• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月26日

旅人の初車検

旅人の初車検 みなさま、ご無沙汰してます。

山登りとLINEのゲームで忙しく、みんカラ放置状態で申し訳ありません。m(_ _)m

久々に車ネタです。

明日が最終日だというのに、今日、有休取って車検受けてきました。

昨晩24ヶ月の自賠責をかけ、5分くらいチェックして、何もいじらず荷物を降ろしただけで車検場へ行きました。





光軸とサイドスリップを事前調整した方が確実に合格になるんだけど、もしダメならその時直そうと、行き当たりバッタリです。



必要な重量税、検査料、用紙代を払ってラインに並びます。



排ガス、サイドスリップ、光軸、あっさりOK。

ブレーキ、方向指示器、スピードメーター、ホーン、OK。

リフトアップして下回り検査して終了。

5分くらいで終わりました。

普通なら新しい車検証とステッカーをもらって帰るのですが、何と納税証明書が昨年度のでした。ドジでした。

16時までに持って来ればいいと言われたので、家より近い市役所に行って納税証明書を発行してもらい、持参して無事終了。



走行距離、47,100km

費用

自賠責保険 26,370円 (24ヶ月)
重量税 6,600円
検査料 1,400円
用紙代 30円

合計 34,400円 でした。

自賠責、高くなりましたね。

これからオイル交換します。
ブログ一覧
Posted at 2013/12/26 14:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

首都高。
8JCCZFさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年12月26日 14:48
自賠責保険…使わなければ、還元してもいいのにね~(-.-)y-~フゥ…

コメントへの返答
2013年12月26日 17:54
そうですよね。

こんなに高くなってるなんて、ビックリしました。
2013年12月26日 14:59
もう二年もたったんですね
早いな~ てかマイサンバーは4年過ぎましたがw
コメントへの返答
2013年12月26日 17:55
早いですよね。

あっと言う間の2年間でした。

次はトラックの車検です。
2013年12月26日 15:14
福山は懐かしいです

そこは待ち時間が短いのと事務も空いてるのでむちゃ早くて好きです

但しヒマなので検査員はしっかりと見るので怖い時もありました

目の前のテストセンターには行かなかったんですね?
コメントへの返答
2013年12月26日 17:58
テストセンターに行こうかと思ったけど、NGになってからでもいいかと思って行ったらあっけなくOKでした。

年末で検査を受ける人も少なくてほとんど待ち時間もなかったです。

また来月トラックで行きます。
2013年12月26日 15:19
自賠責、値上げしたんですか?

スッポン号は、5月に車検ですわ
消費税アップしてるやん。。。
コメントへの返答
2013年12月26日 18:00
そうそう、2年前より4000円以上高くなってました。

来年5月ですか。

消費税のアップも影響ありそうですね。
2013年12月26日 15:19
僕は来年が2回目の車検です(*^^*)

オイル交換頑張ってください(*^◯^*)
コメントへの返答
2013年12月26日 18:00
ありがとうございます。

イクテツさんもユーザー車検ですか?
2013年12月26日 15:35
車検かぁ…

確実に通らないのでどこで受けようかなぁ(* ̄∇ ̄*)

年明け一番のオフのこと

LINEで送ってるの見てくださいね
コメントへの返答
2013年12月26日 18:07
メールもらってたけど返信出来てなくてごめんなさい。

LINEに返しておきます。

来月トラックの車検ですが、サイド外さないといけないんですよね。

ちょっと面倒です。
2013年12月26日 15:39
毎日通ってた時代が懐かしいよ

コメントへの返答
2013年12月26日 18:08
通勤されてたんですか。

今日は三原ー尾道間は車多かったです。

尾道バイパスの降り口は渋滞ひどかったです。
2013年12月26日 15:52
ユーザー車検安くていいですね!

検査場が近かったら考えるのだけど・・・
2月がトラックの車検ですが、どうするかな(^^;
コメントへの返答
2013年12月26日 18:13
ゴッシーさん所かろ高知までは距離ありますね。

僕も車検場まで今日は1時間くらいかかりした。

で、納税証明書が古くて引き返したから、検査はすぐ済んだのに昼までかかってしまいました。

納税証明書、うかつでした。
2013年12月26日 16:05
山登り以外で有休!?(゜ロ゜;ノ)ノ

コメントへの返答
2013年12月26日 18:15
山以外で有休使うのもったいなくて(笑)

整備工場に頼んだらいくらくらいかかるのかなぁ。

整備はボチボチやっていきます。
2013年12月26日 16:29
自分ですると、こんなに安く付くんですか・・・・・・・\(◎o◎)/!

いつも修理屋任せで、結構払ってます(ーー;)
コメントへの返答
2013年12月26日 18:18
2年前は車買い替えたから車検しなかったけど、その前ユーザーやった時は3万くらいだったと思います。

自賠責のアップ、痛いですね。

普通車と1000円くらいしか違わないんですね。

ビックリしました。
2013年12月26日 17:27
2年で5万弱
よく走られましたね
もとい、よく登られましたねw
コメントへの返答
2013年12月26日 18:20
ホント、その通りです。

長野、富山、山梨、静岡、その他関東、九州なと、よく行きました。

これからも良き相棒として故障無く頑張って欲しいです。
2013年12月26日 17:32
リアーノさん自身の白いののオイル交換も忘れずにしましたか?ワラ
コメントへの返答
2013年12月26日 18:21
ヘボちゃん、もちろん下抜きですよね。

たまには上抜きかな?

2013年12月26日 22:40
私も今日ユーザーでサンバーの車検を受けてきました。
確かに自賠責高くなりましたね。

検査ラインであせってしまって、ウォッシャー液を出す時、レバーを手前に引くべきところを真横に引いてしまい、大恥かいてしまいました。
コメントへの返答
2013年12月26日 22:48
奇遇ですね。

今日の検査官、サンバーのファンだったみたいで、「EN07のサンバーいいですね」、なんて言いながら検査してくれました。

僕は光軸調整の時なかなか合わず、レベライザーを0にして下さい、って言われました。

2013年12月26日 23:17
同じく23年式です~(* ̄∇ ̄)

やっぱりMTの旅人は羨ましいッス♪

久しぶりに嫁サンバー乗って激遅感にショック受けました(笑)
コメントへの返答
2013年12月28日 2:55
あ、僕のは24年式なんですよ。

MT楽しいよ〜。

増車しょ。
2013年12月26日 23:26
こんばんは!

無事に終わって何よりです*^^*

私はしまい忘れっぽいので 自動車税は納めたら
そのまますぐ車検証と一緒にしてあります^^;

あと任意保険証書も(笑)

それでもさっき不安になって探しちゃいました(笑)


自賠責、高いですね……

使わなかったら 繰り越してくれればいいのになぁ(T_T)

それか 同じ車の更新に限り 新規支払いは不要 とか^^
コメントへの返答
2013年12月28日 18:22
ありがとうございます。

僕もそうしてたつもりだったんですけど、今年は入れ忘れたみたいです。

寒い日が続きますが、良いお年をお迎えください。
2013年12月27日 7:50
すごいなぁ
もう2年なんですねぇ。

そろそろ距離も追い越されそうですかね(爆
コメントへの返答
2013年12月28日 18:24
2年.早いですね。

次の車検の時にはりんご屋さんの距離抜いてるかもね。

山登り続けてれば。

2013年12月27日 13:34
ぴぃちゃんも春には車検ですほっとした顔

乗り換えたかったなわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2013年12月28日 18:34
次々と新車が発売になるから乗り換えしたくなるよね。

パパに買ってもらおう。
2013年12月27日 18:31
はやいもので

2年
(・´з`・)あっというまですね
コメントへの返答
2013年12月28日 18:28
ほんと、2年、はやいですね。

来月はトラックの車検しまーす。

プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation