• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらっちのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年

2014年今年の最大のトピックはエンジンブローでした(+_+)










その後意外に早く復活し、、、















鈴鹿のタイムも更新、32秒台へ















最終目標のNA、ラジアルタイヤで30秒切りも見えてきた!?










来年はいよいよユーロカップにも本格参戦し、、、















これまでの野鳥の会や、、、、














オフ会など益々車三昧の1年になりそうです。














それでは良いお年を~
Posted at 2014/12/31 19:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年12月23日 イイね!

今年最後の鈴鹿!?

今年最後の鈴鹿!?

今日は鈴鹿サーキットのチャレンジクラブに参加してきました。









みん友さんたちと同じピットで準備。










1枠目を予約していましたが早朝に少し雨が降るという予報だったので前日にキャンセル。3枠目だけ走行しました。






先にお友達が走行したのでパシャリと。
しかし、、、
mokusanさんが言っていたとおり、白の車はピントが合いにくい。


















自分の枠は赤旗中断あり、砂利もコースに出てきたりでアタックは1周のみできました。その周で、、、








ベスト更新♪
でも結構失敗しました。
特にシケインはシフトミスで5⇒4⇒5と入れてしまった(^_^;)






ベストラップの動画は、、、
SDカードのメモリー不足で撮れていない(T_T)






しっかり準備しないとダメですね(*_*)






28日も1本予約していますがたぶん走りません。
でも南コースに見学に行く予定。
年明けのチャレクラGPでさらにベスト更新を目指します!


Posted at 2014/12/23 20:12:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2014年12月21日 イイね!

EURO CUP 初参戦

EURO CUP 初参戦本日はセントラルサーキットでEURO CUPに初参戦してきました~















名前が示す通りヨーロッパの車でないといけません。
先日共同購入したBMW 318isのデビュー戦です。









自分たちは3時間耐久に参戦。
他にも各種スプリントレースも併催されているので
スケジュールは過密です。
ある枠にはこんなマシンも走行していました(@_@;)









路面は昨日の雨でウェット。
9時から予選。
左ハンドルでサーキットは初でしたが
がんばって予選アタック。







少しずつ乾き始めていましたが結構滑る。
17台参加で10位でした。
微妙にクラスが違ったりしますが同じ318isは7台いて
その中で3番目。慣れてきたらそこそこ勝負になる!?




決勝はすごく空いて13時半から。スプリントレースにはOcean_biwaさんが出ていました。結果は、、、彼女のブログをcheck it out!!











決勝までには有料の走行枠があり、
なん@さんも練習をするため走行。しかし、、、






なんと決勝の前にその枠でクラッチがお亡くなりに(T_T)
決勝のグリッドに並ぶことなく、帰りました(+_+)









走れなかったのは残念ですが、来年の本格参戦に向けて
いろいろ勉強になりました。次こそは、、、



Posted at 2014/12/22 00:02:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2014年12月15日 イイね!

必勝祈願

必勝祈願

13日のレースは優勝しましたが21日もレースがあったりします(^_^;)









以前OP2耐久を中心に使用していたEG6は残念ながら引退されたので代わりに新たなマシンをなん@さん、Oさんと共同購入しました。








初の外車(バイク以外)、初の左ハンドルです。





先週納車してウチの駐車場に置いていたのですがまだほとんど乗れていません。少しでも慣れるため、昨日は夕方からこれでお出かけ。





あちこち走って某駐車場にピットイン。そこから少し歩くとそこは、、、







ラスボスのステージ、、、

じゃなく、






箕面市にある應頂山勝尾寺(かつおうじ)がありました。西国三十三所の第二十三番札所です。詳しくはこちらで(^_^;)

後ろに門番が隠れていますね(@_@;)
やはりここがラストステージに間違いないww





勝尾寺は由緒あるお寺ですがRed Bull Holy RideというMTBのレースを境内で実施したこともある、なかなかファンキーなお寺です。











ここは必勝祈願のお寺としても有名です。紅葉シーズンはすごい人が訪れますが、もう見頃も過ぎたのでこの日は参拝者もまばら。というか18時閉門で17時半に行ったので貸切状態ですw




早速はいります。







ライトアップされていて、やはりラストステージ感がハンパないですw





ここなんか絶対宝箱がありますよね(^_^;)







参拝時間がのこり30分なのでさくさく行きます。







参道を登って行くと、、、






多宝塔に到着。








さらに移動して本堂へ。






ここでレースの勝利を祈願します。








ここで有名なのが勝ちダルマ。購入して境内に置いていきます。





そして下山。












なんか勝てそうな気がしてきました\(^o^)/




しかし駐車場を出る時に左ハンドルの洗礼がww
マジックハンドが欲しい!









21日もがんばります~

Posted at 2014/12/15 20:16:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 練習走行 | クルマ
2014年12月14日 イイね!

MOTOR GAMES 86/BRZ Green Cup

MOTOR GAMES  86/BRZ Green Cup書いていて途中で消えて意気消沈なのでさらっと書きます(^_^;)
昨日はレースに参加してきました!







岡山国際サーキットで実施されたエコ耐久です。






4様。からお誘いを受けて自分とやっちBRZさん、たかちいさんがドライバー、マシンはやすさんの86を使用して参加。サポートにミッドナイト☆タイガーさんも来ていただきました。





4回の義務ピット、2分10秒以上ではしる等のルールがあり、、順位を決める評価ポイントは、

順位ポイント(着順×-0.5)+ 周回数ポイント(数回数×1)+ 燃費ポイント(平均燃費×2.6)

となり、合計点数が高いチームが優勝となります。






燃費が非常に重要なのである秘策をマシンに盛り込んで参戦!









当日は寒波到来で雪の予想でしたが前回の悪夢は回避w
しかし寒かったです(^_^;)

※前回訪れた岡山国際サーキットの様子








けどピットはただの駐車場。寒い。朝早く来ましたが練習走行の時間は11時、決勝は14時半から、表彰式は17時以降です。
しかし練習走行は短縮されて自分は走れず(^_^;)
ぶっつけ本番です。









90分のレース中はバタバタして写真は撮っていませんでした。
参加台数は20台、予選はなしでグリッドはエントリー順という、、、
自分たちは9位スタートです。
レース内でいろいろあったのですが、結果は、、、

















優勝!!!!!!




土屋圭市さんから監督の4様。にトロフィーが!!










着順は6位、燃費は1位でした~\(^o^)/
秘策が効いてほんと燃費がよく、且つしっかりバトルできるマシンでした!!



Posted at 2014/12/14 22:32:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース | ニュース

プロフィール

きらっちです。よろしくお願いします。 これまでAWDを乗り継いできましたがここにきてFRの楽しさに目覚めました! BRZは鈴鹿2.0LNA最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

apr走行会 FSWレーシングコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 10:32:00
ニュルブルクリンクへの挑戦2016③ ~1日目 再びドイツへ編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 10:00:37
第10回夏の9時間耐久まつり2015!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 13:48:44

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今回はどノーマルで乗ります
スバル クロスバイク スバル クロスバイク
脂肪燃焼と基礎代謝量UPのため購入。 ベース車両より1万以上も高い(*_*) それで ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
久々のAWD
BMW 3シリーズ クーペ LINKAGE BMW (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップに参戦するため友人2人と共同購入。程度はよさそうです!家にクーペが2台も(^ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation