• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月28日

テント泊

テント泊 テント買ったので、山に持って行く前に庭で練習。

土曜の夜はクソ暑かった。

朝方雨が降ってきて目が覚めました。

涼しいところじゃないと大変です。


わかったこと。

グランドシートを広く敷くのはダメダメ、って事です。
ブログ一覧
Posted at 2014/07/28 12:32:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年7月28日 14:43
テント張って、庭で寝たのですね…(/≧◇≦\)

そう言うことだったのか…
コメントへの返答
2014年7月28日 18:48
やった日が悪かった。

昼間37度くらいまで気温が上がって、夜もなかなか下がらなかったから、暑くて暑くて。

今度は山でやります。
2014年7月28日 15:16
僕も昔やった事が有りますが暑かったのでもうやってません(^^;;
コメントへの返答
2014年7月28日 18:49
今の時期はダメですね。

涼しいところじゃないと。
2014年7月28日 15:37
もう、テントを張るほど元気がありません。。。
コメントへの返答
2014年7月28日 18:49
んーん、

すっぼんパワーでピンピンでしょ?
2014年7月28日 15:52
リアーノさんが「テントを張る」って言うと違った事を想像してしまいますww

夏山でも気を付けて下さい^ ^
コメントへの返答
2014年7月28日 18:50
そんなイメージなんでしょうか。

ま、いいけど。

ありがとうございます。
2014年7月28日 16:12
これで家から追い出されても、寝る所を確保ですね(爆)

冬山でも寝られるんですか?
山泊、気をつけて下さい。
コメントへの返答
2014年7月28日 18:52
確かに。

冬も使えると思うんですが、どうでしょうか。

この冬はやってみようかな。
2014年7月28日 17:17
ぉ、何処のですか?

一人用だと軽量で良さげですね~

この時期テン場でも早めに建てちゃうと
暑くて死にますね・・・(;´Д`)www
コメントへの返答
2014年7月28日 18:55
モンベル、アライテント、どれにしようか悩んでて、45秒で組み立て出来る、と安さに負けて、

ドッペルゲンガーのウルトラライトです。

1.9kgと多少重いけど、組み立てはワンタッチですごく簡単。

二人用だから一人だと広いですよ。

担いで山登りしたけどこれくらいなら問題ないですね。
2014年7月28日 17:45
これはどういうふうに見たらいいの?

でもデカイテントですね!

リアーノさんのテントの方がbigだったりして(笑)


コメントへの返答
2014年7月28日 18:57
やっぱりそっちのイメージですか。

ま、イイけど。

どこか手軽な涼しいところないですかね?
2014年7月28日 19:12
テント
(・´з`・)

小さい時にしか思い出がないです
コメントへの返答
2014年7月28日 19:13
僕もそうです。

約40年ぶりかな。
2014年7月28日 19:37
小さいテントは夏は山以外だと暑すぎて眠れないですね

大人数用のでかいやつなら通気性がいいので涼しいですが、コンパクトなテントは室内が狭い分温まりやすくて息苦しく感じます

今自分が使ってるポップアップテントは結露がひどくて朝起きると水溜りができるほどで撤収が面倒ですw
コメントへの返答
2014年7月29日 7:23
そうですね。

何でもやってみないとわからない事が多くて。

でも、山に持って行く前に良い練習になりました。

2014年7月28日 20:20
家にオネェチャン連れ込めないからと、テントにですかぁ😍💕

でも、庭だとバレちゃいますよ😜ワラ
コメントへの返答
2014年7月29日 7:24
庭で練習、山で本番・・・

そんな元気は無いよ。
2014年7月28日 20:33
こんばんは!

土曜日の晩はほんとに暑かったですね、昨夜なら快眠できたかも?

グランドシートの余ったぶんは、テントからはみ出さないようにしとかないと、間に水分が溜まりやすくなって染みてくるんですよね(´•ω•`)
コメントへの返答
2014年7月29日 7:26
そうそう。

朝方雨が降ってきて、雨を受けてしたが濡れちゃいました。

グランドシートの敷き方を知らず、大きめがいいのかと思ってたんですよね。

いい練習になりました。
2014年7月28日 21:13
キャンプのテント。
小学校の頃、友達んちの庭に張って寝ましたけど
暑くて寝られず・・・
朝起きたら家の中に居たことが・・・(笑)
コメントへの返答
2014年7月29日 7:29
車中泊の時は標高の高い所に移動して寝ればいいと経験してますが、テントは設置したところの気温によりますね。

今度は涼しいところで実験します。
2014年7月29日 0:49
私もテント買った時にやりましたが、
和歌山の夏は暑くてテントでは寝れなかった点と、
蚊に咬まれまくった思い出が・・・。

ビバーク用の2人用超軽量テントですが、もう使う事は無いと思います。
コメントへの返答
2014年7月29日 7:33
ツェルトですか?

北アルプスでツェルト張ってる人を何人が見かけたから、あれでも寝れるんだ、って感心してました。

僕もツェルト持ってるけど使ったこと無いんですよね。

もう少し涼しくなったらやってみよう。
2014年7月29日 8:17
ワンタッチテント
確かに開くのは簡単だけど仕舞うのが・・・。w
荷物にはなりますがヨガマットのようなもの敷くと快適ですよ
まぁ私たちはコンクリートの上に張るので痛くて眠れないのでw
コメントへの返答
2014年7月29日 21:36
これ、仕舞うのも意外と簡単ですよ。

安いしオススメかも。

室内マット、一人用を持ち込みましたが、あると無いではえらい違いですね。

8mmマット、重宝しました。
2014年7月29日 11:33
暑いときには脱ぐ!
全裸でテント(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2014年7月29日 21:37
で、お相手は???
2014年7月29日 12:12
こんにちは!

予行練習は大切ですね^^

ところでこのテント。。。可愛くないっ(笑

リアーノスペシャルに進化希望です*^^*
コメントへの返答
2014年7月29日 21:39
こんばんは。

可愛くない?・・・

そっかぁ、やぶちさん、評価厳しいなぁ。

これで練習して、次を考えます。
2014年7月30日 0:48
新居入手、おめでとうございます。
ダブルウォールで1.9は軽い!
僕のクロノスドーム(2.15)より軽いってのは悔しいです。
でもワンタッチはどうなんだろう。風とか大丈夫かな?(逆襲のつもり)
グランドシートとか下に敷くのって山の人は使わない印象なんですが、最近はそうでもないんですか?
あと、出入り口が対面2面にあるやつは、夏でも比較的快適ですよ。
少なくとも夏の車中泊より何倍も快適です。
コメントへの返答
2014年7月30日 6:08
軽いですかね?

ダブルウォールで自立式、二人用から探してて、安いこのワンタッチに惹かれました。

グランドシート敷かないもんなんでしょうか?

無しだと下がペラペラてすぐに穴があきそうです。

対面に出入口があると涼しそうですね。

ま、ある程度の標語のある山なら暑さは気にしなくていいんでしょうけど。

またキャンプ(もどき)しましょうね。

プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation