• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月08日

ニュルブルクリンクへちょっとドライブ② ~1日目 ニュル到着編~

ニュルブルクリンクへちょっとドライブ② ~1日目 ニュル到着編~


相変わらずみんカラをUPしないきらっちです(;^ω^)








もうだいぶ前ですが3回目のニュル詣でに行ってきました。

今回はBRZ仲間のもくさんJissanKEI-Jさんの3人と一緒に旅してきました。今回は全行程7日間の旅です。



【9月19日 夜 羽田空港】


当日三重で会社の終日会議をぼーっと過ごし、定時に飛び出し。

22時過ぎに羽田空港に到着。

いつものおっちょこちょいでスーツケースの鍵とTSAのベルトを忘れる。

鍵はかけてないので開けられるが誰でも開けられてしまう、、、



羽田で3人と合流し、いざドイツ、フランクフルトへ。


alt




日が変わった20日の0時10分発で13時間10分のフライト。時差は7時間で

現地は朝5時に着く。寝ときたいけどエコノミーは窮屈で寝にくい。

軽く仮眠程度でフランクフルトへ到着。


alt





【9月20日 朝 フランクフルト】


レンタカーはAVISでパサートのワゴンを予約していたが、

あるのはシトロエンのピカソだと言う。そりゃねえぜ。

4人分の荷物を考えると厳しいので結局追加を払い、

メルセデスのEクラスエステート、220dにしました。


alt



alt








【9月20日 午前中 バッハラッハ】



最初は行きの飛行機をプレミアムエコノミーにしたJissanがドライブ。

少しは広さがマシだったようです。

フランスなどヨーロッパでのドライブ経験もあるので右車線も問題なし。


alt




この日はいきなりニュルを走行する日ですがまだ時間があるのでライン側沿いを走っていくことに。アウトバーンのガソリンスタンド併設の売店で朝食を済ませ、ライン川沿いのバッハラッハという街で少し休憩がてら観光。


alt



alt




いかにもヨーロッパという街並で街の上の方にはお城も。


alt



alt




alt




まだ朝早かったので人も最初はまばらでしたが少しずつ増えてきたころに退散。ここからニュルまでは約100km、1時間くらいです。






【9月20日 午前中 ニュル近郊】


ニュル近くのとある場所に立ち寄り。

モニュメントとして2本の桜が植わっています。


alt



alt






そして数キロ走ると、、、




【9月20日 昼 ニュルブルク】


はい、到着!!!!


alt








まずはお昼ご飯を食べにアデナウという街に移動。




【9月20日 昼 アデナウ】


今回宿泊するホテル近くのイタリアンレストラン、

『27 Ventisette』へ。ここのイタリアンは評価が高いお店です。

みんなピザを頼み、腹ごしらえ。おいしゅうございました。


alt



alt



alt





その後も少しアデナウの街を散策。SUBARUが24時間レースの時に

サポートしているショップの前にも行ってみた。

トランポが駐車場に置いてありました。


alt



alt



alt






いよいよコースを見学です。




【9月20日 昼 ニュルブルクリンク】


コースを自由に走られるツーリストドライブの時間は17時15分から。

それまでの時間も占有走行やドライビングレッスンなどで走っている車はあります。まずは有名なギャラリーコーナーから。


alt





前回貼ったステッカーも何とか残っていました。


alt




お隣のガードレールに追加で貼っておきました。


alt




場所を変えて撮影。

しかし走っている車はどれも1000万オーバーの車ばかり、、、


alt



alt



alt





初めて来た3人は実際のニュルの高低差に驚いています。

現地で自分の目で見ると本当にたまげます。


さあ、いよいよサーキット用のレンタカーを借りにいきます。




、、、続く。










ブログ一覧 | ドイツ旅行2018 | クルマ
Posted at 2018/10/08 19:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過去1苦労のユーザー車検 @スーパ ...
sshhiirrooさん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

気分上々🥳
blues juniorsさん

バリバリ⑩。
.ξさん

京都競馬場に撮影に行ってきました♪
FLAT4さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2018年10月8日 20:19
こんばんは!

ブログアップ、待ってました!w
ニュル行ってきましたブログを見ると、また行きたくなっちゃいますねー。

レンタカーはお約束ですけど、日本の感覚とは違いますよねw
コメントへの返答
2018年10月8日 21:18
お待たせしましたw

振り返っている時点でまた行きたくなっていますよ(;^ω^)

レンタカーは信用していませんでしたがランクダウンするのは勘弁してほしいです、、、
そうやって追加料金をせしめるのが常套手段なんでしょうが。

ぼちぼち書いていきます~
2018年10月8日 22:44
お疲れ様です。

ドイツ、めっちゃ面白そうですね!
一度行ってみたいです。
流石にニュルを走る勇気は無いですが(^_^;)

ちなみに自分は今ギリシャに来ていますが、クレジットのPINコードを覚えてなくて、空港でエライ目に合いました(笑)

帰ったらまた飲みながら、土産話を聞かせて下さいね!
コメントへの返答
2018年10月8日 23:56
ギリシャだったらちょっと飛行機乗ればニュル行けますよ(^3^)

エーゲ海もいろいろキレイな景色多そうですね

旅にトラブルはつきものですな~
今回もトラブルはボチボチありましたw
2018年10月8日 23:29
人の日記を見てみると、「あ~そんなことあったっけな」と気に留めなかったことが新鮮に感じますね。
私は忘れる前にとっとと書いてしまいましたが、第一回でニュル走行前となると、かなりの長編になりそうなので楽しみにしています。

こういう旅行ってどこまで書くかが結構難しいです(汗)。
コメントへの返答
2018年10月8日 23:59
写真みながら思い返しています(^^;

シンプルにしたいんですが長くなりそうです(^o^;)
2018年10月9日 2:36
長編ブログの予感ワクワクw
同じことしてても、もくさんときらさんでテイストが違うのが面白いなぁ。
コメントへの返答
2018年10月9日 23:07
このパターンは長編ですね(^^;

時系列で書きだした以上、とりかえしつかないですw

プロフィール

きらっちです。よろしくお願いします。 これまでAWDを乗り継いできましたがここにきてFRの楽しさに目覚めました! BRZは鈴鹿2.0LNA最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

apr走行会 FSWレーシングコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 10:32:00
ニュルブルクリンクへの挑戦2016③ ~1日目 再びドイツへ編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 10:00:37
第10回夏の9時間耐久まつり2015!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 13:48:44

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今回はどノーマルで乗ります
スバル クロスバイク スバル クロスバイク
脂肪燃焼と基礎代謝量UPのため購入。 ベース車両より1万以上も高い(*_*) それで ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
久々のAWD
BMW 3シリーズ クーペ LINKAGE BMW (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップに参戦するため友人2人と共同購入。程度はよさそうです!家にクーペが2台も(^ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation