• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらっちのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

カメラ

カメラ買うぞ買うぞといいながらなかなか買わなかった一眼レフ、
ようやく増税前に買いました。





買ったのはニコンのD5200。いわゆる型落ちです。
でも使いこなせないので安いのでいいのです。





まだ全く使い方がわかりませんが今日ようやくちょっと使ってみました。
まずは神戸の4突。先月あのでかい豪華客船が停泊した反対側です。
















移動してトワイライトの五月山ドライブウェイ。





看板が無粋だなぁ(^_^;)















これまで携帯では撮影ができなかった暗いところでもしっかり撮れました。
しかし夜景は三脚必須ですね(^_^;)
最後の写真もブレまくり。おそらく宝塚方面だと思います。



次は動きのあるものをということでオプ2耐久で頑張ってみます。



Posted at 2014/04/06 22:56:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年02月26日 イイね!

速く走るためのお勉強(動画追加)

速く走るためのお勉強(動画追加)先日鈴鹿で自己ベストを更新しましたが、まだまだ納得のいく走りではありませんでした。





今日はGPSロガーのデジスパイスⅡと動画でお勉強です。




比較データとして鈴木さん(誰?)ドライブのS2000がサンプルデータであったので利用します。ついでにサイトから落とした大井貴之選手ドライブのamuzeZ34も重ねてみました(^_^)v




赤のデータが自分(BRZ)のベスト青がS2000緑がZ34です。

上のグラフが縦軸に速度、横軸に距離となっています。同じ位置での速度差が解ります。

右下は時間軸で自車位置を示しています。この図ではコントロールライン通過から9.685秒の位置です。Zがすでに先行しています。この位置で自分(とS2000)はブレーキを開始していますがZは速度が高いにもかかわらず、もっと奥でブレーキングしています。

そして自車位置とリンクさせた動画が左下になります。

数字のデータは左からセクターごとのタイム(セクター1はコントロールライン~ダンロップ入り口、セクター2は立体交差通過のちょっと先まで、セクター3は130R進入のブレーキポイント付近、セクター4?はゴールラインまで)、1周のタイム、平均速度、最高速度、進んだ距離(時間軸に対し)、速度(同じく時間軸に対し)です。


ここではまだブレーキポイントを奥にできそうです。





次に1コーナーですが、まず、先行しているZがクリップについた付近です。
ピンクの線で示していますがZはクリップ付近での速度は155km/hでした。
自分はまだブレーキングの最中で1コーナーにハンドルを切り始めているくらいです。あとBRZのデータは少し位置がずれています。たぶんダッシュにロガーを置いたのが問題。次回からは屋根に貼ります。








S2000のクリップ速度は142km/h(Z比-13km/h)。







それらに対し自分はなんと130km/h!さらに12km/hも遅い!!
減速しすぎです(*_*)
もちろん車やタイヤの性能でこの速度は変わりますが少なくともS2000と同じぐらいでクリアできるでしょう。







ボトムスピードとなる位置もおかしい。こんなところがボトムになっている。
もっと奥が正解。距離は出るがもっとアウト側まで出たほうが良さそう。








S字一個めの進入。チャレクラGPのときに松田次生選手のアドバイスとしてきっかけブレーキを踏んでハンドルを切ったほうが安定すると言われたのでブレーキを踏んでましたが、、、




踏み過ぎてかなり減速しています(*_*)
Zはこのあたりまでまだ加速している。





切り替えしの右も遅い。








二個目のS字はS2000より速い。こんなもんか??





セクター1だけでS2000に1.3秒も負けているんですよね。コーナー命のBRZなんでここで稼がなくては。セクター2と3は互角。セクター4でコンマ4負けです。






下のへんな速度の落ち込みは測定不良のようです。動画では問題が起こっていない。こういうのも動画と連動させたら解ります。









唯一2台両方に勝ったコーナーがヘアピン。ブレーキングの位置、ボトムスピード共、いい感じです。








あとは130Rですね。10km/h以上遅いです。






他にも挙げたらキリがないのでここではこれぐらいにしておきます。
たくさんの発見、反省点がありました。どうやら気付いたところの修正だけであと2秒ぐらいは速くなる余地はあります。どれだけ実行できるかですが(^_^;)






再生するとこんな感じになります(音声が入っていないので後日修正します)。






最後にチャレクラGPの時の写真。このあとにエンジンがお亡くなりになりました(^_^;)

Posted at 2014/02/26 23:54:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年01月01日 イイね!

謹賀新年 2014

Posted at 2014/01/01 00:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月12日 イイね!

200人突破!

200人突破!タイトルの人数はみん友の人数ではありません。



YOU TUBEのチャンネル登録されている人数が200人を突破しました(@_@;)



基本的に自分の車載映像をUPしているのですが、他にもちょっと車関連の秘蔵映像をおまけにUPしています(^_^;)



2ヵ月まえぐらいまでは2~3人/月しか登録数が増えなかったのにこの1か月は、、、





39人も増えとります。今日現在で205名の登録者数。動画をUPし始めて4年ぐらい。2ヵ月前くらいは150人くらいでした。再生回数も右肩上がり。


、、、知らぬ間に宣伝とかされているのか?


登録した人の国別を確認。全体では、、、






日本の登録が一番多い。
しかしこの1か月は、、、






米国さんからの登録が多い。ここが怪しいですね。
丁度登録数が増え始めたのはある動画をUPしてからです。その動画はあっという間にトータルビュー数が私の動画の3位にまりました。



ここでTOP3をご紹介~




第3位!
トータル17,122VIEW!

D1 GRAND PRIX SUZUKA DRIFT 2013 !!





これが増加の原因と思われ。外人さんはドリフト好きなのかなぁ~?
OSAKA DRIFTも同時にUPしたのに10倍も再生回数が違います。






第2位!
トータル47,847VIEW!


加速対決 LEGACY B4(BL5) VS CIVIC(EG6改) !




これはOPTION2耐久に使っているシビックから撮影して、自分の前マイカーのレガシィB4と直線対決をしている様子です。レガシィに自分が乗っています。結果は動画をみればわかります(^_^;)
パワー差140PS、重量差700Kg!です。






そして第1位!!
トータル52,921VIEW!!

大クラッシュ!!【走改☆車楽!】(4/6) 2010 Rd.3 OPTION2 お遊び耐Q !!




クラッシュ系は人気ありますね(^_^;)
某有名チューナーのデモカーと某自動車雑誌からエントリーしたマシンとの接触だったのでさらに注目を浴びたようです。




おまけ。
BRZで一番VIEW数が多い映像。これは現在第6位でした。
納車1か月目、タイヤ、ブレーキパッド、マフラー、シートまで交換して鈴鹿サーキットを走行。ノーマル足なんで不安定です。





現在の仕様でここから6秒短縮。NAのままであと6秒縮めるのが目標です(^_^;)




YOU TUBEの収益は得ていないのでVIEW数が増えようが得にはなりませんが今後もボチボチUPしていきます\(-o-)/


Posted at 2013/11/12 20:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月21日 イイね!

作成

作成最近のオフ会はいつも知った顔ばかりでコミュニケーションも問題なかったのですが、先日のスバルだよ全員集合の時に結構初めましての方にお会いしました。





うちらのグループはいつもEZ@FAさんが名札を作成してくれるので助かるんですが、それでも裏返っていて見えなかったり、飛び込みはさすがに用意できていないんでどなたかわからぬままになっちゃいます。




逆に自分の名前も名乗らないのでわかってもらえていないだろうなという状況だったときに、あゃねぇ☆さんの彼氏さんが名刺を配っていたのを見てやはり名刺の必要性を感じました\(-o-)/



つーわけでフリーソフトを検索し、利用したのがラベル屋さんというソフト。

http://www.labelyasan.com/

便利なことにこのソフトに対応した名刺作成用用紙が近くの本屋の文房具コーナーに売っていました。



ちゃちゃっと60枚作成~
切れ目が入っているのでハサミで切らなくでOK。
11月のオプミでデビューさせます\(^o^)/
よく御存じの方にも押し付けます\(^o^)/





Posted at 2013/10/21 00:00:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

きらっちです。よろしくお願いします。 これまでAWDを乗り継いできましたがここにきてFRの楽しさに目覚めました! BRZは鈴鹿2.0LNA最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

apr走行会 FSWレーシングコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 10:32:00
ニュルブルクリンクへの挑戦2016③ ~1日目 再びドイツへ編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 10:00:37
第10回夏の9時間耐久まつり2015!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 13:48:44

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今回はどノーマルで乗ります
スバル クロスバイク スバル クロスバイク
脂肪燃焼と基礎代謝量UPのため購入。 ベース車両より1万以上も高い(*_*) それで ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
久々のAWD
BMW 3シリーズ クーペ LINKAGE BMW (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップに参戦するため友人2人と共同購入。程度はよさそうです!家にクーペが2台も(^ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation