• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

広島平和マラソン参加

広島平和マラソン参加 今年も参加してきました。

10キロのチャレンジコース。

やはり今年もしんどかったです。


記録は去年より4分短縮して54分台

最近毎週山登りしてるけど、走るのとはちと違うようでなかなか速く走れません。

体も重くて・・・ダイエット出来てないです。

また来年!

ブログ一覧
Posted at 2012/11/03 18:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

三者会談
バーバンさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年11月3日 18:29
登山にマラソン…元気ッスねぇ~(°□°;)
コメントへの返答
2012年11月3日 18:36
ありがとうございます。

最高齢は88歳の男性と80歳の女性でした。

10キロじゃないでしょうけど。

自分の体力を知るためかな。

しんどいのに、アホ、って言われます。
2012年11月3日 18:46
自分を痛みつけて快感を目がハートハートたち(複数ハート)

もう変態の極みですねあっかんべー指でOKワラ

僕も痩せるどころか、太る一方ですふらふらあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年11月3日 18:51
Mですかね?

ぷくぷく太って体重いです。

ヘボちゃんは幸せ太りじゃないの?
2012年11月3日 19:02
お疲れ様です!

ボクは昔から長距離は苦手です(素
コメントへの返答
2012年11月3日 19:07
ありがとうございます。

最近走っても痩せないんです。

どうしましょう。
2012年11月3日 19:07
完走お疲れさまです。

素晴らしい健脚

だから夜も強いのでせうか?

コメントへの返答
2012年11月3日 19:08
ありがとうございます。

ん?

夜は・・・ボチボチです。(笑)
2012年11月3日 19:18
お疲れさま。
ホンマに元気なオサーンですね(^_^)

だんじりと一緒なら走れるけれど、マラソンはムリですわ…
コメントへの返答
2012年11月3日 20:23
スッポンさんこんばんは。

なかなか慣れませんが、何回も書いてたら自然になるかな。


元気じゃないです。クタクタですよ。

だんじりのようなスピードはないです。

明日は山登りするよ(笑)
2012年11月3日 20:45
そのうちトレイルランニングにもチャレンジですかね??ww

明日は常念行けなくて浮いた小屋代で上高地散策に行ってきますぉ

もちろんフル装備でトレーニングですwwww
コメントへの返答
2012年11月4日 5:27
それ、夏に槍ケ岳に登る時に選手に会いました。

415km、日本海から太平洋まで日本アルプスを走るんですよね。

あんなの出来ませんよ。

僕も今日は紅葉を求めて県内北部の吾妻山に行ってきます。

フル装備でトレーニング兼ねて。
2012年11月3日 20:45
パパは、ダイエットのために走るとか言いながら全くです 冷や汗
コメントへの返答
2012年11月4日 5:28
ヘボちゃんはまだ若いから大丈夫。

僕みたいなおっさんになるとなかなか大変だよ。

今日は山登りするよ。
2012年11月3日 21:19
ヲジサン、すごいですねぇ・・・

この調子で飯田までマラソンだ!(爆
コメントへの返答
2012年11月4日 5:30
飯田までマラソン??

ムリムリ。

クルマで行っても遠いのに。



ってマジコメしてゴメン。

2012年11月3日 21:31
走ると血の味がしませんか?(笑)


ボクはします(爆)
コメントへの返答
2012年11月4日 5:32
意味がわかりません。

吸血鬼??

エロコメ?

んーん、またおせーて。
2012年11月3日 21:39
お疲れ様でした!
マラソンも健康的で良いですね(*^^*)
以前はスキーのトレーニングのため走っていましたが、最近はサボってますね~(>_<)
コメントへの返答
2012年11月4日 5:34
山登りもしんどいけど、単純な長距離そうも相当辛いです。

景色を楽しみながら走れたらいいけど、なかなか難しいしね。

冬のトレーニングにはイイかも。

山登りしない時には走ろうと思ってます。
2012年11月3日 22:18
こんばんは!

すごい人ですね~

本当にお怪我もなく完走出来て良かったです。

明日の山登りも万全の体調で行って帰ってきて下さいね^^

また素晴らしい景色を楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年11月4日 5:37
ありがとうございます。

下はまだまだですが、こっちでも中国山地の山は紅葉がピークを迎えてるらしいです。

今から支度して出ます。

いい写真撮れたらアップしますね。
2012年11月3日 22:38
元気すねマヂで(* ̄O ̄)

山登りと10キロ…ワタクシからすれば同じような感覚(汗)

ギターダイエットで8キロ減量しますた!!ひたすら弾くだけ(笑)
コメントへの返答
2012年11月4日 5:41
ロボットさんだから、キカイダー ダイエットってのが有るのかと思いました。

ギター出来るんですね。

ひたすら弾くだけとは・・・フォークとかじゃなくてロックかヘビメタ?

昔フィージョンって流行ってて、高中正義とかカシオペアとか弾いてましたが、さっぱりご無沙汰です。
2012年11月3日 23:31
マネできません。
平日は会社でひと休み。。。ですか?
コメントへの返答
2012年11月4日 5:43
あれ?

ばれました。

最近海外出張無くなったから出来るようになりました。

以前は時差ぼけで体ボロボロでしたから。

今がチャンスです。
2012年11月4日 6:39
トランスジャパンアルプスレースのことですね!(;´Д`)

ありゃぁ無理っすよね・・・

サポートの制限が凄く厳しいらしいんで、食料もレース中に調達
しなきゃいけないとか・・
コメントへの返答
2012年11月4日 7:05
それです。

あんなレースが有るんだと驚きました。


ちょっとやそっとじゃ出来ないですよね。

あれのミニチュア版が有るのかな?

でも、山を走ったら景色が楽しめないからあまり興味ないです。
2012年11月4日 10:10
マラソンの翌日に登山ですとΣ(´∀`;)

もちろん比婆山への縦走ですよね?w
コメントへの返答
2012年11月5日 5:26
す、するどい!

大当たりで返す言葉が見つかりません。

ロッジ➡吾妻山➡烏帽子山➡比婆山➡烏帽子山➡吾妻山➡ロッジで昼飯入れて5時間半でした。

今から世羅に寄ってお好み焼き食べて帰ります。
2012年11月4日 10:48
今、100m走ると心臓麻痺で死ぬと思います(爆
コメントへの返答
2012年11月4日 16:49
わかります。

僕もダイエットしたいけどなかなか出来ません。

もみやんは痩せたらパワー落ちて乳揉み出来なくなるじゃない?

走らなくていいと思います。
2012年11月4日 13:41
おつかれさまです( *・ω・)ノ!!

10キロ完走はスゴいです!!!

(スゴーイ*≧∀≦*)ノ〃スゴーイ!!
コメントへの返答
2012年11月4日 16:53
ありがとう。

そんなにすごくはないけどね。

先週蛇円山登ったよ。

カエル岩が面白かった。
2012年11月4日 15:40
お疲れ様です。

私は10Kも走ったらもう膝がとれてしまいます。

コメントへの返答
2012年11月4日 16:55
脚も疲れてますが、息がきれて辛かったです。

何とか完走出来て良かった。

どMのリアーノと呼んでください。(笑)

プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation