• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショーと6のブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

馬を見に

連休はキャンプしようと思ってたが、
娘が仕事が入って3日間は休めないと言うので中止。
仕方ないので、唯一休みの取れた日曜日、九十九里の
「サンシャインステーブルス」というところへ行ってきました。




九十九里浜を乗馬して散歩できるので人気があり、予約必須ですが
土日は殆ど埋まっているので、いきなり行っても乗れません。
窓から頭を出してる馬さんたちをナデナデして写真撮るだけです。


その後、九十九里浜の南端にある「フォーティマイルズステエション (40milesSTATION)」へ。
まだ、お腹空いてないのでコーヒー&デザートのみ。
旨いですねえ。。。
ここは、ハンバーガーがウリなので、次回はハンバーガーを食さねば。
ビールも充実。懐かしいブルックリン・ラガーもあり、
娘は免許まだなので、息子と来たら飲めるかな。。。





ランチは、内房総へ移動し、鋸南町保田の「ばんや」です。
連休中だからなのか、もの凄く混んでました。
通常の土日はそんなに並ばないんですがねえ。。



ここは量が多いので、人数を考慮し何を頼むか良く考えないとなりません。
迂闊にも一人で行ったりすると、途方にくれますからねえ。。。
本日も、隣に一人で来てた若者が途中まで食べてため息ついてましたけど。

私は、ばんや寿司、娘は海鮮サラダと定食セット。味噌汁をつみれ汁に変更。
海鮮サラダはドレッシングを掛け過ぎだなあ!自分で掛けられるようにして欲しいな。

帰りは、娘を西荻窪へ送るのでアクアラインへ。ここも凄〜く混んでました。
首都高はたいした事無かったけど、
新宿から先の高井戸辺りまでが混んでるとGoogleNaviが言うので
その前で降りて、一般道で西荻へ。

朝9時に出て、帰宅したのが22時過ぎ。
家の近くの行きつけのGSでガソリン補充し、ハイオク@121円。

1日中走ってたので、流石に疲れたな。


走行距離:約280キロ
燃費:18km/L
Posted at 2016/07/18 13:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

久しぶりに吉祥寺井の頭公園

娘2人が西荻窪に住んでるので、偶に様子見に行くんだけど
その際、吉祥寺にも時々食事に行くが、井の頭公園は20年ぶり。

本日は、久しぶりに洗車して、娘が投票済ませたと言うので、
西荻に車を停め井の頭公園を散歩しました。




20年前に御殿山というところに住んでて
井の頭公園は徒歩2分の距離なのでよく小さな子供たちと遊びに行ってましたが
周辺が様変わりしていてびっくり。

晩御飯は、娘が行きたい定食屋があると言うので
公園散策の後、旧伊勢丹の脇辺りへ。



私は、麦とろ定食。750円。美味しかったです。



本日は、昼にこんな定食(880円)も食べたので
贅沢な1日となりました。




<追記>
昨日は、夕方雨があがって来たので
いつものスーパーの屋内駐車場でリアエンブレムの交換などやりました。
古いエンブレムは紐でクイックイッと両面テープを剥がして取り外し、新しいのを貼りつけるだけです。



ついでに、リアゲートストラップも交換。
イタ雑が夏のバーゲンやってたので(と言っても大して値下げはしてないが)、つい、2つとも。。。

Posted at 2016/07/11 00:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

九十九里へドライブ

いい天気だったので、久しぶりに一人で九十九里までドライブ。
高速使って1時間弱。
13時頃出たので、先ずは昼飯を食べようって事で「浜茶屋網元」へ。



九十九里にはいろいろあるんですが、本日は定番(?)のお店で。




二人以上でハマグリやサザエなど焼きながらゆっくり食べるのが、
ここでの正しい姿でしょうが、
一人なのでおとなしく海鮮丼。



あまり感動も無く、普通すぎるかな。税込み1,600円
那珂湊市場の方が断然旨い。


でも、窓際の席に着いたので、海が見えます。



ここからの眺めといい、海からの風といい、非常に心地いいです。


暫く、まどろんでから、白里海岸へ。



いやー、もう夏なんですねえ。。。
海の家ができてましたよ。

いつもは閑散としてるけど、
混雑はしてないまでも、沢山の若者達と家族が海水浴に来てました。
もちろんサーファー、そして水上バイクもうるさいくらいに。


椅子に座って、ボーッと海を見眺めてるだけなんだが
リラックス出来ていいです。
海の向こうに何も無いんですもん。ずっと先はアメリカ大陸のみ。
明日から頑張ろって気になる。


長女が、最近、会社辞めたらアメリカに行くと言いだした。
いつになるかわからんけど、応援しとるけんね。

一度の人生、やりたいようにやればええ。

この海の向こうで、日本が常識じゃ無い世界を感じるのは大切なことばい。
Posted at 2016/07/03 23:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

リアのクロームメッキモール取り付け

気温も高いので、両面テープも貼りごろだろうと
近所のスーパーの屋内駐車場を借りて、クロームメッキモールを取り付けました。

フロントはだいぶ前に取り付けたけど
リアは面倒っぽいのでずっとほっといてました。

1.2POPはバンパーにクロームメッキモールの取り付け穴が開いてないので、
予め、モールの爪を取ってないとあきません。


まず、リアバンパーの下の黒い部分を取り外します。



これは爪ではめ込んであり、両面テープでくっつけてあるだけなので
マイナスドラバーを押し込んでぐいぐい取り外せます。

さらに、牽引フック部分を少し大きく切り取ります。
でないと、取り付け時メッキモールの牽引フックカバーの部分が入りません。




金属用のハサミで簡単に切り取れます。
先が曲がってるのがやりやすい。


テープの汚れをきれいに取り
プライマーで全体を丁寧に拭き下地処理して
クロームメッキモールに両面テープと接着剤を塗って貼り付けます。




マスキングテープで押さえて終わり。
Posted at 2016/07/02 22:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キーホルダー http://cvw.jp/b/661098/40362240/
何シテル?   09/05 17:08
LOVECARS!-No.165 2009年12月26日 1.2POPボサノバホワイトが納車されました。 親父はトヨタ一筋。しかもコロナとクラウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:54:47
ヘッドライト黄ばみ、傷除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 01:24:15
K&Nエアクリーナーのクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 01:10:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
殆ど問題なく走り続けて9年目。総走行距離は約98,000km(2018年3月)。 千葉 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation