• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショーと6のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

エンジンを掛ける時に息継ぎ。。。

最近、エンジンを掛ける時に息継ぎをしだすようになりました。
寒くなって来たからでしょうか。
或いはバッテリーの寿命が近付いてるのでしょうか。
取りあえず、テスタで電圧チェックしてみないと。

前回バッテリー交換したのが2012年3月なので、もう4年目も後半に入ってます。
万一の事を考えて
「Panasonic CAOS N-52-21H/WD」を再購入。
ネットでポチって15,980円でした。

↓前回交換時の写真



まだ届いてませんが、早い内に交換しとこうかな。。。
Posted at 2015/12/27 23:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

会社のみんなとランチ




先日、会社の創立記念日にみんなでランチしました。
1時45分にはどうしても会社に居ないとダメってのがひとりいたので
12時に近所のフレンチを予約してたのですが
結局食べ終わったのが1時50分。
なので、ひとりはデザートを食べられず。

フレンチと言っても、フレンチ風ってところか。。。
でも、安くて美味しかったです。

昼間からワイン飲んだやつもいましたが、
飲んだら2杯3杯っていってしまうので、ジンジャーエールで我慢。

ランチのコースはメインを6種類から選べる2,000円+税のコースのみ。

・前菜プレート7種盛り


・農園直送バーニャカウダ
・自家製パン→これは美味しかった!


・さつまいもの温スープ


・キッシュ


・選べるメイン
私はメインは「フォワグラを練りこんだ野菜たっぷりの手ごねハンバーグ」を頼みました。
ちょっと塩っぱい感じがしてボリュームもあり、別な物にすれば良かったかな。


・デザート
・コーヒーまたは紅茶



このお店は女性3人でやってる小さなレストランで、
ランチタイムはすぐいっぱになりました。

なので、出てくるまでの時間が結構かかり
2時間近くも会社を空ける事になりましたが
まあ、急ぎの人は直接携帯へかけてくるし、
メールはどこでもチェック出来るので、それほど問題にもなりませんが
ランチに2時間って、ちょっとユックリし過ぎてしまいましたねえ。

もう今年も終わりですモードに突入してたので
仕方ありません。

会社は25日で今年の営業は終了しました。
Posted at 2015/12/27 22:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月15日 イイね!

嗚呼、絵画館前銀杏並木

土曜日青山方面に所用で出かけたついでに、銀杏並木まで足を運んだのですが
やはり、前日の雨と強風で殆ど散っておりました。




紅葉はまだ残っておりましたが、メインの銀杏並木は
12月最初の土日までが見頃だった模様。。。残念



ついでに、隣のフィアット・カフェに寄ろうしたのですが、松濤へ引っ越してたんですね。
こちらも残念。
Posted at 2015/12/15 21:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日 イイね!

ルーフラック物色中

朝から超忙しかったけど、やっとひと息ついたので
コーヒー入れて(本日はモカブレンド)
ヤフオクでルーフラック物色中。

耐水性のバッグだけでいいんだが
スーリー ソフトルーフボックスRanger90は高いし、
他のバッグは大きいしで
なかなか手の出るものがありません。

中古のこんなラックもよさそう。
どこかに眠ってそうな気がするけどなあ…


Posted at 2015/12/10 17:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

ルーフキャリアつけた

先日、12ヶ月点検の時にルーフキャリアも取り付けました。




色々ネットで海外含め探し回った結果、選択肢が殆ど無く
デザインよりも安全と安心を優先し
THULEのフィアット500用ルーフキャリアとINNOのフェアリングMサイズをネットで購入。
フェアリングはTHULEのデザインが気に入らず、シンプルなINNOに。
シールを余り持ってなかったけど、片方にちょっとだけ貼りました。




ワンキーシステムというのを追加で購入したので、鍵を付け替えます。
この鍵がホントに高いです。
4個入りだと足りないので、8個入りにしたんですが、amazonで5,403円!(定価7,020円)




今までは2人でしかキャンプ出来なかったのが
荷物を上に積める分、もう1人追加で3名までは一緒に行けそうですね。




今回は、いつもの三郷のフラミンゴさんに以下の整備をお願いしました。

・12ヶ月点検
・フロントブレーキパッド、ローター&フルード交換
・夏タイヤから冬タイヤへ交換(スタッドレス持ち込み:2年目のATR SPORT Winter 101)
・ミッションオイル交換


まる6年乗ったチンクはまだまだ元気に走ってくれてます。
非常に調子いいです。


調子にのって、正月は、出雲大社へ初詣に行く予定。
今回は次女は用事で行けませんが、長女と長男と私の3人です。
息子が夏に免許取ったので、交代で運転しながら走ろうかと。
米子道は結構雪降るようですが、通行止めにはならないように祈りましょう。
Posted at 2015/12/06 16:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キーホルダー http://cvw.jp/b/661098/40362240/
何シテル?   09/05 17:08
LOVECARS!-No.165 2009年12月26日 1.2POPボサノバホワイトが納車されました。 親父はトヨタ一筋。しかもコロナとクラウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789 101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:54:47
ヘッドライト黄ばみ、傷除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 01:24:15
K&Nエアクリーナーのクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 01:10:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
殆ど問題なく走り続けて9年目。総走行距離は約98,000km(2018年3月)。 千葉 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation