• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショーと6のブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

酉の市



17日夜、会社のみんなと二の酉の浅草鷲神社へ行ってきました。
19時過ぎから雨になったので、人出も若干少ない気もするなぁ。。。



毎年会社用に「面亀」で買ってます。



今回は金太郎さんメインの両脇にブタ2匹で「トントン拍子」と言う事で。
また1年間、商売繁盛、交通安全宜しくお願いします!

Posted at 2015/11/18 14:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

成田でキャンプ

成田でキャンプ先週末
長女が、休み取れたからキャンプ行きたいと言うので
「成田ゆめ牧場ファイミリーオートキャンプ場」を予約。

家から1時間程で着くので
朝荷物を積んでゆっくり出かけたら
既に沢山のテントが張られてました。

更に、チェックインにも長蛇の列が出来てて
1時間もかかってしまい
結局、場所を決めて設営開始出来たのが11時頃。

ここは9時から受け付けてるので、皆さん来るのが早いです。

今回は、SnowPeakの「カヤード」を持ってきました。
少しでも風よけになればと思って。
昔から理由も無くアンチSnowPeak派なんですが、
これは中々良いですねぇ…
モンベルのテント「ムーンライト3型」の入り口を「カヤード」に突っ込み、
キッチン関連とダイニングテーブル&椅子を置くと丁度良いサイズです。

設営が終わると、買い出しで、ついでに温泉にも。

行った所は「大和の湯」
http://www.yamatonoyu.com/index.asp

ちょっと高かったけど、こぢんまりとした素晴らしい温泉でした。
外国人の方も多かったです。
入った後横になれる座敷が無かったのが残念。

で、既に暗くなった道を25分走ってサイトに帰り着いたのが17時半!
娘が1時間以上も丁寧に入っていたのでエライ遅くなってしまいました。



急いでランタンに火を入れて、晩ご飯の準備です。
寒いと思って毎度のポトフを作ったのですが、それほど寒くはなかったですね。
トマトを入れてまいうーでした。





モッツァレラチーズを乗っけて胡椒で味付けした鮭のホイル焼きもバッチリ!


後はつまみをいくつか用意して
ボチボチと飲みながら、焚き火しながら、夜半前には就寝。
隣りで学生風の集団がかなり遅くまでうるさくて
ちょっと往生しましたが、
警備員が何度も注意しに来ておりました。



朝は7時に起床。
まだ雨は降ってませんでしたが、8時頃からポツポツと来たので
朝食済ませたら、撤収にかかり、11頃には完了。



キャンプ場を後にして、近辺の七福神がどうとか言う寺院を巡り






成田で有名なラーメン屋さんに入り(旨かったです!)
家路を急ぎました。

↓成田駅から徒歩15分の「麺屋青山 本店


帰り着いたのは16時前で、
早速濡れたタープ等を部屋の中で干して暖房器具で乾かし収納。

まあ、雨の中のキャンプも良いモノですが
濡れる時間が長いとなかなか乾かすのが大変なので
今回は早々に引き上げ正解かな。

寒くなかったのが何より。
Posted at 2015/11/12 18:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

旧友と会食



30年程前に、1ヶ月ほど
友人とニューヨークに滞在した事がありました。

ブロードウェイのど真ん中のホテルに逗留し
フィラデルフィアの親戚の家に行ったり、
ボストンの美術館に行ったりもしましたが
ほぼ毎日、ニューヨークのギャラリー巡りをやっていました。
夜は、だいたいバーに入り浸り、偶にディスコへ。

ソーホーの外れにあったアーティスト篠原有司男(うしお)のロフトは
足の踏み場もない程に作品が山積みされ、画材で床もかなり汚れべたついており
段ボールのオートバイ彫刻が雑然と置かれ
奥さんと小学生の男の子と猫1匹で生活していましたが

私らが遊びに行った時は、中華街で食事しながら、
ニューヨークのアートシーンについて話をしてくれました。

今でこそボクシングアートでテレビにも出たりしますが
その頃は、殆ど売れず、窮乏を極めていると言う感があり。

友人は、この篠原有司男に触発され
帰国後すぐさま身辺整理してニューヨークへ移住してしまいました。

それから3年後、
私もかみさんとニューヨークへ移住し
パークアベニュー&23丁目のドアマン付きアパートに住み
ステューディオで975ドル、1ベッドルーム+パティオで1,235ドルと言う
環境で生活してましたが、

長女が生まれ、長男が出来
仕事の先行きが芳しく無く帰国せざるを得なくなり
泣きながら、ニューヨークを後にしたのでした。

友人はイーストビレッジの1フロアーのアパートに住み
やがて長女が生まれ
ソーホーのギャラリーと契約出来
数人のアシスタントをやとい一気に上り詰めて行ったわけですが

先週、日本に一時帰国したとメールが来たので
久し振りに会う事になり、銀座のホテルへ迎えに行ったら
フレンチを予約してるからと言うので
幾重にも積もり過ぎた話をしながら
7丁目からレストランのある1丁目へ、眩しい銀座を散歩しました。

還暦も過ぎ、ニューヨークでやりたいことは全てやったので
ニューヨークのアパートを売り払い
作品は全てギャラリーが管理し
来年、日本に帰る事になったと言うはなし。



ソムリエの勧めるワインとシェ・トモのフレンチは
ほんとに旨かった。

また、家族を交えて会おうぜ、と
アッと言う間に過ぎていった30年という月日を
お互いに噛みしめながら

ホテルのバーで最後のビールを飲んで帰路につきました。
Posted at 2015/11/12 15:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

遅くなったけど、全国ミーティング関連



11月1日の前泊と言う事で、
10月31日にキャンプする予定だった渚園キャンプ場は
旧ミニのビッグイベントがありキャンプ出来ず
仕方なく、ホテルを予約しましたが
湖西市にあるこのビジネスホテルは朝食付きで5,900円と安かったです。
駐車場も広かったし。
ここにも、ミニとチンクが沢山停まってました。

今回は、fiesta君が是非チンクの全国ミーティングを見たいと言うので
一緒に来てまして、
31日は午前中に着いたので、
近所をぶらぶらドライブしていて見かけたのが
新居関所!
現存する唯一の関所とあります。
昔は、浜名湖の南は繋がっておらず、
この関所を通過後渡船で舞坂へわたっていたようです。



近くには当然ながら旅籠がありーの、女郎館がありーので
ぶらぶら見て回りました。






さて、11月1日当日、私らは前夜に飲み過ぎて出遅れ
10時に会場到着。

先ずは、テーブルと椅子を出してから



グルッと見て回りましたが、
私のお気に入りはこの旧チンクでした。
傘の挿し方がいいっす!



コーヒー入れてノンビリしたり、
ビンゴに参加してかすりもせず、





渋滞を気にしながら2時には帰路につきました。

500台も集まると壮観です。
幹事団の方々はホントにお連れ様でした。
Posted at 2015/11/12 14:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キーホルダー http://cvw.jp/b/661098/40362240/
何シテル?   09/05 17:08
LOVECARS!-No.165 2009年12月26日 1.2POPボサノバホワイトが納車されました。 親父はトヨタ一筋。しかもコロナとクラウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011 121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:54:47
ヘッドライト黄ばみ、傷除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 01:24:15
K&Nエアクリーナーのクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 01:10:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
殆ど問題なく走り続けて9年目。総走行距離は約98,000km(2018年3月)。 千葉 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation