• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらっちのブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

セントラルサーキット 動画

セントラルサーキット 動画結構前のセントラル走行時の映像です。
タイヤ・ホイール共にノーマルで走った時です。
ブレーキキャリパーもノーマル片押し時代。
コンパウンド、ブロックごと飛んでいきました。

しかも裏のヘアピンでシフトミスってるし(汗)
ガード下ですべってるし(泣)

1分33秒ぐらいかな??
ネオバでは31秒フラット出てるんで2~3秒落ちでしょうか。

携帯で撮影しているので画像悪いです。
室内にピント合っているんで道路が見えん。。。





Posted at 2010/01/17 22:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習走行 | クルマ
2010年01月17日 イイね!

禁断症状

禁断症状本来なら来週は鈴鹿でエンジョイするハズだったのですが、、、


現在の病気の回復度合いからいってもサーキット走行は不可能です(T_T)


それどころかマトモに運転していないし。


はやくぶっ飛ばしたいなぁ~
Posted at 2010/01/17 00:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年01月13日 イイね!

Specification & Equipments(更新日:2010.1.17)

ヒマなときに現在装着している部品を書き出してみました。
結構着いてるのね。もう1台余裕で買えます。

・・・書き込むの苦労しました(-.-;)
電球とかもほとんどLED系に交換してますが省略。
入れ忘れているものもあるでしょうが。。。



・車両:SUBARU LEGACY B4 2.0GT SpecB
・最高出力:(実測)314PS
・最大トルク:(実測)46.6kgf.m
・設定ブースト圧:1.15kpa
・コンピューター:HKS F-CON V Pro
・コンピューターセッティング:HKS Kansai
・リミッターカット:HKS SLD TYPE Ⅲ
・補助メーター:(ブースト計)Defi Link Meter BF
          (油圧、油温、水温、スピード)Defi Link Display
・ラップコン:HKS CIRCUIT ATTACK COUNTER
・ブーストコントローラー:BLITZ SBC-DC
・ETC:DENSO DIU-5000
・ナビゲーション/オーディオ:carrozzeria CYBER NAVI AVIC-VH099G
・フロントスピーカー:carrozzeria TS-C1710A
・レーダー:YUPITERU  MR976si
・クイックシフト:STi ギアシフトレバーASSY(6MT)
・シート:STi スポーツシート
・シートベルト:sabelt  クラブマンB
・データロガー:Dig Spice Dig Spice
・ブローオフバルブ:TRUST GReddy Blow Off Valve Type-RS
・エアクリーナー/サクションパイプ:HKS RACING SUCTION Reloded
・エアクリーナーBOX:MARCHE AIR-BOX RAM
・フロントパイプ:HKS METAL CATALYZER
・センター/リアマフラー:FUJITSUBO Regalis R type EVOLUTION
・ショック:OHLINS DFV
・スプリング:OHLINS/Eibach (F)8kg/mm (R)6kg/mm
・ブレーキキャリパー:STi brembo ブレーキキャリパーキット(F:4pot R:2pot)
・ブレーキホース:STi ステンレスメッシュブレーキホースセット
・ブレーキパット:(F)ENDLESS CC-Rg (R)Project μ Racing999 
・ブレーキローター:Project μ SCR-PRO
・ブレーキクーリング:JURAN AIR Duct Funnel / AIR Duct Hose
             MARCHE 3Dブレーキデフレクター
・ブレーキフルード:ENDLESS RF-650
・エンジンオイル:Castrol SLX Professional Power Flow 0W30
・オイルフィルター:STi  スポーツオイルフィルター
・ラジエターキャップ:STi  ラジエターキャップ
・サーモスタット:ZEROSPORTS COOL THRMO
・タワーバー:CUSCO オーバルシャフト・BCS付ストラットタワーバー
・プラグ:HKS  SUPER FIRE RACING M40i
・ホイール/タイヤ:(街乗り)Prorive GC-010E FORGED MONOBLOCK 18inch 8.0J
           YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD-07 225/45/R18
           (サーキット)YOKOHAMA ADVAN Racing RG-Ⅱ 17inch 8.0J 
           YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD-07 225/45/R17
・ホイールナット:RAYS ジュラルミンロック&ナットセット
・フロントグリル:LIBERAL ALBERO フロントグリル
・フロントスポイラー:STi  フロントアンダースポイラー
・リアスポイラー:VOLTEX GTウイング Type3
・牽引フック:HKS Kansai 可倒式フック フロント オレンジ GDB用
Posted at 2010/01/13 22:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年01月12日 イイね!

20日鈴鹿は

20日鈴鹿は楽しみにしていた今月20日の鈴鹿走行会は、、、



止めにします(泣)(泣)(泣)(泣)


やはりめまいが取れないので200Kmオーバーの走行は危険すぎます(汗)
今日、発症後初めてちょろっと運転してみましたが飲酒運転と変わりません。

まっすぐはまあ問題ないんですが、路面の悪いところや右左折時は視界が揺れます。


こ ん な と き に 。 。 。 。(´;ω;`)


ということで鈴鹿は完治したら絶対に行きたいと思います。


20日はまだキャンセルしてないんですが、お金返してくれるかな??
どなたか代わりに行きません!?




関連情報URL : http://www.apa3.jp/
Posted at 2010/01/12 19:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年01月11日 イイね!

このCMは、、、

このCMは、、、いくら何でもこの2番煎じ感はマズいんじゃないでしょうか??
VOLKSWAGENのCM。


声だけ聞いていたら完全T○YOTAのこ○も店長にしか思えませんが。


この子に罪はないがCMプランナーの考えがようわからん。
Posted at 2010/01/11 19:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

きらっちです。よろしくお願いします。 これまでAWDを乗り継いできましたがここにきてFRの楽しさに目覚めました! BRZは鈴鹿2.0LNA最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345 6789
10 11 12 13141516
1718 1920 212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

apr走行会 FSWレーシングコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 10:32:00
ニュルブルクリンクへの挑戦2016③ ~1日目 再びドイツへ編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 10:00:37
第10回夏の9時間耐久まつり2015!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 13:48:44

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今回はどノーマルで乗ります
スバル クロスバイク スバル クロスバイク
脂肪燃焼と基礎代謝量UPのため購入。 ベース車両より1万以上も高い(*_*) それで ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
久々のAWD
BMW 3シリーズ クーペ LINKAGE BMW (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップに参戦するため友人2人と共同購入。程度はよさそうです!家にクーペが2台も(^ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation