• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

3倍速…(笑)。

3倍速…(笑)。 初めて見ました。

こんな田舎でお目にかかれるとは…。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/02/09 11:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2014年2月9日 11:13
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
私もまだ実物は見たことないです(^-^;
見てみたいです。
コメントへの返答
2014年2月9日 16:31
こんにちは、山猫//さん。
なかなか実車は格好良かったですよ。
至るところにシャア専用のステッカーも貼ってあるし特徴的なアンテナも良かったですね。

アルミも専用だし、多分フルオプション仕様になるんじゃないでしょうか。

これに乗ったらまさに通常の3倍速で走れますよ。(笑)
2014年2月9日 17:35
こんにちは☆

これ、シャア仕様?
しかも純正なんですか?

ていうか、ココどこですか(笑)
コメントへの返答
2014年2月9日 18:28
こんにちは、ハマーさん。

え~とシャア専用オーリスです。
確か最初は車自体を販売する筈があとからシャア専用オプションパーツとしての販売に変更になったんじゃなかったかと思います。

フルオプション仕様でウン百万円。


詳しくはネットで… (笑)

たまたま、親戚の葬儀に行く為、あさぎり町の母の実家に立ち寄った時、消防団詰所の駐車場に停めてあったので、地元消防団団員の車ではないかと思います。
2014年2月9日 18:31
お疲れ様です。

1番↑上の大佐と、同意見です。

まだ、見た事無いんですよね…。
見てみたい(≧∇≦)b\(*⌒0⌒)♪。

しかし、3倍速は、1番↑上の大佐d(゚∀゚。)デス!!(笑)。
コメントへの返答
2014年2月10日 7:18
マサさんおはようございます。

こりゃ~ファンにはたまらんですな。

通常の3倍速、やっぱり山猫//大佐てすよね。

失礼しました。(笑)
2014年2月9日 23:00
こんばんわ

私は今日、鹿児島市内で
ピンクのクラウンが走ってるとこを
見ましたよ。^^
コメントへの返答
2014年2月10日 7:39
おはようございます。

話題になったピンクのクラウンまだ見て無いですね。
しかし、ファンにはシャア専用オーリス、こっちの方がインパクトあります。(笑)
2014年2月10日 17:08
ご無沙汰してます(^o^;)
自分も、まだ、見たことないです。
うらやましい限りです。
コメントへの返答
2014年2月11日 7:15
おはようございます。

此方こそご無沙汰してます。

私も最初はあちこちステッカーを貼ってあるオーリスだなぁと思ってたんですがブロンドグリルのエンブレムを見て、あーーーーーーーーーーでした。

やっぱり好きな人は好きなんだなぁ~と思った次第です。

プロフィール

「シャア専用オーリスⅡfullcomplete。」
何シテル?   12/23 14:03
桜ウォーターアップです。宜しくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン2017行きます宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 20:20:53
イベント:あんこうもいるよ!関東、東北合同オフIN大洗:破( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 20:09:37
hot pants〜ホットパンツ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 21:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成5年式BF5型DタイプレガシィツーリングワゴンGTの5MTです。 平成5年新車で購 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
1984年式の初期型CBR400Fエンデュランスです。 翌85年に走行距離1700km ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation