• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月24日

衝撃の走り

衝撃の走り 排気ガスの濃度をチェックしているEGTセンサーを変えたら走りが劇的に変わった。以前からエラーが出ていたのでブーストかかっていないのはわかっていましたが、修理は後回しにしたんですが、こんなに加速が体感できるとは。惚れ直しました。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/04/24 21:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2012年4月24日 22:12
どもども(^o^)丿

お!あるべき姿の走りになったみたいで良かったですね(^○^)

ブーストがかかり身体がシートに吸い付く瞬間って良いですよね(笑)

安全運転でお出かけくださいませ~♪

コメントへの返答
2012年4月25日 22:36
ど〜もです。ありがとうございます。

本来のパワーみたいです。出力が落ちているはずなので新車当時はもっとハイパワーだったと想像すると続々します。

最低でも今年一杯はゴールド免許維持します!
2012年4月25日 1:09
こんばんは。お~っ劇的に変わりましたか!ブーストかかったターボでビュ~ンって羨ましい♪ 私は来週 スプリントブースター装着してみます。 プラグとイグニッション先に交換しちゃてたんで一緒にやりたかっす。 前はエアフロ壊れて装着断念したんですよね。
コメントへの返答
2012年4月25日 22:38
こんばんは。2.7リッターツインターボは僕にちょうどいいサイズです。スプリントブースター装着楽しみですね。
2012年4月25日 10:09
調子が良くなると益々愛着が湧きますよね!

ツインターボってC5オールロードクワトロの試乗でしか味わった事が無いので、今度助手席にでも乗せて下さい♪
コメントへの返答
2012年4月25日 23:07
実は修理が延び延びで冷めていました。

ですが待った甲斐があり修理後のパフォーマンスはホントに素晴らしいです。後回しにしていた修理でしたが、もっと早くにしていればとも思いました。

今度仕事帰りに走りましょう!
2012年4月25日 10:16
どうもです。
そしてお帰りなさい。(groovygrooveさんもS4も)
このセンサーは自分も換えたことがありますが、劇的な変化は全く感じませんでした。
もっともブースト計で見ている限り、セーフモードに入ったりということは全くなかったので。

でもこれで全開で飛ばせますね。
コメントへの返答
2012年4月25日 23:10
こんばんは。ただいまです。

武蔵2さんも直したんですね。部品にも寿命があるようで。。ここを直したらパワーアッウしますよと言われていました。

はいこれからは全開で行きます。
2012年4月25日 19:27
私もセーフモードは行ったことはないんですが、ストレスが開放されて良かったですね♪
バンバン踏んじゃってください(笑)。
コメントへの返答
2012年4月25日 23:11
EGTセンサーにエラーフォルトがあるとセーフモードになるのでしょうか?

これからはガンガン踏みます〜
2012年4月26日 9:19
おはようございます。
そーなんです。
ウチも長距離を走った後1回エラー出て、0.5気圧しか上がらなくなりました。
ここ以外に大事ですね。
エアマスセンサーも大事だし・・・・。
コメントへの返答
2012年4月26日 13:07
おはようございます。修理してみて初めて大事だとわかりました。ブースト計つけてないのですが、着けようか迷ってます。
2012年5月3日 19:24
どうもこんばんは。

センサー交換されたんですね、パワー回復体感されて良かったですね♪
このエンジンはベストな状態ならかなり気持ちの良いエンジンですよね!

どノーマルですが、オーバーシュートでブースト1.2barまで行ったことがありますが、かなり気持ち良い走りでした。(この後同じくEGTセンサー交換になりましたが・・・笑)

EGTセンサーが完全に死ぬとセーフモードになった記憶がありますよ。

やっぱりブースト計つけましょう!意外と簡単ですよ♪

B5 S4はまだまだ他の車に負けない魅力のある車だと感じています。大切に乗っていきましょう!!
コメントへの返答
2012年5月4日 8:51
コメントありがとうございます。ブースト計つけたくなってきました。(笑)ノーマルでも1・2まで行くんですね。新しいアウディと比べるとデザインは古いですが、走りは素晴らしいです。今度ツーショット撮りたいですね。

プロフィール

「[整備] #アコードツアラー エアフィルター交換 デンソー DCC3006 ホンダ http://minkara.carview.co.jp/userid/662260/car/2160217/4640325/note.aspx
何シテル?   02/14 15:02
groovygrooveです。よろしくお願いします。みなさんと同様にクルマ好きです。スズキ アルトワークス、サニー、レガシーツリングワゴン、アウディS4アバント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悪口言う人 悪い所もっていく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/23 17:36:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
愛車のロードバイクです。メーカーはイタリアの老舗のWilier 日本ではあまりなじみがあ ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
2015年12月にやってきました。大事に乗って行きます。ホンダのスピリットを感じる一台で ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて貯金をして買った車。そして初めての4WD。雨の日の高速走行がとても安心してできた. ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
マニュアルシフトのスポーツワゴンで4WDを探していたら、このS4アバントにたどり着きまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation