• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショーと6のブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

長野の戸隠にてキャンプ

長野の戸隠にてキャンプ盆休みは、クルマで四国経由で田舎に帰る予定でしたが、いつも一緒に帰る娘が用事があるので無理と言うのと、打ち合わせが2件入ってしまい、やむなく中止。
そこで、1回はキャンプしなきゃと思い、なるべく涼しい所へと、金曜日に娘(二女)を連れて長野の北部にある戸隠イースタンキャンプ場まで行って来ました。

家からの走行距離は片道286.6キロ。燃費18km/L


長野ICで下りて、長野市内で買い物済ませ、カーナビのお姉さんの言う通りに戸隠神社方面へ向かったのですが、途中七曲がりというとんでもない所をナビされ、荷物もいっぱい積んでるので、前のクルマがつっかえると、チンクはその後なかなか発進出来ず、1速でぶるんぶるん言いながらよっこらしょと冷や汗をかきかき7回も曲がりくねった細い急な坂を命の縮む思いで登って行くのでした。その後も、いくつか抜け道らしい旧道を通過する度に、ハラハラどきどきのし通し。

しかーし、苦労して来た甲斐あり、森林組合が経営しているこの戸隠イースタンキャンプ場は素晴らしくいいところでした。向かい側に戸隠キャンプ場という民営のキャンプ場があるのですが、木立の多いこっちの方がお気にいりに追加です。



6時前に船橋を出て、着いたのが12時半頃。高速は全く渋滞なし。
連泊しているキャンパーも多く、それでも充分にスペースはありました。

前回、ビッグルーフは廃棄処分決定したので、今回は、amazonで買った安いタープだけ持って来たのですが、これが失敗でしたねえ。

五目ご飯を炊いて、中華スープの素で野菜スープを作って、ぼちぼち食事でもと思っていたら、遠くから雷が鳴りだし、やがてもの凄い雷雨となってしまいました。







テントは古いから撥水性も劣り、雨を避ける為にタープで上から覆わねばならないのにそれも出来ず、直ぐにタープに溜まってしまう雨がテントの方へザブンとかかるのをポールを追加したりして逃がしたり悪銭苦闘でした。

一晩中降り続けたらクルマで寝ないとならない位の集中豪雨。
幸いにも、3〜4時間程で雨脚も弱くなり、夜半前には焚き火も出来るくらいに回復してくれました。

翌朝は快晴。

ゆっくりホットサンドとコンソメスープで朝食をとって、撤収終えたのが12時過ぎ。
ここは何時帰っても良いらしいのですが、渋滞の事もあるので早々に引き上げ、上信越は渋滞なし、関越は10キロくらいあったが、SAで休憩してたらいつの間にか解消されててスイスイ帰る事が出来ました。



次回は、やはり2泊だな。
Posted at 2013/08/19 01:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今月初めの事。

46000キロ走ってタイヤもへたって来たのでタイヤ交換しました。
今回はAutowayで購入した
「PIRELLI CintuRato P1 175/65R14 82T」
1本5,790円+1,000(送料)×4本。

交換作業をディーラーに問い合わせたら、外注になるから廃タイヤ含め4本12.600円と言われたので、ネット探して比較的近い「タイヤ・ガレージ」と言う所に持ち込みました。
うちから35分位で着き、予約していたので直ぐやってもらいましたが、作業の前に下を点検(ここではFIAT500は初めてで見てみたかったらしい)し、私も覗かせていただきました。
そこで、以前山を走った時に石にぶつけたところがへこんだり曲がったりしているのを発見。更にオイルパン辺りにオイルの染みも。



発見したからと言ってここでどうなるものでも無く、取り敢えず滲みはディーラーに相談する事にして、そのまま交換作業を行いました。



このお店のオーナー松田さんは非常に話し好きで、自分の車もエンジン載せ替えたり色々手を入れてて、乗ってみる?と言うので近所を走って来たら、もの凄く楽しい走りに仕上がっていました。
作業自体は30分で終わり、話や何やらで結局1時間半くらいいました。次回からここにお願いしようと思います。
勿論、タイヤの購入もここで。



ピレリのP1は、コンチネンタルより静かで硬め、高速でもカーブなどふらつく感じは全くありません。
まだ土砂降りの中を走って無いので、雨天時の走行は何とも言えず。

タイヤ交換した後、ディーラーでクーラント交換してもらいました。合計11,130円。
その際オイルの滲み写真を見せて話したのですが、滲みくらいは良くあるので大丈夫です!とさわやかに言っていただきました。

実際、どうなんでしょう。。。
Posted at 2013/08/19 00:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

キャンプ

キャンプ10数年振りにキャンプしようと思い立ち、無くなっていた道具を買い足した。
昔は、スペースギアで子供達を連れて行ってたので道具も多く、テントもタープも大きかったが、一人で、或いは二人で行くには多少小振りのものを揃えないとならんなァと、思いつつも、以外と金がかかるので、現状の物でチンクに乗るか、何回かキャンプしてから考えようと、取り敢えずやってみた。

まあ、意外と入るモンだ。




二回目のキャンプは、欧州フォードの平行輸入フイエスタに乗る西村君と伊豆へ。




モンベルビッグルーフを久し振りに張ってみたが、もう糊がボロボロで、撥水加工が殆どダメになっていた。今回で廃棄処分になる。重曹でべたべたを取って撥水スプレーで何とかなるようだけど、かなり面倒らしいので、諦めることにして、取り敢えず、今回購入したヘキサタープで暫くはやっていこうと思う。
Posted at 2013/08/11 16:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キーホルダー http://cvw.jp/b/661098/40362240/
何シテル?   09/05 17:08
LOVECARS!-No.165 2009年12月26日 1.2POPボサノバホワイトが納車されました。 親父はトヨタ一筋。しかもコロナとクラウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:54:47
ヘッドライト黄ばみ、傷除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 01:24:15
K&Nエアクリーナーのクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 01:10:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
殆ど問題なく走り続けて9年目。総走行距離は約98,000km(2018年3月)。 千葉 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation