• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月13日

風邪が治ったので雪山にGO

風邪が治ったので雪山にGO 昨日、風邪も治ったし、天気が良かったので、雪山に行ってきました。

この時期、こっちの雪山はスキー場の有るところしか道路が除雪されないので、スキー場以外の山には近づくことが出来ません。

したがって、恐羅漢山スキー場から登れる砥石郷山に登る事にしました。

途中から一人ラッセル、ワカン付けて膝まで埋まりながら登りました。

天気も良くて気持ち良かった。


スキー場にはオネイチャンもいっぱいでした。(写真無いけど)










雪山に興味有る方はフォトギャラリーもどうぞ↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/13 18:16:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年1月13日 18:47
寒いのダメだって(/≧◇≦\)

え? 呼んでない~?(笑)

コメントへの返答
2013年1月13日 19:37
そうなん?

暑い夏に行こうか(笑)
2013年1月13日 18:58
人型
ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2013年1月13日 19:38
綺麗に作りたかったけど、起き上がれず、右手のあたりがずぼずぼに。
2013年1月13日 19:19
昨日スキーに行ってきたましたけど
リアーノさんみたいな人がチラホラいました
物凄い重装備でした。
コメントへの返答
2013年1月13日 19:40
あ、僕は日帰りだから軽装備ですよ。

テント泊する人は凄い荷物ですね。

僕の60Lでも入らないかも。
2013年1月13日 19:24
風邪が治り良かったですね。

ハダカで雪に倒れ込んだでしょ!!

股間にカタチが( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2013年1月13日 19:41
股間?

背中から倒れたから股間には何も無いよ。

起き上がれなかったから右手をズボズボにしたから穴があいてますね。
2013年1月13日 19:27
復活おめでとうございます。

ぶり返さないようにお気を付け下さい!
コメントへの返答
2013年1月13日 19:46
ありがとうございます。

ぶり返さないように気をつけます。

って、何すればいいのだろう?(笑)
2013年1月13日 19:59
また風邪ひいて、ナースに気持ち良いことされに行くんですか!?ワラ
コメントへの返答
2013年1月13日 20:50
免疫出来たからとうぶんナースに会いには行けないだろうね。

残念。
2013年1月13日 21:03
スキー場に行きたいっす(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ

つか、復活おめでとうございます♪

無事後半戦終了しましたwww
コメントへの返答
2013年1月13日 21:05
雪山登ってて思ったけど、滑って降りたくなりますね。

自分自身と葛藤してた気がします。

次は氷ノ山に登りに行こうかな。

あ、カキオコ後半戦どうでした?
2013年1月13日 22:54
リアーノさん…オネイサンの画像隠さんと出しましょうよ(笑)

あ~しかし寒っ(+_+)

また風邪引き戻しませんように!!
コメントへの返答
2013年1月14日 6:15
オネイチャンの画像・・・登ってる時に思ったけどカメラ出す余裕無かった。

でもスキー場の端を歩いてるだけでおかしいのに、写真撮ってたら何者?って疑われますよ。

また風邪ぶり返さないようにします。
2013年1月13日 23:01
おお恐羅漢!


オフコースで遭難しない程度で滑りたいですね


てか復活早いですね


特別介護のおかげで逆点滴性交ですか?(爆)
コメントへの返答
2013年1月14日 6:19
広島では、冬はスキー場からしか雪山登山出来ないんですね。

恐羅漢への道だけ除雪されてたけど、脇道には雪が山盛り。

行けませんでした。

喉が治ったから完全復活です。

逆点滴は・・・それも良さそう。(笑)
2013年1月14日 2:27
風邪、治ってよかったですね うれしい顔

しばらく、外に出てないけど、インフルエンザとかも流行る時期だしね 冷や汗
コメントへの返答
2013年1月14日 6:20
ありがとうございます。

あ、まだインフルエンザが流行ってるんだ。

それは気をつけないと。

2013年1月14日 7:54
オネェチャン画像、見たかったなあ(°□°;)オネェチャン!!(笑


リアーノさんの何よりのクスリかもしれんけど、また風邪ひかないようにf^_^;
コメントへの返答
2013年1月14日 8:02
ホントに画像無いんです(涙

次回はゲレンデ画像を忘れないようにします。

不審人物って思われないか心配・・・
2013年1月14日 8:50
オソラ行ったんですね

あれだけスキーしてたのに一度もいったことないですw

オソラ行くより大山の方が近かったから・・・。
コメントへの返答
2013年1月14日 19:21
大山と恐羅漢なら誰でも大山を選ぶでしょうね。

雪質が違う気がする。

2013年1月14日 8:58
点滴で治ったんじゃなくて、ナース見て元気になったリアーノさんおはようございます!(爆

ホントに元気ですね~(^^;

私は画像見てるだけで満足です(笑
コメントへの返答
2013年1月14日 19:24
ナースに点滴してもらいたくてめっちゃ食べてるのに全く腹痛にならない揉みやんさん、こんばんは。

画像見てるだけで満足???

あ、食べ物は除く、でしたね。

納得(笑)
2013年1月14日 11:31
快晴のスキー場は絶好の練習場所ですね~。

顔が凄く雪焼けして、会社に遊んできたのがバレバレですけどね~。

次回は鳥取の大山あたりですか???。
コメントへの返答
2013年1月14日 19:27
快晴のスキー場からの登山、気持イイですね。

森林の中を歩く時間が長かったからそんなに日焼けしなかったです。

次は・・・大山・・・ちょっと遠いけど、行きたいです。
2013年1月14日 19:16
こんばんは!
治って良かったです。


それにしても センスのある雪男の写真です!

何回も雪山に行ってますが やったことなかったです(笑)

私も今度やってみよう^^
コメントへの返答
2013年1月14日 19:29
こんばんは。

ありがとうございます。

え、やぶちさんも雪山登山されるんですか?

いつかご一緒したいですね。
2013年1月14日 21:10
こんばんは|^▽^)ノ!!
風邪感知してよかったですね♪
今日は千葉も雪景色♪

べちょべちょで
人型どころか
雪合戦もできません(;_;)
コメントへの返答
2013年1月14日 21:57
こんばんは。

ありがとうございます。

千葉も雪ですか。

広島の南部は雨でしたが、西条辺りは積雪でしたよ。

帰省されないんですか??




プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation