• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeToの愛車 [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

整備手帳

作業日:2017年6月25日

ウーファー エンクロージャー作成(試作)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアのスペアタイヤが置いているスペースにとりあえず設置します。MDFを設置場所の型にカットしそれをベースに箱作りからはじめました。
2
あとは釘やボンドを使用し、箱内部にクッションを敷き詰めて内部はほぼ完成。
あとは蓋の部分ですが中心にウーファー用の穴をあけ、ウーファーラインを通し接続して完成!
3
試作品ですが、それなりにしっかり音が出ました。難しいと思われがちですが、見栄えさえ気にしなければ簡単につくれちゃいます。
ちなみに使用したウーファーですが、ロックフォードのP2D2-8ですので、かなり小さなエンクロージャーに設置するのを前提につくられているので、きっちり作るとキレイに収まると思います。ちなみに製作時間は三時間ほどかかりました。
4
使用した材料が
MDF 厚さ15mmの大きいの半分使用 3000円弱
ウーファー 中古P2D2-8 8000円弱
アンプ GM-D7100 約16000円
ケーブル、釘、ボンド、スポンジシール等

あとは鉛筆とスケール、金槌、ジグソー、ドリル等

エンクロージャーはこだわるときりがないですね(;゜∀゜)
私のレベルは中学生の図工ほどですので、経験とアイディアや工夫次第でさらに良いものが出来るでしょう(^^)
皆さんも是非DIYチャレンジ来て下さい(。・ω・。)ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

オルタネーター交換(~ 'ω')~

難易度:

フロント足回りのリフレッシュ

難易度: ★★

可愛い愛娘の為に٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

定期交換3台目

難易度:

ヘッドライトリフレッシュ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コンテからRAV4に乗り換えました! 現在、ハリアーは自分用RAV4は嫁さん用です。 ハリアーはクールレーシングのフルエアロ&マフラーで納車。 BLITZの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
9ヶ月の納期を経て11月15日納車
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
10月3日納車!
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
おもちゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation