、ディスプレーは見やすい所にあるのが助かりますね。

春日井辺りで、RX-8中央分離帯に突っ込んで単独事故…
いつもの渋滞のメッカで渋滞…蒲郡手前で…(ーー;)
反対側は、多重衝突で事故渋滞…
SundayDRIVERの事故ですかね…
気をつけないと…

浜名湖で休憩して、駿河湾で昼食食って、夕方にに横浜に着きました。

31日に早朝アメ横買い出し。
毎年自分の中での恒例行事!
今期は、カニが不漁で高騰しているとの報道でしたが、見た目には高騰している雰囲気無し
タラバガニは、いつもの3000円(税込)
ただ、交渉でのオマケは付かない状態でした。
これが実質の値上りだったのでしょうね…

年明けて元旦!
近くの日の出スポット??で拝みに…


6:50に初日の出!!
横浜の住宅街でもこの様に綺麗に見えます。
ちょっと位置変えると…


みなとみらい もハッキリ見えて…


そして、富士山も綺麗に見えます。
横浜凄いよね…
綺麗に晴れていないと富士山は、見えないですが…^^;

そして…元旦早々夜にやってしまいました_| ̄|○


写真は、後から撮ったものですが…
駐車場に入る時に縁石が高くなった所があってそこにサイドステップの腹擦ってバックしたら、前のクリップ外れて脱落…T_T
駐車場の入り口の縁石高くて、坂になっている…
かなりゆっくり入ったんだけど、入る角度悪くてこの有様…
20分ぐらい必死に直してました…
そして、無事にに駐車場に入れて、家で落ちこんでましたね…
どうやって直そうか…カーボンシート貼ろうか…交換しようか…と…(ーー;)

妻に、「貴方本厄だから、早く厄払い行っておいでよ…直せばいいじゃない」と言われ、次の日義理の兄貴と一緒に行ってきました。
弘明寺に…
兄貴も、「俺がソアラ乗っている時もここ剃るんだよなぁ…前に車止まっていれば中々出れないしさ…」とか言われましたね…
まぁ…気をつけていても、ここはなぁ…って慰められましたね。
一時間ぐらいで厄払い終わって、兄貴を家に送り、イエローハットへ…
とりあえず、高速で脱落しない程度で診てもらって…整備士さんに、クリップ二箇所止まってるから、大丈夫!との事…
どこでやりました??と聞かれ答えたら、内側の二箇所で支える所が割れてるから、交換した方がとの事…_| ̄|○
左右で見た目は大した事無いですけどね…
気にしない人は、気にしないレベルだけどねぇ…^^;
イャ…自分は気になる…
料金の事聞いたら、今回は良いですよ!!と言われました^^;
よかった…
同情してくれたのかなぁ…^^;

3日の5時過ぎに、名古屋へ向け出発!
スムーズに流れていたら、厚木辺りで『見物渋滞発生 通過に10分』
見物渋滞ってなに??って感じで走っていたら、反対側車線 追突事故!!
現行ヴォクシーのリアが二列目後半ぐらいまで、凹んでいる…
キツイな…注意力低下での追突事故なのかな…

三ケ日JCTで故障車渋滞発生25キロの渋滞の表示…
ヲイヲイ…開幕から、こんな情報ばっかり…(ーー;)

足柄で初めのトイレ休憩…
入ったら…ん??



EVAのキャラが…
中に入ると…



等身大??一号機が!!
驚きでした。
夏休み、年末年始になにかしらのコラボしている足柄…これは人気出るわなぁ…^^;

浜名湖まで走って、夕食…
すでに9時半回ってるし…
故障車の渋滞が断続渋滞に変わり通過に10分程度まで緩和されてました。
家に着いたのは23:50…
その日になんとか着きました。
ナイトドライブは、目に負担かなりくる年になったのかな…^^;
眼精疲労が凄かった…

無事に帰ってこれて良かった!
皆さんも事故とか合わない様に気をつけて下さいね。

今日、Dラーで診てもらおうかなぁ…
今年も宜しくお願いします。m(_ _)m

Posted at 2016/01/04 09:51:53 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年12月28日 イイね!

納車

12/26に無事納車しました!
ステップワゴンスバーダクールスピリット*\(^o^)/*
夕方五時納車予定だったので4時半に家を出て、フリードのラストラン…
後部座席に娘を乗せて!
俺よりテンション高いっ!!^^;

Dラーで説明受けて役1時間…
家に帰り色々触りましたよ。
これ…装備充実してますわ^^;
読書灯みたいのあったり…





二列目は、テーブルあるし…


もちろん二列目のエアコンも標準装備!

両側スライドドアにしたので、無条件で付いてきたホンダセンシング…



追い越し禁止、一時停止、速度標識がタコメーター横のディスプレイに表示されます


フロントグリルイルミ…
これは要らない(ーー;)
これは、もう少し何とか出来たでしょう…ホンダさん…(ーー;)
ラインじゃなく全体を淡く青く光らせたり…
グリルにレーダー入っているので交換出来ないだよね…^^;
ここ何とかイルミ替えたいなぁ…

フォグランプ 黄色いっ!!
コーナーランプも黄色いです。^^;
ヘッドライトはLEDなのに…
ハイビームも黄色かった…
この辺も弄り対象かなっ!



車内は広々です。
娘が座る座席のみビニール被せたまま(笑)
こいつが一番汚す(ーー;)
シートカバー買うまで付けているか不明ですけど…^^;

そして早速フロントとリア
ちょい手を加えました(笑)
納車前に買っておいたブツで…






装着前



装着後…
家族は、気がついてません^^;

リア


装着前



装着後

個人的に引き締まった感じです。



これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m









Posted at 2015/12/28 06:50:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月15日 イイね!

相棒

相棒今月26日に、6年と1ヶ月過ごした相棒とお別れです。
実は、初めて持ったクルマだったです。
深夜に娘がよく熱を出して、夜間救急に走り救急車代わりになってました。
そして、初めてのオフはレイクタウン!
あの時に衝撃を受けて、自分達で色々出来る事を知り、見様見真似でフォグランプを付けました。
やれば出来るじゃない!!^_^
と実感!
横浜での大黒オフに参加!

そして、いきなりの福岡への転勤!
そして新天地で知り合った仲間!
色々ありましたけど…^^;
マフラーを取り付けてくれた軍曹さん、テールランプやカーボンシートを付けてくれた公爵さん、にゃーすけさん!
今の状態に仕上がったのは、数々の仲間のおかげです。
そして、名古屋に転勤になり、フレンドリーに迎えてくれた、みらのぱぱさんと東海支部の人達…
でも、忙しくてオフに参加が中々出来なくてスミマセンm(_ _)m

そして、ハイタッチしてくれて、いいね!を付けてくれた皆様ありがとうございますm(_ _)m




そして、今 クルマはDラーに預けて、ナビ移植に必要な部品の確認と前付けていたナビを戻している最中です。
そして、金曜日迄の期間限定の相棒がこちら…


オデッセイ!!
こんな代車あったのね…^^;
大きいけど…案外運転しやすかった!
2列目のシートがいい感じ!


でも、ドライバーなので乗る事はないでしょう…(ーー;)



ホンダセンシングも付いていました。
メーター中央に、標識など表示されます。
ただ、目線を下にしないと視界に入って来ないと言う欠点はありますが…^^;
インターナビ限定なのか判りませんが、同じくメーター中央にナビの示した曲がる方向と交差点迄の距離も表示されます


センターメーター左側が距離、中央が曲がる方向
時代は進化していると感じましたね…

金曜日には、フリード戻って来ます。

そして、新しい相棒は…



ステップワゴンスパーダクールスピリットです。
実は、乗り換える予定は無かったのだけど…以外に良かったのと、夏にフル乗車すると結構ハードだったので^^;
下取りが後高かったからねぇ…
そして、営業さんが頑張ってくれた値引き^^
それが無かったら乗り換えてませんでした。
これもキッカケですよね…^^;
納車前にメッキパーツは2点購入済み♫
後1点買う予定…LEDですが^_^
その後も、ちょこちょこやって行きます。

クルマは違えど、趣味は同じ!
これからも、皆様宜しくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2015/12/15 17:57:02 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「職場の人がクルマが盗難あいました。
車種は、ラウンドクルーザー プラドです。
色は黒

ナンバーは、車のナンバーは、川崎335 の3388。

もし見かけたら方居たら、情報提供お願いします。

川崎市内で盗難被害です。」
何シテル?   03/06 06:57
2020/09/20にシビックハッチバックに乗り換えました! 2020東京オートサロンで、ハッチバック見て欲しくなりました! 3月末に契約しましたが、コロナの影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

sivaFK7さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:41:21
HONDA 2021年福袋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 07:25:43
3M / スリーエム ジャパン スコッチカルフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 13:01:34

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前期から、気になっていたが、2020年東京オートサロンで後期を見て、もっと欲しくなった。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2016/12/26に納車 フリードからの乗り換えです。 トルク等不満無いです! 色んな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
愛知県に転勤になりました^^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation