• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月25日

こっそりやめてブログ公開

こっそりやめてブログ公開 これ、JKTAの全国オフの時にKAORENAさんが土産にくれたバッジです。

こっそり公開してましたが、ブログ書くついでに公開します。

喜んでいいんでしょうね。

当たってるから・・・


で、今日は朝からリアのエアロとをプラ板で作りました。

ついでにフロントも。




切り抜いて、プラサフ吹いて、塗料吹いて、クリア吹いて、両面テープで貼り付け。





裏からガムテープで補強。完成。





済んでから近くの山登りに行って来ました。

天気良くて暑くて暑くて。

ノンアルコールウマ!



背景は尾道水道です。

リアがばたついてたので、登山後300ミリのステーを追加し、泥よけのボルトとで止めました。

しばらくこの外観で・・・貧乏エアロでした。
ブログ一覧
Posted at 2013/05/25 17:58:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

プロボックス
avot-kunさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年5月25日 18:06
お疲れさまぁー!(。・д・。)ノシ

リアーノさんは「ただの変態」
ジャンボさんは「ド・変態」。。。
オイラは「すべてが雑」・・・
トタン屋さんは「職人」
いったい何種類あったんでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2013年5月25日 19:59
渡してくれる時にカオリン確か選んでたよね。

トタン屋さんがイイじゃん。

ホント、何種類有ったんだろうね。
2013年5月25日 18:06
僕もリア作ってみようかな!(^^)!
コメントへの返答
2013年5月25日 20:00
作っちゃって下さい。

改良の参考にします。
2013年5月25日 18:25
キマツテますね、お手本にしたいです(^-^)/

プラ板で自作、正に1/1プラモデル感覚ですね(^_^)v
コメントへの返答
2013年5月25日 20:01
プラ板の予定が塗料吹いたら溶けて・・・

発泡スチロールみたいでした。

ま、しばらくこれで様子みます。

2013年5月25日 18:40
ここで、焼き鳥1本食べたら…サイコーだろうなぁ~笑



えっ…



1本じゃ…足りないって…(^-^;
コメントへの返答
2013年5月25日 20:03
足りん足りん。

10本くらいペロッといけますよ。

塩を山頂へ届けて下さい(笑)
2013年5月25日 18:48
ぁ!

八ヶ岳で見かけたときはそう思いました!!!ギャハハwwww
コメントへの返答
2013年5月25日 20:03
あ!

お褒めいただきありがとうございまーす(笑)
2013年5月25日 19:14
ただの変態のリアーノさんこんばんは(爆
自分でブログアップするとしばらく言われますよ(笑

それにしても自作なのにエアロのラインが自然ですね(^^)d
コメントへの返答
2013年5月25日 20:05
ハイ!

私が、ただの変態、のリアーノです。

しばらくでもずっとでもいいですよ。

当たってるし。

エアロ、5m以内進入禁止です(爆
2013年5月25日 19:58
えっと…やれば出来る子 らしいリコリスですw
なんか前のKSの車検仕様が似た感じだったので思い出しますヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)
(リヤサイドそのままでフロントを純正バンパー+サイドとの高さ合わせの仮設リップ状態)
コメントへの返答
2013年5月25日 20:07
ん? そうなの?

見てみよう。

なんかやったらリコリスさんの真似になってるかも。

嬉しいな(笑)
2013年5月25日 20:09
ノンアルコールビールでも山頂で飲んだら抜群においしそうですね!


(;゚д゚)アッ…. エアロ素敵!!


コメントへの返答
2013年5月25日 20:20
汗だくだくの後だからノンアルコールでも抜群に美味いですよ。

今度はクーラーかついであがろうかと思いました。

エアロ、ありがとうございまーす。
2013年5月25日 20:18
あと 色が合えば完璧ですね(^^v
コメントへの返答
2013年5月25日 20:22
ギク!

そこ気づきましたか。

実はサンバーのシルバーの塗料が無くて似た色を吹いたつもりが溶けてマダラ。

近づいちゃダメよ。

になってます。

サンバイザー付きましたか?
2013年5月25日 20:22
いい感じですね
ヽ(´▽`)/




アルコールあり・・・・・・・
コメントへの返答
2013年5月25日 20:24
ありがとうございまーす。



アルコール、無いよ。

登山口まで車で上がってたからね。
2013年5月25日 20:40
前から後ろまでの繋がりができて、これでフルエアロになりましたね(^-^ゞ
コメントへの返答
2013年5月26日 5:46
ありがとうございまーす。

横から見ればまあまあですかね。

トラックいじりって面白いです。

2013年5月25日 21:44
相当な変態なはずなのに、おかしいなぁ…

エアロ良い感じじゃないですかぁうれしい顔ムード

ウイングも作っちゃいましょううれしい顔手(パー)ムード
コメントへの返答
2013年5月26日 5:48
相当な変態?

只野でイイです。 高橋克典?

ウイングかぁ。

・・・オーテック探してみよう。

2013年5月25日 22:01
ただのってノーマルじゃないですかwww

だってみんな変態ですもんね(爆)

リアーノさんもこうしてフルエアロ化の道をたどるんですね(^^)
コメントへの返答
2013年5月26日 5:57
只野はノーマルですか?

変態・・・そっか、みんな変態か。

プロ目なんかする人も居るし、みんなで変態楽しみましょう(笑)
2013年5月25日 22:07
パパのは、めっちゃエロい

でした うれしい顔
コメントへの返答
2013年5月26日 6:01
パパのはエロいの?

ぴぃちゃんが言うんだから間違いない。

パパにエロいの教えてもらおう。(笑)
2013年5月25日 22:23
リヤ良い感じですね)^o^(
FRPで作ればもっと良いですよ♪( ´▽`)

うちもリヤバンパー加工しなくては(・・;)汗
コメントへの返答
2013年5月26日 6:06
FRP・・・ですかね。

もう一回やってみようかな。

クルミさんみたいな腕が有れば簡単なんだろうけど。

あまり自信ないなぁ。
2013年5月25日 22:31
リアーノさんがただの変態なら、北近畿の二人はどんな変態でしょうね♪
まぁ相当の変態集団と思いますが(~_~;)

こんな感じで山登りされるんですね。
ノンアル美味しそう(#^.^#)
コメントへの返答
2013年5月26日 6:10
相当な変態コンビですか?

軽トラいじってる時点で変態でしょうかね。

それだけ腕が有るってことですかね?

夏の山登りスタイルはだいたいこんな感じです。

汗かいてたからノンアル美味かったです。、
2013年5月25日 23:23
最近は電車の部材でもプラがしようされています。

これは結構長持ちすると思いますよ~。

尾道はしまなみ海道開通以来、観光客が多くなりましたよね~
またサイクリングで今治まで渡りたいです。。
コメントへの返答
2013年5月26日 6:15
LSさん、サイクリングもしてたんですか?

うちの会社でもロードバイク(自転車)が流行ってて、一日に300キロとか走ってるみたい。

三浦雄一郎さんはエベレスト登山成功されたし、世の中凄い人はたくさんいますね。

もっと変態にならなきゃ(笑)
2013年5月26日 0:47
仕事はやいっすね

この作成方法のエアロで思ったんですが

ピース構成で立体作って特殊ボンドとマスキングで仮固定

最終的にコーキングで完全固定すれば

ダンボーのようなエアロが出来るんじゃないかと

仮に本当のダンボールで作成してFRP樹脂だけ塗れば超軽量エアロも出来るんじゃないかと!

素材や加工の仕方によっては色々使えそうな物沢山ありますね

次は何を作るんでしょうか?

コメントへの返答
2013年5月26日 6:19
これにFRP樹脂塗ってみようかな。

プラ板だと思ってたら表面は紙でした。

水に濡らして紙をはいだらスプレーでとけるし。

色がうまくのってません。

ま、ボチボチやります。
2013年5月26日 9:28
リアの形状、私は好きですよぉ( ^ω^ )b

バッチの件
お初の方もいるのでアピールバッチとして20個用意しましたぁ
流石に、初顔合わせの方に渡せないジョークバッチ(^^;;
ただの変態は気にしないでくださいね(๑′ᴗ‵๑)テヘッ
最初に配れば良かったのに、帰り際になってしまいました(^^;;
コメントへの返答
2013年5月26日 10:15
ありがとうございます。

カオリンにそう言ってもらえればOK。

満足満足(笑)

今度お会いする時はあのバッジ付けて集合ですね。

他のも見てみたい。
2013年5月26日 13:44
こんにちは!

横スタイルも恰好良く決まりましたね^^

泥んこお仕事した後、洗車しても大丈夫なんですか?

そこだけ ソフトマッサージになりそうですか^^?
コメントへの返答
2013年5月26日 19:02
高圧洗車機はヤバイと思います。

「優しく、ソフトにタッチしてください。」

by サンバートラック
2013年5月26日 14:04
おかしいなぁ・・・なんだかオイラよりヘムタイ度が低い気がする~( ̄^ ̄)

DIYエアロいいですねぇ♪

ひとつやりだしたら止まらなくなりますよ~(*´艸`*)
コメントへの返答
2013年5月26日 19:08
ジャンボさんやハヤブサさんにヘムタイ度で勝てる訳ないです。

どっちかというと「ちょっぴりヘムタイ」でも、良いかと。

次は羽だって言われて、オーテックのウイング探してました。

見つかったから、さて、どうやって付けようかな。
2013年5月26日 16:45
変体談義に花が咲いてますね
うぅ~ん混ざりたいぃ~w
コメントへの返答
2013年5月26日 19:12
ご心配なく。

看板屋さんも立派なヘムタイでございます。

しっかり入ってますからご心配なく。

釣りの調子どうですか。

2013年5月26日 19:36
今日今年の初釣りにいきました
初ぼうずでした('◇')ゞ
コメントへの返答
2013年5月26日 20:54
え?そうなんですか?

てっきり、釣りが忙しくてオフ会パスされたのかと思ってました。
2013年5月26日 22:51
カッコいいじゃないですか。
個人的にはフォルムは完璧と思います。
リアーノさんは何につけてもセンスがいいんだよな〜。
センスのある変態だと思います。
コメントへの返答
2013年5月27日 6:19
あざーす。

ショーちゃんいつも褒め上手だなぁ。

デザインのプロにお褒めいただき大変光栄です。

これからもますます精進します。

ご指導よろしくお願いします。

プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation