• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショーと6のブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

キャンプ用斧のなんちゃってカバー作成

モモタロウで、キャンプで薪などを割る斧を買ったのですが、カバーが付いてなかったのでパパッ作成。



ホームセンターに「池坊鋏ケース」だけってのが安く売ってたので購入。
ボタンフックの位置を変え、この中に、柱や壁・アングルやH鋼の保護や緩衝材に使用する「L型ゴム」をカットして入れました。斧の刃を挟んでマジックバンドで結束。



暫くこれで充分じゃろ。
Posted at 2017/06/26 19:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月15日 イイね!

だいぶ遅くなったけど正月のドライブの事など

だいぶ遅くなったけど正月のドライブの事など毎年正月はどこかに初詣ドライブするのだが
今回は長女と二人で広島の厳島神社へ。

元旦の昼遅めに出発して
東名に入ると12キロの渋滞表示あり。
と言っても大した事なく順調に走って新東名に入り、
三ヶ日で渋滞してたら嫌だな。。。と思ってたら
そのまま名古屋へ繋がっててびっくり。
いつの間に!

岡崎SAで高校生のヒッチハイカーを乗せて
大阪の自宅辺りまで走り、そこで最初の給油。
夜半を回る頃には神戸に入り、広島に着いたのは4時半頃。

5時からやってる温泉で1時間ほどゆっくりしていざ宮島口へ。

安い駐車場は7時半からオープンと言う事で数台並んでいたけど、
うちらは、近くにある1日1,500円の駐車場に停めてフェリー乗り場へ。



もうそれなりにお客さんが並んでましたが
宮島へ渡って、厳島神社を参拝し、ブラブラしてたら続々とやってきます。
暫くしたら入場制限もやってたらしく、早く着いて良かった。




カフェでもみじ饅頭食べて早々に引き上げ
宿のある広島市内へ移動。



広島城の近くの宿なので平和公園も近く、歩いて観光し
広島焼きを堪能!



広いビジネスホテルで朝食付き一人4,400円!安い!
朝食バイキングがとっても良かった。



次の日、早めに出発して京都へ向かい、5時間程で到着。
京都は西本願寺の前にある外国人向けのアパートメントホテルに泊まりましたが
ここも安くて非常に良かった。
マンションのワンルームみたいな部屋で洗濯機から何でも揃ってて
長期逗留も全く問題無いところ。
一人なんと2,200円!
正月割引らしい。

京都は、伏見稲荷神社と清水寺でお参りし
翌日4日に帰路につきました。




走行距離:1,841.3km
平均燃費:18.5km/L



来年は何処になるのか。。。
Posted at 2017/02/15 21:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月28日 イイね!

忘年会

昨夜は、仕事納めの忘年会を
西武新宿線沼袋にある「溶岩焼き薩摩屋」でやりました。
参加者10名。
船橋からかなり遠かった。



なんでこんなところになったのかと言うと
このお店の本店は鹿児島県の霧島市にあり
数年前に新宿に進出して来たが
いつの間に沼袋店というのが出来てるのを知らず
幹事係りが新宿で予約してたと思い込んでたのが
実は沼袋店だったと言うオチが前日夜に発覚。

まあ、美味しいからいいんだけど。。



最後は、特大のシロクマを注文。
やっぱ、うまい。
みなさん非常に満足し、遠くまで来た事も忘れて終了。



Posted at 2016/12/28 13:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月28日 イイね!

冬タイヤへ

先日、クルマを駐車場から出して荷物を積もうとマンション玄関前に移動して
ふと前輪右タイヤを見たら空気が抜けてるのを発見。パンクしてる模様。
慌てて、保険でカバーしてるロードサービスでスペアに交換してもらうべく
保険屋に電話したら直ぐ(30分後)来ました。



ロードサービスのお兄さん、チンクが随分お気に入りで
カミさんが欲しいって言ってるので検討中らしく
作業は部下に任せて、私とチンク談義。


翌日、千葉市のタイヤガーデンというところへ行き
冬タイヤへ交換して、パンク修理もやってもらいました。



冬タイヤは、相変わらずインドネシアの「ATR SPORT WINTER 101」
3年目なのでこのタイヤも今回で終わりかな。
殆ど雪道走ってないので、性能はよく分かりませんでした。
この冬はどうだろう、、降るのかな。。。



作業の間は、向かいの事務所でコーヒーご馳走様になり
お店の人とオーディオの話し。
カーオーディオにクオリティを求める人が少なくなったとのこと。
再生するプレーヤーが、スマホになってたりするので、ほどほどでいいらしい。

大昔、「AZZEST」の仕事したことあるけど
あの頃は、ニューヨークロケやって、CFやカタログ作ってたっけね。
今は、どのオーディオメーカーもしょぼくなってる。
Posted at 2016/12/28 13:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

コーヒー豆

最近買った豆。
名古屋の「豆珈房」というお店から楽天で購入。



-------------
◎コスタリカ・フアナチュテ(中煎り)
オレンジなどシトラスを思わせる爽やかな風味と酸味、心地よい後味が持続します。

◎ニカラグア・エルススピロ(中煎り)
グリーンアップルのような風味で甘くてバランスがとても良いです。

◎ブラジル・プログレッソ(中煎り)
豊富な甘味、チョコレートを思わせる風味、バランスの良い味わい。
-------------


なんか、全体的に軽いな…ってことで
少し多めに挽けばいい感んじかな。

胃が弱くなってるので、カプチーノで。

Posted at 2016/12/07 20:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キーホルダー http://cvw.jp/b/661098/40362240/
何シテル?   09/05 17:08
LOVECARS!-No.165 2009年12月26日 1.2POPボサノバホワイトが納車されました。 親父はトヨタ一筋。しかもコロナとクラウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:54:47
ヘッドライト黄ばみ、傷除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 01:24:15
K&Nエアクリーナーのクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 01:10:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
殆ど問題なく走り続けて9年目。総走行距離は約98,000km(2018年3月)。 千葉 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation