• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらっちのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

BRZ納車2周年記念オフin浜名湖

BRZ納車2周年記念オフin浜名湖 GWのメインイベント、BRZ納車2周年記念オフin浜名湖に行ってきました~







もうウチのグループの毎年恒例行事となっております。納車は5月末だったので最初は参加できず、去年の1周年はある意味目立つ車で参加(^_^;)

※昨年の様子




来れなくなった理由と同じトラブルに今回見舞われた方もいらっしゃるようですがw





今年はちゃんとBRZで参加できました!








助手席には、、、??
川崎さんには「奥さんですか?彼女??」とストレートに突っ込まれましたがw
川崎さんはバイクで参加!マシンはもちろんカワサキ!








去年は前泊は4人と少数派だったのですが今年はほとんど前泊&宴会参加!ということで前日の朝から遊びつつ浜名湖へ行くことに。





何ヵ所かでみなさんと合流しつつ、最初は愛知県豊田市のさなげアドベンチャーフィールドへ。







レンタカーの四駆でオフロードの体験走行ができるのですが意外とガチなコース設定!角度20度ぐらいのアップダウンなどがあり、結構楽しめました~\(^o^)/







持ち込み車両ならもっとすごいコースがあるようです。BRZで行くと帰ってこれないでしょうww                                               


そのあとはツーリングを兼ねて一般道で山越えをして浜名湖へ。
お昼は前回も食べた勝美でウナギを。








ほんでピノちゃんリクエストの竜ヶ岩洞に。
ここも遠足気分で面白かったです。










そしてホテル併設の居酒屋で前夜祭!!


©jissan(お借りしました)





2日目はいきなりお昼ご飯からスタート(^_^;)
高台にあり、景色のいい場所でした~




ほんでCRUBRZのいもっちさんに移動中の写真を撮影してもらうため隊列を整え、みんなでスタート!!最後の目的地、新居弁天公園へ。










最後に公園でまたキレイに並べて撮影。さらに試乗会とかも考えていましたが帰宅等の都合で早めに退散しました。














※隊列の中に1台、無人走行をしているBRZがいたそうです。再現写真を撮ってみました。





誰も、、、乗っていませんよね!?

















横を向いている女性とかいませんよね!?
Posted at 2014/05/06 12:29:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年04月28日 イイね!

大阪 → 裏86S名古屋 → 東京

大阪 → 裏86S名古屋 → 東京ブログ渋滞をおこしているので続けてあげます(^_^;)








先週の日曜に向かったのは名古屋で開催された裏86S。
今までは本家86Sの開催に合わせてひっそり(?)と実施されていましたが、今回は単独開催!!





なごやポートメッセで開催されているエキサイティングカーショーダウンを観に行く?イベントでしたが、、、




木下大サーカスが会場駐車場にて開催されていて通常より駐車場が狭い!?




さらには、、、HKTの握手会!?




というわけで各地から集まった86、BRZは予想外の混雑に平面駐車場と立体駐車場に分断され、遅めの到着予定だった関東・東海組は高速の出口渋滞でなかなか高速を降りられない事態に。。。





仕方がないので急遽三重のジャズドリーム長島へ。
こちらに集合できた方と交流を深め、お食事・お買いもののイベントに変更~







カタログにない色が2台も(^_^;)




しかしお昼の場所がかなりの混雑だったのでここでの昼食は諦め、早めに抜けさせていただきました。




ここから大阪に帰るのではなく、次の日からの出張のため、そのままマイカーで東京へ。




某みん友さん素敵なおうちに1週間愛車を預かってもらいました(^_^;)






月曜から東京・日本橋で研修で金曜に終わり!!
その晩は東京をクルージング!!
ついに辰己デビューを果たしました~\(^o^)/







大都会という感じですね!!
しかも居合わせたオレンジの86、GoGo86-U'sKさんとみん友になりました~
さらに写真を撮るための三脚も貸していただけ、
いい写真が撮れました\(^o^)/




さらにKEI-Jさんをはじめ、86・BRZは7台集まりました(^_^)v

















お馬さんもカエルさんもいました。








マイカー10台分くらいの価格でしょうか(^_^;)




これでようやく大阪に戻り、、、
とみせかけてもう一つイベントに参加してきたのでした。。。








続く。
Posted at 2014/04/28 11:54:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年03月16日 イイね!

神戸ナイトミ参加と今後の予定

神戸ナイトミ参加と今後の予定昨日は神戸の某所で開催されたナイトミーティングに参加しました。


以前名刺を作ったのすっかり忘れててほとんど配らず(^_^;)次回はちゃんと顔を売りますw



いろんな個性のある車が集合していました。写真は割愛です(^_^;)
しかしTE37SLは自分入れて4台も、、、普段履きの57エクストリームもたくさんの人とかぶってるし(*_*)
まあ仕方ないですけどね。




ほんで今後の予定。


3月21日 86&BRZミーティングin舞鶴 

 
たぶん行けなくなりました(*_*)
参加のみなさん楽しんできてください。




◎3月21日か22日 セントラルサーキット

来月開幕するEXEDY CUP OPTION2 お遊び耐久レースにむけて練習走行をする予定。今期もシグナルオート千里は基本2台体制で参加。開幕戦はEG6に乗ります。この日はEGの練習に加え、余裕があればマイカーでアタックしてセントラルのタイムを出しておきます。







◎3月29日 第26回裏86ッカーズナイトミーティング

これまでとミーティング名が変わっているような気もしますが気にしない(^_^;)
今回は泉大津です。たぶん行ける。







◎4月12日 EXEDY CUP OPTION2 お遊び耐久レース2014開幕戦

4月は東京で長期研修があるのですがこの日のために関西に戻ります。開幕戦から総合優勝目指します!







◎4月20日 裏B6S NAGOYA

伝説の第1回、IZUMIOTSUに参加した者としてそろそろ参加したいと考えています。しかし上記のとおり、東京出張中なので金曜に東京→大阪に戻り、日曜の早朝に大阪→名古屋を車で。その日に大阪に帰り、そのまま東京へ新幹線で戻るというスケジュールです(^_^;)
、、、誰かの横乗りにしようかな??







◎4月28日 鈴鹿サーキットSMSC会員枠走行 

28日まで研修の予定なのですが25日で終わる可能性もあるので終わっていたら、という前提です。







◎4月29日 宝塚カートフィールド カート大会!?

そろそろ貸切でレース形式を実施したいなと。もう4月はかなり貸切が入っているのでやるなら速攻押さえないとヤバい。みなさん、(日程も含めて)どうですか!?
できたら30名集めたいです。足らなければシグナルオート千里と合同というのも考えます。シグナル VS BRZ Owner's Group (みんカラ連合)!?







◎5月?日?? BRZ Owner's Group 静岡オフ?

これはまだ未定ですが発売2周年を記念したお泊りオフ会がGWのどこかで予定??5月のGW中なら行けそう。





と予定がいっぱいです(^_^;)
Posted at 2014/03/16 23:59:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月23日 イイね!

【実施報告】グループ設立2周年!大阪モーターショーオフ会

【実施報告】グループ設立2周年!大阪モーターショーオフ会12月21日でBRZ Owner's Groupはめでたく2周年を迎えました~




そこでこの日を含めた期間に開催していた大阪モーターショーに乗っかりオフ会を実施しました!


会場には都合12名の方と合流し、はぐれたり再会を繰り替えしながらまずモーターショーを見学(^_^;)


撮った写真をまとめてポン!みん友さんがどこかに写っているよ!

SUBARUブース(3人)


SUBARU LEVORG(2人)


SUBARU BRZ GT300(1人)


SUBARU CROSS SPORT DESIGN CONCEPT


SUBARU LEVORG


SUBARU ONEISAN


BMW i8 Concept


BMW CONCEPT M4 COUPE


TOYOTA FT-86 Open concept




しかしコンセプトカーが結構少ない。市販直前の車はまだわかるが普通の市販車が並んであるのはどうも、、、(-_-;)


見たいコンセプトカーは人が集中し、こんな感じ。
HONDA NSX



HONDA S660



順路があって列に並ばないとダメで、20分待ちといわれ諦めた結果の写真ですw


実は今回、モーターショーはおまけ!?
15時に切り上げ、関東組のリクエストで移動したのは大阪風情が満載の地、新世界!!



メンバーが増減し、14名となったメンバーで入れる串カツ屋を探し、忘年会スタート!

しかしこの後さらに人数が増えるということでここも1時間ほどで切り上げ、さらに広い座敷のある串カツ屋に移動~!


ここでは岡山県の倉敷でオフ会に参加されていた86のメンバーさん6名が帰ってきて合流!ついに20名での大宴会に!!



事故自己紹介などもしつつ、みなさんさらに親睦を深めていただきました!



結局17時ごろから開始した飲み会は23時を過ぎて一旦お開き。さらに脅し有志でまだまだ行くぞ!という方は3次会に向かいましたが、忘年会3連発というのと腰痛で腰がバクハツしそうな自分はmokusanと終電でフェードアウトしました(^_^;)




あともう1つイベントを残していますが今年は去年にも増して活発的にグループ活動をした年だったと思います。
来年もよろしくお願い致します(o・ω・)ゝ
Posted at 2013/12/23 20:41:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月11日 イイね!

和歌山ナイトオフ

和歌山ナイトオフ先週の土曜はseemizさん主催の


WAKAYAMA 86&BRZmeeting the 1st 


に参加。30分ほど遅刻して集合場所に行くともう結構の台数が。
最終的に30台オーバー、うちBRZ比率も結構高く12台(でしたっけ?アランさん?)が集合しました。



作った名刺も活用してお初の方とも交流できました\(^o^)/

自分は走りに直結しないものは極力着けないのですが、こういうのを見るといいなと思います。ナイトミーティング向きですね♪
写真はあゃねぇ☆さん号。ライトオンで野郎が群がっておりますw





和歌山組は自己紹介もして交流をはかっていました。




そしてせっかく和歌山に来たのならと計画していた2次会の和歌山ラーメンオフへ。


写真はないですが岩出市の丸田屋へ半数ぐらいが移動。
中華そばとTKGをいただき、表の駐車場でさらに談笑。
主催者seemizさんが再合流してまた別にところに移動したところ今回最大のイベント発生!


終結に時間がかかりそうということで2時ぐらいに一応解散に。
とまあ、なかなかインパクトのある会となりました。
Posted at 2013/11/11 21:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

きらっちです。よろしくお願いします。 これまでAWDを乗り継いできましたがここにきてFRの楽しさに目覚めました! BRZは鈴鹿2.0LNA最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

apr走行会 FSWレーシングコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 10:32:00
ニュルブルクリンクへの挑戦2016③ ~1日目 再びドイツへ編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 10:00:37
第10回夏の9時間耐久まつり2015!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 13:48:44

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今回はどノーマルで乗ります
スバル クロスバイク スバル クロスバイク
脂肪燃焼と基礎代謝量UPのため購入。 ベース車両より1万以上も高い(*_*) それで ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
久々のAWD
BMW 3シリーズ クーペ LINKAGE BMW (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップに参戦するため友人2人と共同購入。程度はよさそうです!家にクーペが2台も(^ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation