• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいわるいこのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

Nonverbal communication

ご無沙汰しております。

最近は仕事の忙しさと、FBやtwitterしか見ていないのとでみんからはほぼROMっていました。。。
が、昨日チェイサーでオートサロンへ行った帰りに感動的な出来事を経験したので、久々に投稿です。



昨日のオートサロンからの帰り、東名での出来事です。

東名下り、秦野中井付近の左右ルートへ分岐する手前でめちゃくちゃキマったプログレを追い越しました。
プログレを、私と同じ位のベタ車高にし、ホイルもツラッツラ、窓は一切ノースモークで、なかなか見ないレベルの高い完成度の車だなぁと見惚れながら追い越しました。
するとすぐそのプログレは私を追いかけ追い越し車線へ。
同じ波長を感じた私は、もしかしたらランデブしてくれるかも…と思い次のトラックを追い越したのち走行車線に戻りプログレを待ちました。
追い越してもらってからプログレの後ろに付くとプログレからハザードの挨拶。「ついてこい」と解釈しロービームで「了解」を伝え、そこからは30分近くにわたりハザードをロービームによる会話で前後を入れ替えランデブしました。
見ず知らずの、初めて会う人との、ノンバーバルコミュニケーション。それは車好き同士の間でのみ成立する会話。
沼津ナンバーの彼は沼津で下りたため、別れ際に長めのハザード&横に並んで窓を開けお互い手を振って別れました。


この出来事が忘れられず、みんからで昨日会ったプログレを頑張って探し出しましたw(Twitterも探しましたw)。すると、先方も同じことを感じブログをしたためていらっしゃいました!! 今まで車を通じ様々な方々とお会いしてきましたが、今回のような出会い方は初めてで、とても感動的なものでした。


車好きって、やっぱりいいですね。


この記事は、それは突然やってきた、、、について書いています。
Posted at 2015/01/11 19:40:20 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2013年02月19日 イイね!

車検とったどー!!

ご無沙汰しております(^^;) 先日ようやく最大の関門であった修士論文の提出とプレゼンテーションを終えたので,一時抹消して一年近く放置していたカプチをやっと車検にもっていきました!!


とりあえずダメそうなバーフェン,タイヤ,ホイル,フォグ,羽,ライト,車高を戻して行ったものの,まず一回目の検査では
・マフラーの出口の向き
・ウィンカーの固定(マスキングテープで止めてた(笑))
・車幅
を指摘されて終了・・・車幅はその場では加工出来なかったのでその日は諦めて出直しました.ただ,車幅,純正フェンダーをバーフェンつけるためにカットして詰めてるので絶対純正より短くなっているはずなのに,適当にメジャーで測って「+30mmだからだめだね」とか言われました(笑) どうやら自然にフェンダーが成長した見たいですねww不思議w まあ同じ検査官だと駄々こねてもダメですからその日は諦めました.
 
 
仕方ないので次の週に,フェンダーをハンマーで叩いて加工し再び測定へ.すると今度は純正1390mmのところ1410mmと測定されましたw相変わらず成長してるっていうwしかも測定方法が前回と違うという.さらに,1410mmと測定した際「あー,純正より広いからダメだね」とか言われました.なので純正+20mmまでは構造変更なしでそのまま行けるんですよ?って教えてあげました(笑) かくしてぶじ車検通りました.


とりあえず帰ってすぐに車高とホイルだけ元に戻しました!フロントフェンダーとフォグはまた後日戻します(*^^*)

あ,ちなみに車検用フロントフェンダーは色が左右バラバラだったんで塗装はがしてラスティ加工しました(笑)意外と気に入ってます(^艸^)
Posted at 2013/02/19 00:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年09月19日 イイね!

1JZドリフトミーティング 2012

今年も行って参りました1JZドリフトミーティング@FSW

 
前日夜中1時まで研究室に籠っていたため朝6時起きの予定が案の定起きれずww10時に東京を出ましたが予想通り東名で大渋滞にはまり,一旦246に降りるも下道も渋滞(-_-;;) 厚木で昼食を食べてまた東名に乗り,再び御殿場のICで大渋滞につかまりながら15時ころ富士に到着しました・・・

でも走行会の方はフィナーレも見れて,また何人か知り合いの方にもお会いできてとても楽しかったです!!帰りはまたまた大渋滞なので,御殿場の温泉「時之栖」に行き夜中まで休んでから帰りました!

また来年も絶対行きます!!
Posted at 2012/09/19 23:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

みなみちば!

みなみちば!もう一カ月位前の話になりますが,行ってきました!南千葉サーキット

Suiくんが連休を利用して東京に遊びに来ると言うので一緒に!


前回のブログで書きました通り溶接ロックデフが間に合いましたのでわたくしはカプチで出撃! んが!!現在絶賛検切れ中なので積車で行きます!


 
積車ですww 



 ウソですタダの1.5トン平積みです爆 事前に買っておいたスロープを使って,さらにトラックのフロントを鬼ジャッキアップして積み込みましたw


 
 
長さがちょっと足りなくてフロントバンパー外して載せてますwが,ボンネットがトラック背面に当たってひん曲がり!! まぁそのうち換えるからいいやw



さて,南千葉に到着...したら...



 
フロントバンパーをガレージに忘れてきたことに気付きました爆!!
 
  

肝心の走行の方ですが,この日はむちゃくちゃ暑く,完全に貸し切りだったので広場でずっとドリフトの練習してましたw ちなみにリアタイヤは以前逆組したハヤシレーシング!! バーフェンからさらにはみ出してなかなかいい感じ♪ 



 
しかしあまりに暑過ぎてリアルに熱中症に成りかけました…最後の方はホントに頭痛によりトラックの中でエアコンかけて寝ていたというww
 




あ!あと関係ないですがSPEEDHUNTERSにSPEEDHUNTされますた!!光栄のキワミです!!(((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル   
Posted at 2012/08/09 02:58:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年07月01日 イイね!

DIFF ROCK!!

実はわたくしのカプチ,溶接ロックデフだったのですが,以前(3か月位前?)袖ヶ浦フォレストレースウェイへ走りに行った際にとうとうブローしてしまいました… 
その瞬間がこちら(笑) 0:33頃です.

ウェット路面andラジアルandクリアラップ取れずにたらたら走ってたのにブローしちゃいました…

袖ヶ浦から帰ってきてその日にすぐデフ下ろして開けてみましたら…


んんん・・・???
  
溶接が剥がれたというか,ピニオンギア??が真っ二つに粉砕してましたwwまぁ2年近くもったので十分頑張ってくれたかなw それよりこのでっかい破片がデフケースの中に入った状態で袖ヶ浦から普通に帰ってこられたことが奇跡です(~~~;;)


で,とりあえずは手持ちのノーマルデフに乗せ換えてしばらく競技走行はお預けしていたのですが,近々またサーキットにいくかもしれないことになり再び溶接ロックを作ることになりました(笑)

まずはノーマルをばらしてデフ玉を取り出し


 
で,鉄製のボルトをギアに挟み込み溶接!!素人溶接なのでスパッタ飛びまくりのへたくそ溶接ですが,まぁとりあえず取れなければいいので!


液ガス塗って蓋締めて,一応完成!

 
ガスケット乾いたらオイル入れて乗せ換えてみます!


今度はどれくらい持ってくれるかな(笑)
Posted at 2012/07/01 22:37:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Moguri 向かって右から二番目の人ケンケンだよね!?(真顔)」
何シテル?   09/22 00:52
学生時代は自動車部なんぞやってました。サーキット、ダートラ(最近はめっきり・・・)、ジムカーナをかじってました。最近はめっきり行かなくなってしまいましたが… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カリフォルニアナンバー備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 23:18:33
スミッティビルト SMITTYBILT XRC-9.5 ファイバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 20:38:57
Quadratec J5 LED Light Bar with Amber Clearance Cab Lights 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 12:49:06

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
憧れだったラングラー アンリミテッドに乗り換えました。 丘サーファーならぬ丘ローダーです ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四駆 初めてのNA 初めてのキャブ車 初めての2スト車 今まで乗ってきた車から一 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
神奈川仕様です^^ グランドツアラーな街乗り専用車!競技走行には使いませんw 1JZサ ...
スズキ カプチーノ UTAC アップガレージ カプチーノ (スズキ カプチーノ)
UTACアップガレージカプチーノ 主な仕様: スズスポF100キット(タービン、インジ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation