• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

乙四の限界性能をセントラルサーキットで垣間見た in良い子の走行

いつもは30分×2本の良い子の走行会が、お値段据え置きで4本に大増量!
というわけでアホみたいに走りまくってきました。

ターゲットタイムは1分41秒。
アコードでのタイムから換算すると多分そんなもんじゃないかと。
で、1本目は軽く走って40秒6。ありゃ、いきなり目標達成しちゃった(笑)
しかも台数がいつもの3分の1ぐらい(20台)なのでクリア取り放題。1本目でもうお腹いっぱい^ ^;



山さんのNCを追っかけて遊んでみた。



久々に関西眼鏡軍団がたくさん集まったので、同時開催のドラッグレースを観戦したり。
ゼロヨン9秒台の加速って目の前で観ると尋常じゃない…流し撮りしようにも速すぎてピント合わないし(笑)


そんで2枠目に1分39秒398までタイムを伸ばす。

かなり頑張りました。

アコード+純正脚のベストを超えたのにはびっくり。
大きいサーキットの方がATのネガが出にくいみたい。

3枠目はラーメン食べに出かけてて5周しか走れず。
4枠目も何かぼーっとしてたら5周ぐらいしか走れず。
結局それ以上の更新は出来なかったけど、ブレーキふかふか状態で普通に39秒台は連発したのでまあ良しとしましょう。

でも、37秒台が出た夢を見たので、夢を現実に出来るように精進します…。


しかし乙四すごいなあ。
ほぼノーマルでこの速さ、この楽しさ。
ちょこちょこ弄ったらめちゃ速くなりそう。弄らないけど。
ノーマル+αのまま腕を磨いていきたいと思います( ^ω^ )

Posted at 2019/02/17 21:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乙四 | 日記
2019年02月10日 イイね!

車両リフレッシュとコソ練と某ガレージ突撃と

車両リフレッシュとコソ練と某ガレージ突撃と



寒い寒いこの冬一番の寒さやでー!
こんな寒い日はエンジンもビンビンなのでサーキットに行かなければなりませぬ(国民の義務)。

前回(昨年の大晦日)基準タイム出しを行った鈴鹿南に再び行ってきました。
縦溝無しのアジアンハイグリップタイヤを履いてますので、道中に大雪が降ったら遭難確定。というわけでライブカメラなんかも利用しつつ昼頃サーキット着の重役出勤です。

前回出した基準タイムは1'05.837
ここから行ったリフレッシュ
・ロアコンブッシュ交換
・フロントブレーキパッド交換
・デフオイル&ATF交換
・タイヤ交換(AR-1)
・インジェクタークリーナー
・サスペンションOH(純正改)
・エンジンオイル交換

タイヤで1秒、サスペンションとブッシュ類で1秒縮まるとして、
1'03.837をターゲットタイムとしました。

とりあえずDSC(横滑り防止+トラクションコントロール)ONで走ってみますが、頑張っても5秒台しか出ない…(;´д`)
お前の助けなど不要だ!とDTC(ある程度の滑りを許容しスピンは防止)に切り替えてみますが、DTCでもヘアピンを攻めたりすると「制御してますよマーク」みたいなのが点滅してどうもギクシャクしちゃう。タイムも4秒台後半止まり。

ええい!南ならエスケープも広いし思い切って全オフや!と制御無しで踏みまくってみました。
制御無しでも普通にガン攻めできる…って言うか走りやすい!




やったぜ。


目標タイムより0.5秒以上短縮。
全オフ最高や!電子制御なんて最初からいらんかったんや!
街乗りでは使いますが(笑)

あー良かった。色々リフレッシュして大してタイムが変わらなかったら泣くしかないですし。

残念ながら車載動画撮影用ブラケットとiPhoneの相性がイマイチで、横Gですっぽ抜けて撮れてませんでした٩( ᐛ )و
次回はゴムバンドかなんかで補強しよっと。

しかし気になるのが「マニュアルモードなのに勝手にシフトアップするやつ」です。
特に2速レッドから軽いブレーキング→シケインクリア→立ち上がり全開加速…と思ったら3速に入っててモヘ〜みたいなの。

やめてください。

ちなみに「ヘアピンの立ち上がりで勝手に1速にキックダウンしてギクシャク」みたいなのはアクセルコントロールでどうにかなりました。

ていうかマニュアルで乗りてえええええええ
なんで本国にはマニュアルあるのに日本仕様はATのみなの?馬鹿なの?


と愚痴りたいところですが、今日の所はタイムも出たし良しとしよう。
で、帰りに某ガレージにお邪魔してきました。



新旧眼鏡号を並べて遊ぶの図。


HAOC走行会に向けて色々アップデート中のご様子。
当日は仕事のため応援に行けませんが、参戦される皆様、無事に踏みちぎってきて下さい(╹◡╹)


次回のサーキット走行は、セントラル。
死なない程度にがんばります!
Posted at 2019/02/10 20:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation