• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リアーノの愛車 [スバル サンバー]

九州 3日目

投稿日 : 2011年05月23日
1
阿蘇の草千里です。

中岳が噴煙を上げていました。
2
中岳火口です。

このときはまだ近くまで寄れましたが、その後噴火して立ち入り禁止となったようです。

ラッキーでした。
3
阿蘇から高千穂に向かう途中で通潤橋に寄りました。

資料館で説明を聞き、開放時間に合わせて橋に登ります。

今から放水が始まります。
4
予定時刻になると管理員の方が来られ栓を外されました。

水が放水される瞬間です。

この後2本の水路も栓を抜き、合計3本の放水が見れます。
5
下から眺めた写真です。3本の放水が豪快ですね。

GW中は一日一回の放水を行っていました。

この水路のおかげで何百haかの水田が潤ったそうです。
6
熊本から宮崎に入り、高千穂に来ました。

まずは高千穂神社です。

道の駅に車がとめられず、大急ぎで参拝しました。

ここはそんなに人が多く無かったですね。
7
高千穂神社から近くの天の岩戸神社です。

天照大神がお隠れになった岩戸は川の対岸にありますが、写真撮影禁止です。

ここは奥の川原の写真です。
8
途中の橋がパワースポットとか。

宮崎を後にし、大分に帰りました。

大分市内で温泉に入り、九州を後にしました。

また行くよ、九州。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月24日 8:06
九州はツアーで旅行したことありますが

やっぱりマイカーでの旅がイイですね。

壇ノ浦SAでは長距離やっている時に
よく寄って焼きそば食いましたw
コメントへの返答
2011年5月24日 8:19
ツアーは安くていいですが、興味が有る所を重点に、とはいかないのが難点ですね。

壇ノ浦SAの焼きそば食べたこと無いです。

美味いんでしょうか。

次回トライします。

プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation