• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

高速土日半額終わり

高速土日半額終わり 今日で高速道路の土日祝日の半額が終わっちゃいますね。

最後に遠出しようと、静岡へ行って来ました。

目的地は山開き前の富士山。

金曜の夕方出発し、土曜の夜中に富士宮登山口着。

少し仮眠し出発。




ヤマレコはみてたけど、ここまで雪が多いとは・・・,

驚きでした。







雨と風でクタクタ。

高山病にならないように時間をかけて登りました。

やっと富士宮の山頂到着。



昼を食べてから剣ヶ峰へ。

山頂までブルドーザーが除雪に上がるんですね。



剣ヶ峰到着。



先行者たったの1名。


しばらく山頂に居るとあと2人上がってこられました。

暗くなる前には下山しようと急いで降りました。

それから何処か寄ろうかとも思ったけど、疲れたので静岡SAで仮眠して昼過ぎに広島に帰ってきました。




夜にたくさんの虫さん達が亡くなられてました。

高速道路の土日半額終了です。

走行距離1327km

燃費14.0km/L
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/29 21:16:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年6月29日 21:25
半額なくなったら、なかなか遠出も出来なくなりそうですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2014年6月29日 21:47
あれ?

いつものエロコメじゃない!

体調悪いのかな?
2014年6月29日 21:34
こんばんは。

いよいよ高速料金の実質値上げですね(>_<)
これから、なかなか遠出が厳しくなりますね(T_T)
コメントへの返答
2014年6月29日 21:49
7月からは土日祝日30%割引らしいですね。

この20%が大きい。

今回だと約5千円の差です。

牛丼20杯も食える。(笑)
2014年6月29日 21:36
雪だらけじゃないですか!(^^;

ナンバープレートを自衛隊に打たれたのかとおもつたww^^

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年6月29日 21:51
retouch使って加工したらこんなになっちゃいました。

面白かったのでそのまま。

ホント、疲れました。
2014年6月29日 21:44
頂上はかなり寒そうですね(>.<)

てかタフですね~(^^;
コメントへの返答
2014年6月29日 21:54
冬と違って、動いてるといいんですが、止まると寒かったです。

ずっと雨と風でホント疲れました。

もう一回雪が溶けてからお鉢巡りしたいです。
2014年6月29日 21:53
半額と3割引きでは結構な差額ですもんね・・・

てか もう一度無料高速と1,000円高速を復活してほしいですね。
コメントへの返答
2014年6月29日 21:56
元が高いから、20%の差は大きいですよね。

確かに。

千円高速、復活して欲しいです。(希

2014年6月29日 22:18
わ〜今だったら空いているんですね(^_^;)
山開き前に雪の中を登り下りするなんて。

コースレベルが違うけど、立山目指してトレーニングしてます(^^) 富士山また行きたいし。がんばろ。

あ、今日で半額終わりだったんですね。高速料金上がると、遠出も、帰省も規制がかかる気分( ゚∀゚)アヒャ
コメントへの返答
2014年6月30日 4:19
雪のある富士山は初めてでした。

人も少なく、天候さえ良ければ最高ですね。

立山ですか。

映画「春を背負って」、は良かったですね。

ついでに剱岳もいかがですか。

帰省に規制、下道走るのも面白いかも。

時間があれば景色見ながらのんびりと走るのも好きです。
2014年6月29日 22:23
色々と行かれて羨ましいです(*^◯^*)

僕も高速料金半額終了前に何処か行ってこれば良かったかなぁ^^;
コメントへの返答
2014年6月30日 4:22
最後に・・・っていうのがいいですね。

お金を使う言い訳になるから(笑)

2014年6月29日 22:44
何のために、ETCを付けたのだろうか…?

コメントへの返答
2014年6月30日 4:24
半額は終わったけど、まだ3割引はやってますよ、って事なんでしょうね。
2014年6月29日 22:46
こんばんは!

山開き前でも登れちゃうんですね。知りませんでした。
静岡まで行くと、高速使ったった感がありますね。

高速代高くなると、遠出しにくくなっちゃうなぁ。
無料化とか言ってたのが懐かしい(´•ω•`)
コメントへの返答
2014年6月30日 4:28
山開き前だと冬装備がいるかもしれないですよ。

山小屋は開いてないから、必要な物は全部背負って上がらないといけないし。

少ししんどいけど、人は少ないからオススメかも。

今年は何でも値上げの年で出費が増えて大変です。
2014年6月29日 23:02
相変わらず凄い体力ですね~

高速半額終了を失念してました。
出掛けとけば良かったな
コメントへの返答
2014年6月30日 4:30
お久しぶりです。

そっかぁ、うはいさんはガソリン代があまりかからなくなった分、高速代の占める率が上がってますね。

最近体調はいかがですか。
2014年6月29日 23:34
えええええええ・・・・・(汗

マジっすか!

次回はベタ移動ですね!


でもリアーノさんの体力はすこぶる元気ですね(*^^)v
コメントへの返答
2014年6月30日 4:36
時間がある時に下道走るのも楽しいんですが、弾丸移動だとそうもいかず。

フトコロが寂しくなりますね。

ダイエットしてるからか、体力落ちてます。

ビールは一杯だけであとはノンアルというのをやってます。
2014年6月29日 23:36
こんばんは~!

私もすっかり忘れていた一人です(^^;ゞ

雪、凄い残ってますねー

景色が冬で不思議な感じです。
コメントへの返答
2014年6月30日 4:40
こんばんは。

もちろん雪の無いところの方が多いんですが、そこは省略してますからね。

この夏もう一度富士山に行くかも。

高所順応がキーワードです。
2014年6月29日 23:41
半額終了、そうだったんですね。
知りませんでした。

リアーノさんの山レポはすごくいい反省機会になってます。
ありがとうございます。
もっとちゃんとしないとなあ。。。
コメントへの返答
2014年6月30日 4:42
え?反省機会?

なんか反面教師みたいなんですけど、いい意味に受け取っていいですか?

そうなんですよね。

半額、終わっちゃいました。

すごく悲しいです。
2014年6月30日 0:18
今晩は

登りましたね。

3700m越えですか\(◎o◎)/!

そして高速半額も終わりですか~\(◎o◎)/!

もう世の中財布に辛い事ばかりですね。
コメントへの返答
2014年6月30日 4:46
こんばんは。

半額終わっちゃいましたね。

財布に厳しい事が続きますよね。


ひさびさに富士山頂行って来ました。

山開き前の富士山、人が少なくて良かったです。

2014年6月30日 7:31
遂に剣ヶ峰行きましたかw(;・∀・)ww

まだまだ雪すごそうですね
楽しそう~

山登りじゃないけど
9月に下ノ廊下行きますよ~
コメントへの返答
2014年6月30日 19:38
まだまだ雪が多かったです。

本当にあと10日で山開き出来るのか、って思うほどでした。

黒部峡谷ですね。

9月がいいんですか。
2014年6月30日 9:12
値上げで、税金の投入減るから税金安くなるのかねぇ~(阿部君w

まぁ政府は受益者負担と言いつつガソリン税を払わないEVを推進してるしねぇ
道路工事したいんなら低燃費車開発すれば税収アップ間違いないのにw
コメントへの返答
2014年6月30日 19:40
そうですね。

庶民に優しくない気がしますね。

2014年6月30日 12:28
>体調
問題無さそうです。

4月5日から2日に一度の2時間半の遠泳
(プール)に通って健康維持に時間を
割くようになりました。

しかし、なぜ総体重が変わらないんだろう。
コメントへの返答
2014年6月30日 19:42
そりゃあ良かった。

脂が筋肉に変わってるんでしょうね。

今度お会いする時はムキムキマンかな?
2014年6月30日 19:35
ETC
わたしはついてないです~
コメントへの返答
2014年6月30日 19:42
遠出しないのかな?
2014年7月1日 0:22
この時期の富士山って、こんなに雪があるんだ。
この雪の中を頂上まで、スゴイ。
ボクは、信太山で。。。
休日半額セール、終わりましたね。
コメントへの返答
2014年7月2日 4:00
もちろん山開き直前のこの時期ですから、雪道は一部です。

でも今年は残雪が多いみたいですよ。

朝晩の通勤割引もなくなったみたいだし、高速代の負担が大きくなりましたね。
2014年7月9日 1:14
おおっこれは・・

海外登山の準備かなにかですか・?


この時季の富士山には行った事が有りません。
コメントへの返答
2014年7月9日 4:00
30年勤続で1週間のリフレッシュ休暇が取れるのでアフリカに行ってこようかと計画してます。

海外出張と被らなきゃいいけどね。

プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation