• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貴婦人311のブログ一覧

2021年02月18日 イイね!

祝200,000キロ達成

祝200,000キロ達成










ジーのん(ミニもどき)が・・・

200,000キロ達成(´;ω;`)

大台突破しました。


次は300,000キロに
チャレンジ!!

Posted at 2021/02/18 16:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

ヒーターホースからのイカ臭対策

ヒーターホースからのイカ臭対策








みなさんこんばんは

貴婦人311です。

今回は、ヒーターホースからイカ臭が発生したので、
その対処をお届けします。


先日、SR311を走らせたところ、
エンジンルームが濡れていました。
よく見ると、ヒーターホースが満遍なく濡れていました。

alt

面倒くさいですが、変えなければなりません。


1週間後、ブツ着弾。

alt

亀有エンジンワークスより、税抜き7,500円で入手。

alt

4時間かけて交換。


独り言です。


ヒーターはオプション扱いで
パーツリストに品番が載ってない!
くねくね曲がっていたからやりずらかった!
狭いところが多くてやりずらかった!
助手席から手を伸ばしてヒーターまでが遠かった!
ホースが曲がりすぎてなかなか取れなかった!
変な態勢で作業したから腰が痛くなった!
もう面倒なのでやりたくない!


以上、イカ臭対策作業の一部始終でした

詳しくは 
をどうぞ

あー、疲れた



Posted at 2021/02/14 21:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2021年02月02日 イイね!

ボンネットからの煙 ~それは、〇〇が燃えていたから~

ボンネットからの煙 ~それは、〇〇が燃えていたから~
皆様お元気ですか。
貴婦人311です。

ショックを替えたにも関わらず、
ブログアップをサボった
貴婦人311です。

今回は、ちょっと
ショックなことがありました。





実は、ボンネットから煙が出ました。
エンジン吹けないし、マフラーから白煙上がるし・・・

おかしいなと思いながらアイドリングさせていると、
ボンネットから白い煙と焦げる匂いがしてきました。

良い匂いだったので、すぐに止めてボンネットを開けると、
キャブから煙がモクモクと出てました。

直ぐにエアクリを開けると

alt

alt

明らかに燃えてなくなってます。
そして、キャブに吸い込まれたのが容易に想像できます。

焦げてるし

だから、燃えてなくなったのですね・・・
みなさんも、気を付けましょう。
燃えると大変なことになりますからね。

普通なら、煙が出たりマフラーから白煙上がれば、
「何かなった」と想像できますから。
無理は禁物ですよ(笑)


で、作ったのがコレ

alt


白いエアクリ・・・

秘密の物体・・・

それは、
レンジフード用
フィルター

100均クオリティ最高!
燃えなければいいんです、燃えなければ
あとは、オイルとか通さなければ良いんです
ゴミとかも取ってくれるでしょ、多分

こんな形でモノにする(笑)

alt


あとは、これを付けるだけ


alt


見た目が怪しいエアクリフィルター完成

さあ、燃えずに残るでしょうか(笑)

一年経ったら、交換は必須ですね
燃えますから、
エアクリ。

※走った感触
  非常に吸入効率が良いと判明。結構いいかも、これ。

Posted at 2021/02/03 00:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の機嫌 | 日記
2020年12月15日 イイね!

12インチからスタッドレス13インチへ

12インチからスタッドレス13インチへ
スバル用13インチミニライト&新品スタッドレス

購入したけど・・・





小っさ(笑)


Posted at 2020/12/15 23:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

ドアの中に落ちたモノ

ドアの中に落ちたモノお久しぶりです、貴婦人311です。
生存確認のため、ブログアップします。

久々の貴婦人ネタです。

先日、高速道路を走行中、運転席ドアの中から「ゴトッ」という音が聞こえました。
何が落ちたんだろうと思い、後日確認すると画像のウィンドウレールが落ちていました。

こんなんが落ちる、しかも溶接部分が取れてました。
よく50年間持ったものです。
SR311の持病の一つだそうです、友人Kいわく
友人Kにパーツをもらい、ちょいちょいと取付完了

ついでにドア内貼りも直してOK

ちょくちょく貴婦人ネタ、復活の兆しです






Posted at 2020/10/11 22:13:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディ R7.6.20 ラジエターアッパーホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/660679/car/563641/8290972/note.aspx
何シテル?   07/06 21:10
貴婦人311です。 嫁の許可の下に再び妖艶な貴婦人を手にれた男(おっさん)です。三姉妹の父親でもありますが、貴婦人に全てを捧げる決意(緩むかも?)した男です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチOH-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:27:56
3分割71Aに71Cをドッキングしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:04:58
ボールジョイントのグリースアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:42:51

愛車一覧

日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
前に乗っていたGS30が、異常に今の車と同じラグジュアリーのような、普通の車だったこと嫌 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーのん (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノです。 今まで乗っていたミラの後継として購入。 それでも11万キロの個体、とこ ...
ヤマハ FZR250R エフゼット (ヤマハ FZR250R)
FZR250R 通称3LN型 規制前フルパワー 頂きました。 さて、どう変わっていくの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成25年8月30日、ステップワゴンとの入れ替わりで我が家にやってきた。 平成18年式C ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation