• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月28日

冬はフグが美味い

冬はフグが美味い フグのフルコースをいただいてきました。




まず付き出し



続いてフグ皮の酢の物



次はフグ刺、テッサ



盛りだくさんのフグの唐揚げ



フグの身がたっぷり入った鍋、テッチリ



最後に残った汁で雑炊



大変美味しくいただきました




毎年冬になるとフグを食べに行ってます。

寒い時のフグ、身が締まってて最高です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/28 22:56:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年1月28日 23:02
フグなんて食べた事がありません。
うらやましい限りです。^^

下関の唐戸市場に
フグの骨せんべいと言う焼き菓子が
あるそうです。
それで充分イイいんで、食べてみたいです。^^
コメントへの返答
2014年1月28日 23:11
下関はフグの本場ですが、高いんですよ。

その点広島は安くて美味い店が何件かあります。

ここ、オススメです。

岩国から近いから、ぜひ冬にお越しください。
2014年1月28日 23:28
こんばんは~^^

雪山での疲れをフグで……(*´д`*)


リアーノさんって、四季を楽しまれてますよね!

大人の嗜みって感じで 子供の私は憧れます^^
コメントへの返答
2014年1月28日 23:48
こんばんは。

春夏秋冬、それぞれいい事ありますね。

日本に生まれ、日本食を食べれて幸せです。

やぶちさんこそ大人のたしなみ、持たれてるんじゃないでしょうか。

僕なんかいつまでたっても悪ガキのままです。
2014年1月28日 23:36
家の前の海のフグ送りましょうか?

食べれるかはわかりませんがあっかんべーワラ
コメントへの返答
2014年1月28日 23:50
自分で調理して亡くなられた方が近所にもいらっしゃいます。

どうせ死ぬならフグに当たるより腹上死がイイです。
2014年1月28日 23:38
フグ刺しを10枚ほど、ハシで寄せ集めて一口で食べたい!
一枚が薄いよね~笑

コメントへの返答
2014年1月28日 23:52
それ、以前4人で行った時に後輩がやってました。

白子溶いたポン酢にネギともみじおろしを入れて口にほおばる。

最高ですね。
2014年1月28日 23:48
テッサーっ! ウマそう

そう言えば今年はフグ食ってないわ(^^;
コメントへの返答
2014年1月28日 23:54
実は、年末に行けなかったから、年明けてから2度目なんです。

テッサ〜、美味いよね。

また行きたいです。
2014年1月29日 6:16
僕もフグ食べましたよ(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年1月29日 6:26
ここじゃないですが、こっそりキ◯を出してくれる店もあります。

イクテツさんは自分でさばけるんでしょうか?
2014年1月29日 6:22
フグなんてスーパーの干からびた様な物しか食べた事ありません(泣)

フグオフ開催してください(爆)
コメントへの返答
2014年1月29日 6:29
え?そうなんですか?

やっぱり海から遠いとなかなか口に出来にくいのですかね?

フグオフ、いつでもいいですよ。

予約しますので是非広島までお越し下さい。
2014年1月29日 6:22
食べた事無いです( ;∀;)

死ぬまでに一度・・・

何年後でしょう?(;・∀・)
コメントへの返答
2014年1月29日 6:31
え?え?え?

そうなんですか?

長野って・・・

山は魅力だけど、海産物や新鮮な海の幸、リーズナブルには口に出来にくいのは辛いなぁ。
2014年1月29日 6:27
おはようごさいます!!

〆の雑炊が 超~美味しそうですね指でOK

やはり 冬は 鍋に勝るもの無しです!
コメントへの返答
2014年1月29日 6:35
冬の鍋、いいですよね。

冬のテッチリ、その出し汁で作った雑炊、最高です。
2014年1月29日 7:47
河豚尽くし羨ましすぎるぅ〜

そんなに精付けてナニするんですか?(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年1月29日 21:44
あれですよ、あれ!

しょおーさんの大好きなあれですよ。

また、石川に呼んでね。
2014年1月29日 7:59
おはようございます♪

フグですか~ここ数年お目に掛かりません~(>_<)
あ~腹減ってきた~。
コメントへの返答
2014年1月29日 21:46
えー、意外と口に出来にくいのかなぁ。

広島に来てください。

前日予約可能ですから。

絶対満足しますよ。
2014年1月29日 8:19
河豚~(*´∀`)♪

白子食べた~い(≧∇≦)

ヒレ酒最高!!(≧∇≦)

石川には卵巣を糠漬けにした珍味がありますよ♪

酒~!!Σ(゜Д゜)
コメントへの返答
2014年1月29日 21:47
白子、ヒレ酒、肝、卵巣、最高!

悪ノリさんとはじっくり酒飲みたいな。
2014年1月29日 8:23
なぜ自分だけ・・・

いまだフグをいただいたことありません(素
コメントへの返答
2014年1月29日 21:49
え?そうなん?

広島って、海の幸に恵まれてるのかも。

寒い時にこっちにおいで。

来るよね?

多分。

招待するから。
2014年1月29日 8:33
おはようございます。
ふぐ料理、いいですね〜
ふぐといえば、新世界の「づぼらや」が。。。

ひれ酒の後は、二次会でワカメ酒?
コメントへの返答
2014年1月29日 21:51
ワカメ酒はスッポンさんに任せて、パイパンペロペロしましょう。

二次会、エロい響きですね。
2014年1月29日 8:51
フグ!
いいですねぇ♪
そういや最近食ってないなぁ…( TДT)
コメントへの返答
2014年1月29日 21:52
山口が有名ですけど、広島もなかなかのもんですよ。

こっちでフグオフしましようか?
2014年1月29日 9:11
フグ(の唐揚げやてっさ)美味しいですよね。

冬の楽しみの一つになってます♪
コメントへの返答
2014年1月29日 21:54
冬のフグって美味いですよね?

テッサ、テッチリ、美味すぎて形容詞と形容動詞が!見つかりません。
2014年1月29日 9:12
フグって何ですかぁ(●`エ´)ノセンセイ

フグリが重いんですけど~(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2014年1月29日 21:56
ジャンボさん

フグリ?

◯ンタマ?

エロ過ぎ、レッドカードですよ。
2014年1月29日 11:37
韓国出張ではじめて食べました。
日本よりちょっと大衆魚寄りみたいです。
こんなもんかーって感じ。
違うものかな?
日本で食べてみたくなりました。
コメントへの返答
2014年1月30日 8:27
韓国にもあるみたいですね。

僕も韓国でいろんなものを食べたけど、フグはタイミングが合わず行けてないです。

日本と似てるのかな?

味付けはニンニン臭そうですが。
2014年1月29日 11:41
このフルコースっていかほどですか?
平民の口にはまだ入ってこない(笑)

ふぐのから揚げ美味しそう!

てっさ に 雑炊!もうよだれが・・・・(*^_^*)
コメントへの返答
2014年1月30日 8:42
ここは美味くて比較的安いですよ。

5800円でした。

テッサ、テッチリ、唐揚げの黄金トリオ、美味いですよねぇ。
2014年1月29日 13:12
こんにちは

フグ美味しいですね!

しかもこれは!
ご馳走ですね (^^;)


庶民的ですが…

とらフグではないですが
サバフグの一夜干しもまた
ふっくら焼くと美味しいです(^^)
コメントへの返答
2014年1月30日 8:43
おはようございます。

サバフグの一夜干し、酒呑みにはたまらんですね。
2014年1月29日 17:39
そりゃ美味しいでしょうね(ーー;)
こんなご馳走(爆)

今年はまだ食べていません。
多分無理と思います(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月30日 8:46
僕も、年に一度の贅沢だと思って10000円くらいのコースを食べに行ってましたが、安くて美味い店を見つけてからは年に数回行ってます。

来月もまた別の店に行くかも。
2014年1月29日 18:08
天然トラフグ釣って食っちゃいました(;^ω^)
まだ生きてるから毒に強いのかもw
白子が最高ですよね
コメントへの返答
2014年1月30日 8:47
看板屋さんて多才ですね。

毒に強い???

是非、肝と卵巣に挑戦してみてください。

2014年1月29日 19:35
なんて豪華な食事!!

もう何年もフグ食べてないなぁ。
あ、昨年、悪ノリさんのコメにあるフグの卵巣の珍味は食べましたが…

長野では新鮮なもの食べられないし、羨ましいです(*´﹃`*)
コメントへの返答
2014年1月30日 8:49
フグ料理って西日本の料理なのかな?

長野・・・山は大好きですが、新鮮な魚介類が食べれないのは残念ですね。
2014年1月29日 22:16
美味しそうですねうれしい顔

ぴぃちゃんは、魚料理の片付けでにおいに酔ってます台風

魚は食べる専門がいいですほっとした顔
コメントへの返答
2014年1月30日 8:50
なんと、片付けで酔う・・・

確かに、魚は食べる専門がイイですね。

僕もさばけないです。
2014年1月29日 22:49
フグ=高級料亭のイメージですw

何回か食べてるはずなのに、まるで味の記憶がありませんσ(^_^;
恐らく宴席のせい(爆)

忘れないくらい、がっつり頂きたいわ(o^^o)
コメントへの返答
2014年1月30日 8:53
前はそれ、高級料亭やフグ専門店に行ってたけど、意外に近所の大衆居酒屋でも食べれるんですね。

4000円や5000円くらいのコースもあります。

これくらいならアルコールを控えてガッツリいけますよね。
2014年1月30日 0:10
安くて美味いから食べ物は関西にいてよかったって思いますねぇ^^
フグ、づぼらやなんかだと、うどんの具にしちゃうしねぇ。

泉南で養殖しているフグが
下関に運ばれ下関産に化けるJAS法マジック^^;
コメントへの返答
2014年1月30日 8:55
そうですね。

西日本は九州含めて食べ物が安くて美味いと思います。

広島では瀬戸内の魚介類ご新鮮で美味いですよ。

泉南の養殖が下関・・・

なんか聞いたことある。
2014年1月30日 18:21
こんばんわ~


わ~

たらふく食べたんですね~
(・∀・)
コメントへの返答
2014年1月31日 0:21
こんばんは。

たらふく食べておなかパンパンになりましたよ。

プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation