• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本一速いのか? しげのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

悩ましい・・・行くべきか行かざるべきか・・・

アベノミクスにまったくもって反対!な私は輸入品目の値上げ続出に庶民が苦しみ、輸出が本業!?の企業大手と株など資産運用を多額でできる一部のお金持ちだけ恩恵があるだけだと思っています。

そのクラスのお金持ちの税金を上げたって、節税対策もバッチリだし数パーセントアップより得る利益のがはるかに・・・ま、民主主義・自由経済ですので、当然・仕方ない・当たり前だと思いますが(苦笑)

ガソリンや天然ガスなどは世界相場よりかなり高いレートで輸入しており、公共事業ったってちゃんと必要な超老朽化した首都高速の再生計画や被災地に投入されればいいですが、誰が通るんだ?的な道路(高速含む)整備やダムに原発、挙句の果てにはとんでもないとこに新幹線とか・・・日本の借金は1000兆円をとっくに突破しており、国民の貯蓄・預金・資産が1000兆円以上あるから大丈夫的なエコノミスト・・・アホ!こんだけ借金いっぱいあって毎年赤字国債発行して担当政治家のみが感謝される国家レベルの他国救済支援・・・どこも日本を救済してくれないし、ユーロだってちょっと騒ぎがあればすぐ円に流れてくるのに・・・安倍の支えるブレーン達は、成功すると絶対思ってる訳がない。
ただ、『何か政策を、何か成果を出せ!』と言われて机上論で出した結果がアベノミクスじゃね?
頭が良くて、いい大学出てて、ビジネスで成功してる方、間違ってますかね?

金相場が5,109円!!!
そろそろ売り時の気がしますが、今すぐ現金が必要なわけでなく・・・ウニウニしてて結局損する典型的な庶民ですな(苦笑)

さて、日曜朝っぱらから・・・飲んでます(爆)
今日は黒ラベルだぜ!でなく・・・
せっかくの晴天ですが、台風みたいな暴風で洗車できず・・・
窓を開けタバコを吸えば、燃え尽きるの早く・・・角度によっては火種が飛んで行きます!
壁紙をちょいと焦がしたのは・・・ナイショです。
誰かクロス張替え安くやってくれる人いませんか???(マジ)

酔ったおっさんがアベノミクスを評価しないのは、貧乏人のグチですのでほっとけばいいのですが・・・

かなり気になるのはこちら↓



ごく普通のデイトジャスト(並行)ですら、昨年末より12万ぐらい寝上がってます(呆)
そもそも並行物ですから、為替レートが影響するのは分かりますが・・・・
確か昨年10月ぐらいは79円ぐらいで今は95~6円・・・何か計算合わなくね?
便乗ってやつでしょうかね(苦笑)

そもそもバーゼル前後にロレックスの大幅値上げが噂されてます。
10%・・・いや20%アップの噂で悩ましい・・・
いっそ今のうちに・・・
     




とか買っちまおう!かと衝動が・・・

もちろんどうしても欲しい訳でなく、かといって何かの記念に買おうか?なんて相談する嫁も彼女もいないので・・・ただ投資にはなんないですね。デイトジャストですから。
スポーツ系ロレに興味がないので(笑)
ちょっと日本市場でのロレ人気は微妙に異常だと思う貧乏人です(苦笑)

ん~ん、今なら並行物で70万以下(在庫あればの保障短しか?)、正規店で77万・・・買うべきか買わざるべきか・・・悩むぐらいの庶民が買うな!

だよね~

風が止まぬならもう一本飲んじゃえ!な、おじさんなのでした・・・ミキモトの金預金やっときゃ良かった・・・
Posted at 2013/04/07 12:09:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2013年04月06日 イイね!

そんなおじさんの独り言・・・

そんなおじさんの独り言・・・注)グダグダすぎますので、お暇な時にお読み下さい。

さて、昨日は珍しいカラーのカレラ2が似合う(ドライバーの髪型は・・・)渋谷を抜けて千駄ヶ谷の高級クリニックへ・・・人間ドックでした。

もちろん会社のバーターでなきゃ、こんな高級な病院行けません(笑)



人間ドック9年目ですが、すべてこちらでお世話になってます。
今回初めて激混み!どちらかの優良企業の新入社員健康診断と重なったようで・・・ま、しゃあないですが・・・

それにしても最近のエリートホワイトカラー達・・・幼いですね(汗)
顔なんてみんなあごないし、目は細いし、髪型はのっぺりで青白い顔。
男子なんてほとんどが・・・脚が細いっ!!!
脚だけでなく体全体の線が細いですよね?ケツなんて厚みがないマネキンみたい。
女子達も顔はともかく結構スタイル良いのですが、女子より男子のが細い(爆)
太ももは私の半分より細いかと・・・(ラグビー部入らなきゃよかった)

いや、マジで顔はともかく・・・チ●ポコ付いてなきゃ後ろからそっと・・・
しかし改めて何か似てるな~と・・・『宇宙人!昔からテレビに出てくる人型クローン系宇宙人』て感じ。

宇宙人て、やっぱ未来から来た地球人なんかな?妙に納得(笑)

画像が探せなかったが、している時計は残念なのばかり・・・スーツにそれかよ!系ばっか。
しかも分かってな~い!そんなに子供が可愛けりゃ親は注意せんのか?

全員・・・ワイシャツの袖が短い(爆)
そりゃ腕時計見てください!って状態だわ(苦笑)
スーツ着て、袖口でワイシャツ袖がだれも出てない・・・今、流行?私が間違ってる?
靴下はビジネスNG素材・ワンポイント・柄ばかり。
鞄は妙にネットでよく見る系。

いいよ、そこまではいいよ、おじさんも若い頃は『近頃の若いヤツは常識が無い』と言われたさ。
けどね・・・靴!革靴!磨きなさい!

なんで便所のスリッパみたいな艶なの?まさにビニール・晴れなのに雨の中歩いてきましたみたいな感じ・・・企業の人事部が教えるべきか?親が教えるべきか?
生地は高そうな濃紺縦ストライプなのに、仕立てが悪いしサイズが合ってない。
店も悪いな(苦笑)
ま、気になるおじさんはお洒落できないのが残念・・・

さて、話しまったく変わりまして・・・GT岡山開幕しましたね!
とても33歳には見えない、昔の外人コメディアンみたいなビヨンちゃん(前、もっと痩せてカッコよかったろ)・・・活躍したかしら?平中くんの足引っ張っちゃダメよ!タイトル争いで信号無視とかスピンとか・・・

哲也さん達も予選9位!で・・・
ん?ん?7号車・・・こら!
GAINERのデザインパクッたやろ!
ただでさえ2台見分けが難しいマシンが走るのに、眼の悪い私ニャあ遠くを走る同じようなカラーリングだとベンツだかGT-Rだか分からん!

2台とも頑張って下さいm(  )m

今年GT500は永遠の憧れカルソニックを除けば、モーラのマシンがカッコいいですね!
2年連続チャンピオンチームながら、ドラ2人とも・・・二○モへ・・・
GT300は、GAINERの皆さんごめんなさいm(  )m
やはりマクラーレンカッコいいです・・・カラーリングは・・・ですが・・・
アウディR8もやっぱりいいな。
ベンツもSLSでなく、2ドアCクラスAMGベースだったらカッコよかったのに・・・
あ、それだとDTMになっちゃうか(苦笑)

そういえば今年、あのおねーちゃんはいるのだろうか?
文章がほんとグダグダになってきた・・・・
葉桜でもいいから行こうと思っていた鎌倉は爆弾低気圧(東京はまだですが)で中止。
明日も洗車予定ができないみたい。
テレビはつまんないし、矢部・青木夫婦はお似合いだし・・・
誰か嫁紹介して~

さ、飲んで寝るか(爆)

Posted at 2013/04/06 21:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | そんな男の独り言 | 日記
2013年04月04日 イイね!

衣替え 最終回!?

衣替え 最終回!?さてさて、最終回!?でございます。

そもそもタイトルの『衣替え』とは

汗かきな私が、汗をかき始める季節に突入する前に『夏にも使うと決めた』時計以外を洗浄したり磨いてしまい込むことです(苦笑)





高級時計は持ってませんが、商売でもないのに・・・


こんなのや・・・

こんなのが家にあったりします・・・

では最終回!?行きますm(  )m

Turn-O-Graph(116264)Mシリアルですので2008年ごろ製。

また・・・ブルーですね文字盤(笑)
赤いデイト表示に躊躇っていた6桁デイトジャスト購入・・・たまたま冷やかしで見に行った店舗にあった中古(ドイツで販売されたギャラがついてました)です。
『そっか!初めて実物のブルー文字盤ターノグラフみたけど、赤い秒針とデイト表示がアクセントでいいな~』と衝動買い・・・反省してますが後悔してません(爆)


DATEJUST(16200)Yシリアルですので2002年ごろ製。

昨年、資格習得や二人も上司の介護で頑張ったので・・・『自分へのご褒美!』のつもりが・・・
地味~にSSデイトジャスト(笑)
もちろん中古(2003年に香港で販売されたギャラがついてました)で、前オーナーが真面目に?4年に一度、日本ロレでOHしてた記録付き!
こりゃ~出会いだな!と値切って購入・・・結局、ちょっと自信があった昇進・昇格はしませんで給料上がりませんでしたが(苦笑)
手ごたえを感じてたので、出世前払いを自分にしちゃった感じです(核爆)
おバカですね~(汗)

しかも・・・突然我慢出来なくなり、円安でさらに焦って買った(これもまた出会いですが)・・・
DATEJUST(16233)Pシリアルですので、2000年ごろ製。

これは最近ですので、初めての質屋購入体験とかバブルの象徴コンビモデルをなぜ今?とか・・・
ブログでお騒がせしました(笑)
絶対に会社へつけて行けないロレですね(爆)
じゃいつ付けるんだ?って・・・考えずに購入しました・・・

でわでわ、ほんとに最後・・・これも昨年お騒がせしましたm(  )m

DATE(1500)シリアル№を調べて頂いたら、恐らく1967年ごろ製造だそうです。

じいさま形見のロレックス。
昨年胸騒ぎとゆうか、心落ち着かないとゆうか・・・今!何とかせねばいけない気がして行動を起こしました。
ヘロヘロに伸びて壊れそうだったオリジナルのリベットブレスをアンティークショップで普通の巻きブレスに交換。
一旦胸騒ぎは収まりすっきりしたはずが、もう一度心に動揺が・・・
レキシア銀座に持ち込み、奇跡的な日本ロレックスでOHできました。

すっかり綺麗になったけど、形見分けで手にした時はボンロボロ・・・ロレックスの知識などまったく無かった私は東急本店に持ち込みOH(10万かかりましたね)
事情を説明し、交換パーツは形見なので可能な限り返却と交換するにしても出来るだけオリジナルを保って欲しいとお願いしました。
割れたプラ風防やピンやリューズはまだ取っといてあります。
平成5年の出来事でしたね・・・

親父は私が4歳の時に、急性白血病で39歳で突然他界。
それから中学卒業までは、じいさまばあさまに預けられ育てられました。
育ての親みたいなもんですが、そこはいわゆるおじいちゃんと孫ですので可愛がられたと思います。
元和菓子職人で愛知県三河出身の地味で頑固なおじいちゃんでしたが、毎日この時計を着けていたのです。
形見分けの時に、従兄弟の物になりそうでしたが・・・壊れていたのがかえって運良く、私が手にすることができたのです。

もし、将来家庭を持ってみたら世間並みに鬼嫁だったり・・・私の稼ぎが悪くて金に困り時計を手放す事になっても、この時計だけは手放しません。
ロレックスとかだと、親から子へと引き継がれたりしますが・・・これはどんな嘘ついてでも、何があっても、例え子供が欲しがっても渡しません。
多分、親戚中で私が一番下なので・・・私が死ぬ時は、誰もじいさまのことを知る者はいないでしょう。

じいさまの思い出と共に、私が墓まで持って行きます。
いや、真剣に腕に付けたまま火葬してもらうつもりです。

変ですよね?(苦笑)

でも、じいさまの孫で、私も頑固なとこがあるので(笑)
Posted at 2013/04/04 00:09:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2013年04月02日 イイね!

衣替え② ソーラー編!?

みんカラが悪いのか?8年物のデルノートが原因か?900円の安物マウスか?はたまたイーモバイルか・・・本日、5度目の書き直しです(バッキャロー!責任者出て来い!)

さて、もう何をどう書いたかすらどうでもよくなってきました・・・

が、それはこんな変人ブログを見て頂いてる方達に失礼なので頑張って書き直します。

さて、ソーラー編・・・

CASIO G-SHOCK The G SILENCER GW400J-1JF

2005年購入、電波でソーラーで多機能でデジタルだからOHいらず!
私の様な時計好き庶民には、手を出していい限界かも知れませんね(苦笑)

命がけで平泳ぎすれば、25mプールは何とか泳げるレベルの私・・・
そんじゃあ夏がつまんないで・・・と、小型船舶免許やダイビングCカード持ってますが、結局一緒に行くおねーちゃんはいない(爆)
たぶん当時ちょっかい出そうとしたおネーちゃんと海に行くイメージで?購入したような・・・

震災後は常に枕元に・・・あの日以来、非日常用でなく非常用になってしまいました。

私がシチズン派になったきっかけであり、訳アリ時計!?

CITIZEN PROMASTER FAI「国際航空連盟」公認アエロバティックスモデル


2001年購入し2010年に二万でOHしましたが、最近久しぶりに腕にしてみたらブカブカ・・・
痩せるわけが無く、ブレスの伸びをコマを一個はずしてごまかしました~(笑)

詳細が知りたくていろいろネットで調べましたが、検索でヒットせず・・・
どうやら連盟と裁判やって負けたみたいですね?詳細はよく分かりませんが・・・

私が今までで一番使用率が高く、長く使ってますがボロボロ・・・
90年代タグ○イヤーのパクリデザイン系・・・今後故障しても修理・延命はしない予定です。

で、2010年プラッと寄ったヨドバシ上大岡店時計売場にて、衝動買いしたのがこちら

CITIZEN PROMASTER LAND PMP56-3053


上のプロマスターはチタンモデルですが、こちらはステンレス。
軽くてチタンのがいい!とゆう自分の時計感が変わったのはこの時計のせい。

もちろんステンレスモデルの方が重いのですが・・・かえってしっくりくる!んです。
適度な重さが腕時計には必要かも?
もちろん好みの問題ですがね。
クロノグラフで電波受信でソーラーバッテリー・・・セイコー各モデルやカシオ(オシアナス)、エルジンなど他にも・・・色々試してみましたが、3万~10万でデザインや性能に付け心地、消費者対応などすべてで私が満足したのはシチズン。

2年後に・・・
CITIZEN PROMASTER LAND PMP56-3052


同じのを色違いで買ったぐらいです(笑)

予定では、50代までにプロマスターランドの二本とロレだけにする予定です。
理由は最終回にでも書きますが・・・やはり無駄な消費だけでなく、好きな物だからこその思いもあります・・・・続く・・・
Posted at 2013/04/02 23:28:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2013年04月01日 イイね!

衣替え①

衣替え①では、早速昨日の続きを・・・

思い起こせば、小学生の時から腕時計好きだったのですが(苦笑)

当然昭和40年代生まれで、貧乏家育ちの私に腕時計を買ってもらえる訳が無く・・・
が、小学5年だったかな?おじいちゃんが買ってくれたのは嬉しかったですね(感謝)

その後も大事に使いましたが、気が付けば社会人になって20代前半までは『たった1秒でもズレると許せない!』デジタル人間に育っていました(汗)

きっと、心に余裕が無かったのでしょう。
仕事で配送業務でしたが、銀座を担当し『あそこは9時半までに行かないと・・・』『11時15分までにあそこに行かないと車が停めれない。』『3時半には旧日産本社の自販機詰めなきゃ・・・』そんなこと考えながらラジオから流れるFENの時報・・・ずれてれば即!合わせていました・・・ディスカウントで買った、まだ人気が出る前の四角いGショック(笑)
確か7,800円ぐらいだったです。

20代は走る金が足りないぐらいの生活・・・好きな時計買う余裕もなく、ガソリンやタイヤ他の消耗品に消えてました。

その反動でしょうか???

さて、まずは将来延命処置なし(電池交換・OHしない)シリーズから。

タイメックス Camper


いきなり・・・へ?ですよね(笑)
実はこれ、一時期タイメックス日本未発売品を3本ほど購入してた頃の1本。
10数年ぶりにネットで見かけ、すっかりおもちゃちっくなのを忘れててポチッたもの。
画像で見てたら、このブルーいいな~って思って。
物はおもちゃっぽいですが、丈夫で長持ち電池も長持ち!ですが・・・私のファッションや体型に合うはずもなく、電池切れたら延命はしません。

WENGER スイスミリタリー



こちらも画像では綺麗なブルーに見えて・・・基本バーインデックスが好きなはずがドットを・・・
ま、某スポーツ系ロ○ックスのパクリデザインですが(苦笑)
水もキズも気にしない仕事用で職場で使ってます。
もう20年近く配送業務からは卒業してますが、たまについつい手伝っちゃうんですよね。
昨日アップした、タグホイヤーのベゼルはクリックが壊れて修理に2万・・・手伝うと凄い出費になるので、職場はでは安いので十分(笑)

ディーゼル DZ1399


昨夜お友達のMAKOTOさんに突っ込まれましたが・・・
こちらもネットでポチッたやつです。
安売りバーゲンプライスだったのと、黒文字盤(上司の息子にあげた)もお気に入りだったのでブルーも。
ブラックはスーツに、ブルーは普段着に・・・甘かった(汗)
当時のデカ厚ブームはけして否定しませんが、スーツに引っかかるしベルトははめ辛いし冬のダウンは袖が切れそう(笑)

年甲斐もなく、いいな!と思ったのが失敗か(爆)

その反動か?SKAGEN チタニウム オールブラック/ブルー


すごく薄い!スーツにはピッタリです(苦笑)
残念ながらブレスのはめ心地がイマイチですが、ちょっとこれは延命悩み中・・・バータイプの文字盤でないので延命しないかな?

う・・・ブルーばっかり・・・

明日はソーラー編!?
Posted at 2013/04/01 23:00:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「@ソニー・クロケット ご無沙汰してます!
また男だらけな会社に転職しました。
自爆⁉️🤣」
何シテル?   04/13 17:47
日本一速いのか? しげです。 ・モータースポーツが大好きで、某チームや某ドライバーを応援しております。 ・わんこ大好きです!現在責任を持って飼える環境でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 23 45 6
7 8910111213
141516171819 20
21 2223 24 2526 27
282930    

リンク・クリップ

日本一速いのか? しげさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 12:08:30
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 13:32:59
アジアンルマン富士・決勝! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 00:30:51

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
6年9か月振りに買換えました! スバルWRX S4(22年11月納車) マグネタイトグレ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
五年ぶりに買い替えました。 またもやサンルーフ付きで本革シート・・・ バブル世代の悪あが ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて2リッター枠を突破しました(笑) この不景気に、2.5ℓターボでサンルーフ付き・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18から33歳まで、MTばかり。 予算と欲しい車種の絶版を機におやじ快適ドライブスペシャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation