• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月26日

リモコンキーの増設

リモコンキーの増設 先日、Dラーでキーレスを頼み、高かった事を書きました。

その際、みなさまからいろいろアドバイス頂き、オークションで中古キーレスを落札して設定完了しました。

これで助手席の人にキーを渡せます。

費用は約2000円で済み、こないだの約1/10でした。

早くみなさまに相談すれば良かった。

おっちさん、看板屋さん、タンリさん、他、アドバイスありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at 2014/04/26 09:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年4月26日 10:05
増設出来るんですね♪

やろうかな?(≧▽≦)
コメントへの返答
2014年4月26日 10:50
出来るんですね。

やっちゃいましょう。

奥様に喜ばれるかも。
2014年4月26日 10:18
キー渡すのはオネェチャン限定だったり?

スケベ根性には脱帽です目がハートハートたち(複数ハート)ワラ
コメントへの返答
2014年4月26日 10:51
ん、・・・

するどい!
2014年4月26日 10:47
キー本体も根元を加工すればうちみたいに色々交換できますよ^^
コメントへの返答
2014年4月26日 10:56
アドバイスありがとうございました。

おかげで安くキーレスリモコンの増設が出来、大満足です。

そうですか。

開けて電池交換したけたど、ネジがキーとトモジメしてあったような気がするんですが。

またじっくり検討してみます。

機会があったらおっちさんのも見せて下さいね。
2014年4月26日 11:09
リモコンキーが有ると色々と便利ですよね(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年4月26日 11:13
そうそう。

5カ所もロックの確認は凄く手間でした。
2014年4月26日 11:29
家鍵合体を以前のブログにあげてますが、
ねじを外した後、キーの根元が少しL字型になってますんで、
ひねる?こじる?ようにすると抜けますよ。

車両へのキー設定、あれでこの値段、高~って思わなかった?
がんばってね~
コメントへの返答
2014年4月26日 15:20
ブログ拝見しました。

なるほど。 あんな形になってるんですね。

ヤスリで削ればいいかな。

時間作ってやってみます。

設定・・・知ってたら頼まなかった。

高〜!って思いましたよ。
2014年4月26日 11:37
ありゃ増設できるんですか~♪

キーを渡すような素敵なシトはいませんが、物忘れが激しいので、紛失防止にもう一つぐらいは持っていた方が良さそうです( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2014年4月26日 15:23
たぶんどの車でも自分で設定出来るんでしょうね。

オークション利用すると安く作れますよ。

ぜひぜひ。
2014年4月26日 14:13
増設増設!

そして、どれがどれだかわかんなくなる!
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
コメントへの返答
2014年4月26日 15:30
そう思ってサンバーの黒いキーとは違うR2用の青いキーにしたんです。

おっちさんのアドバイス通りに出来るかなぁ。
2014年4月26日 15:59
拙者も 納車時に某オクにて
同じ青色を落札して使用しています。
Dラーの正規品は高いですね。

設定ですが 最初  ドア側のロック錠を
一生懸命やっても設定出来ず
ハンドル脇の 集中ドアロックにて
設定出来たような。。。
コメントへの返答
2014年4月26日 19:50
ナカーマ(笑)

僕もハンドル横の集中ドアロック使いましたよ。

2014年4月26日 18:46
なるほど。。。
オークションという手があったんだ。。。
増備しようかな

コメントへの返答
2014年4月26日 21:09
しましょう。

助手席の人に喜ばれますよ。
2014年4月26日 20:31
こんばんは!

キーレス自作、おめでとうございます^^

私のキーレスの鍵の部分はTです。
Tの横一文字の両端に穴が開いていて キーレス本体とボルトで共締めしてあります。

合い鍵をヤスリとルーターとカナノコで気長に切断して
両端にルーターで穴開けて。

ちなみにドリルだと本体が大きくて 鍵が小さすぎて作業しづらかったのでルーターがメインでした。


結構 根気がいる作業かと思いますが
キーレスと鍵、二つ持って歩く面倒を考えれば やる価値はあります!

頑張ってください^^
コメントへの返答
2014年4月27日 0:06
こんばんは。

そうですね。

以前、プリメーラに乗ってた時にジャックナイフのようなキーレスをアクチュエーター含め増設した時は凝ってやりました。

おっちさんが形を教えてくださったので、時間見つけてやってみようかな、って思ってます。

アドバイスありがとうございました。
2014年4月27日 9:58
登録は2本まででしたか?
また、方法教えてくださいね
サンバーの標準でキーとは別になってるタイプは互換性無いのかなぁ?

最近の車はだめだけど、エンジンかけたまま施錠したいときにはセパレートが良いよね
コメントへの返答
2014年4月27日 20:21
3本まで、って出てますが、真相はいかに?

申し訳ありませんが、互換性はわかりません。

形が一緒ならいいかと思いますが、形が違うのはどうなんでしょうね。

エンジンかけたまま施錠ですか。

冬の暖気とかですかね?

プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation