館内にはエゾミカサリュウをはじめ、多種多様なアンモナイトや、そのアンモナイトを食べていたというモササウルス、草食恐竜ノドサウルスなど、貴重な化石が1000点以上も並ぶ。白亜紀の化石がこれほど充実した施設は世界でもめずらしいだろう。
展示室に入ると、巨大アンモナイトの群れが大迫力で迎えてくれる。ここにあるアンモナイトは、すべて素手でさわることができる。ゴツゴツ、デコボコ、ツルツル。まずはさまざまな手触りを楽しむ。
さて、これらの化石をそのまま見るか、イカのよう軟体部を想像しながら見るかで、その印象は全くちがってくる。ぜひとも、殻から足がニョロニョロと生えている姿を想像してみよう。かつてここは温かな大海で、大型爬虫類やアンモナイトなどが泳ぎ回っていたのだ。そう思うだけで、静かな館内が急に活気づいてくるようだ。
__________________________________
_________________________________
三笠市は1879年(明治12年)に幌内炭鉱が開かれて以来、1989年(平成元年)までの110年余り、炭鉱とともに歩んできました。幌内炭鉱は、北海道で最初の近代的な炭鉱として採炭が始まり、それに伴って1882年(明治15年)には、石炭を本州方面へ積み出す港となる小樽手宮まで、石炭を輸送するための鉄道が開通しました。以来、炭鉱の数も増加し、1960年代に出炭量のピークを迎えますが、社会の主要なエネルギー原料が石油に取って代られたこと、地下1,000mを超えるような大深度で採炭を行うコストが高いことなどの理由により、その後、炭鉱の閉山と縮小が続き、1989年(平成元年)に、すべての炭鉱が閉山しました。この展示室では、昭和の終わり頃に炭鉱で使用されていた機械・道具類を中心に展示しており、他に炭鉱で暮らした人々に関する展示として、「友子」の免状(証紙)、明治期の炭鉱住宅の復元家屋(一部)や、模型として昭和20~30年代の炭鉱長屋や、共同井戸、便所などもあります。
なお、この展示室では写真撮影は自由(三脚は不可)ですが、展示資料には手を触れないでください。
__________________________________
野外博物館は、1938年(昭和13年)から1956年(昭和31年)まで、桂沢(現在の桂沢湖がある周辺)で切り出した伐採木の搬出に用いられた森林鉄道の線路跡を利用して、動植物や地層の観察をすることができるサイクリングロード(全長1.2km)として整備したものです(歩行者と自転車しか入れません)。
ここでは垂直に隆起した泥岩、砂岩、礫岩(れきがん)からなる約1億年前の白亜紀層と、石炭層を含む約5,000万年前の古第三紀層を観察することができます。
博物館本館建物の東側が始点となっており、全長は1.2kmあるため、徒歩で往復40分ほどかかります。
露頭には柵が設置してありますが、落石などの恐れがあり、危険なので柵の外側には絶対に入らないでください。また露頭を崩したり、岩石や植物を採集することもできません。
※1 野外博物館は例年11月頃から5月下旬頃まで雪のために閉鎖していますのでご注意ください。また、その年の気候によっても閉鎖期間が変わりますので、詳しくはお問い合わせください。さらに、オープン期間中でも降水量が多い場合、露頭が崩れる危険性がありますので、その際は適宜閉鎖を行っています。
ほぼ貸切状態でのんびりできて良かったですよ♪
[トヨタ ハイエースバン] ウォッシャーノズル交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/21 13:48:58 |
![]() |
レカロのシートヒーターに純正ヒータースイッチを流用! その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/19 11:41:36 |
![]() |
レカロ シートヒーター 純正スイッチ 配線 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/17 16:18:02 |
![]() |
![]() |
トヨタ レジアスエースバン キャンプのために購入! 余裕の積載量で、心にも余裕が生まれる(笑) |
![]() |
タン子 (ダイハツ タントカスタム) 子供達の塾や部活の送迎で2台車が無いとキツくなってきたので増車。 セカンドカーは値段重 ... |
![]() |
CANON EOS 5D MarkⅢ (その他 カメラ) 2011年1月にkiss X4を購入し、わずか1年(2012年1月22日~)で60Dへ… ... |
![]() |
スバル フォレスター 趣味に合わせての乗り換え。 まぁ、荷物を積むなら1BOXには到底かないませんが…アウトド ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |