• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらっちのブログ一覧

2016年10月01日 イイね!

ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑧ ~2日目 ニュルブルクの夜編~

ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑧ ~2日目 ニュルブルクの夜編~残念ながら1周残しでタイムリミットでしたがこの夜もニュルに泊まります。










夕食は昨年行きたかったニュルで有名な石焼ステーキのお店、
「ピステンクラウゼ」!







外のメニューはドイツ語でしたが白い紙に書いてあるのが石焼ステーキのメニュー。






駐車場がないのですが周りはこの店に来た客の車がずらっと。自分たちはだいぶ先に停めました。






店内へ。外からは想像もつかないほど席があります。100人以上は軽く入られる??
レース関連のグッズや写真、ポスターが所狭しと展示されていて、ドライバーのサインも壁中にあります。












頼んだのはアルゼンチンフィレステーキ!
まずサラダとパンが出てきて、、、









ほぼ生の状態で来ました!!
転がして焼いていきます。











やわらくてうまし!!
ぺろっといただきました~







この後は去年泊まったリンドナーコングレスモータースポーツホテル内のカジノへ!!
写真がないので去年の使いまわしです(;^ω^)








テーブルは埋まっていたのでコンピューターのカードゲームに挑戦。
一瞬2ユーロくらい浮きましたが結局20ユーロ負けたとこで修了。
1時間ぐらい遊んで昨日と同じホテルへ。



一人で来ていたらたぶんもう1日くらいニュルにいましたが今回はこれまで。明日はロングドライブです。早めに就寝しました。








、、、つづく。


Posted at 2016/10/01 21:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドイツ旅行2016 | クルマ
2016年09月26日 イイね!

レッドブルカートファィトは、、、

昨日は山口県のナチュラサーキットでレッドブルカートファィトの2次予選だったのですが、欠席しました。




実は来月から転勤となってしまい、いろいろやることが。
折角の出場枠をつぶしてしまい、申し訳ありません。



初めて関西を離れてしまいます。
新天地は、、、





どこでしょう(笑)





鈴鹿が近いとこがよかったんだけどな、、、
Posted at 2016/09/26 02:47:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑦ ~2日目 ニュルブルクリンクアタック編~

ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑦ ~2日目 ニュルブルクリンクアタック編~前回は3台を乗り継ぎましたが今回はこれ一本!
















はい、またも86(現地名:GT86)です(;^ω^)
しかも去年借りたのと同じ個体です。










もっとパワーのあるマシンのほうが速く走られるでしょうが、
勝手のわかっているマシンのほうが攻められるかなという理由です。
去年より速く走りたいというのもあります。





手続きは2回目ということもあり、書類1枚にサイン、支払いはカードで。
ガソリン・ニュル走行料・レンタル料込の値段と車両のデポジットを先に払います。
デポジットは車両を無事に返したら満額返ってきますが、事故など起こすとデポジット額を上限にそこから支払われます。
ちなみにGT86のデポジットは9,900ユーロ(約113万円)です。
前もってカードの限度額が大丈夫か確認し、足りないなら引き上げる手続きをする必要があります。





車両の説明もスタッフがしてくれますが、去年も乗ったし、自分は日本でBRZに乗っていると伝えると1分で終了w
ただ、「朝方まで降った雨のせいで路面は非常にスリッピーだから絶対VSCは切るな!!」とだけ念を押されました(;^ω^)
今回はOFFで行く気だったのですがやはり直前の雨とニュルというコースを考えたらVSC SPORTSが妥当でしょうか。
空気圧は2.1で調整しているそうな。





準備をして北コースの入り口へ。ホテルからは10分くらいです。







お友達はどうしてもFRに乗りたくてBMWのM235を希望していたのですが、RentRaceCarは空きがなく、別のレンタカーショップで借ります。
まずはそちらに行く前にウォームアップがてら横に乗せてどういうコースか体験してもらいます♪







ちょびっと私の解説が入っています(#^^#)
とにかくキープライトをお願いして、お友達の車を借りに。
ところが、、、




借りる予定のBig Garageですが場所がいまいちわからない。
住所で検索するとGPコースの中になってしまう。とりあえず付近にあるインフォメーションで聞いてみるが、Big Garageなんて聞いたことがない、でも住所はこの建物なので2階か3階では?と言われる。

???詐欺にひっかかっているのか?車両代も前払いだったし、、、





自分は写真のEinfahrt(入口)の脇に車を停めて待機、お友達に探しにいかせるが30分探してもわからず。一旦戻ってきてどうするか、、、考えていたら目の前に「Big Garage」のハチマキをしたM3が!

あのドライバーに聞くんだ!!と飛び出して聞いてみると、


「Oh,○○○(友達の名前)!?」
と聞き返される。どうやら店のスタッフらしい。

結局店の場所は最後まで不明だったのですが何とかスタッフとの接触に成功しました(;^ω^)
車は写真の入口の奥にある駐車場にあると。お友達を置いて自分はコースに戻ることに。



2周目を走っているとイエローフラッグが。
ニュルでは日常茶飯事です。
You Tubeコーナーでポルシェや古いBMWなど複数がコースアウトして停まっていました。オイルでも巻いたのか?と思い最徐行。
その様子はコーナーの名前通り、晒されています(;^ω^)






どうやらBMWのラジエター液が急激に漏れ、BMWはそれに乗ってコースアウト、後続も巻き添えを食った感じですね。
ポルシェはかわいそう。





この影響でコースは赤旗中断となりました。

お友達はM235を借りる予定がなぜか先ほどのE92 M3になったそう。
めちゃ速いよ(;^ω^)
だいぶいいかげんなお店のようですがついてきた店の兄ちゃんは日本車好きの陽気なやつ。逆輸入で最近GDBインプレッサのスペックCを購入したらしい。

お友達はすでに2周してきたそうな。自分は残り4周、お友達は2周だが中断が長く、なかなか再開しない、、、




コース入口にあるモニター表示、コースが赤くなっていると中断です。
イエローが出ているとその区間が黄色くなるようです。

モニターといえばさらに最近できたこれ。





以前おみやげやさんがあったところなんですがこれに代わっていました。
なんか重そうだなと思ったら、、、







こういう感じでした。箱状になっているのかと思った。


おみやげやはこちらへ。









ん?Big GarageのM235があるね。ダブルブッキングだったのかな?








その後だいぶしてポルシェがご帰還。






足回りもいっちゃってるね。これは大変だ。残りの2台もさらに数十分後にもどってきて再開のアナウンスが。しかしここで18時15分。走行は19時までだが実質15分前くらいにクローズになるよう。
ダッシュで車に戻り、コースイン!


カメラは最初助手席に固定していたのですが2周目に落下。
固定をさらに止めるのにビニールテープをもってきていたのですが
ホテルに忘れたので3周目からは吸盤式携帯ホルダーを利用してフロントガラスに。これはこれで路面の状況や景色がよくわかります。

まずは3周目の映像。







再開直後なんで混雑。途中、シュウェーデンクロイツという高速コーナーで抜いたM3がお友達。







イエローなしで走りきり、BTG(直線途中のビルシュタインのブリッジから
再び直線に戻ってきたアウディのガントリーまでの区間タイム)が9分42秒くらい。去年は一部イエローがあって9分25秒。まだ縮められる、、!?


しかし4周目、またもイエロー区間が。しかも最初の信号からトラブルエリアまで2kmくらいありました。かなりスロー走行を強いられる。

何とか走り切り、5周目に!
これが滑り込みセーフ、自分が通過した直後、封鎖されています。
その様子は下の動画でも映っています。






となると、、、結構クリアで走られるんじゃね!?
と思い、VSCと戦いながら頑張りましたが、、、
イエロー区間は解消されておらず(;´・ω・)


トラブルエリアはわかっていたので新たなトラブルを警戒しつつ、直前まではスピードをほどほどに維持。


しかし結果は、、、9分33秒。
去年のタイムを上回れませんでした。
残りの1周は特に返金もなく、走られませんでしたがこれもニュルです。


あと今回はちゃんとデジスパイスを持ってきて映像とデータを合成しようと思っていたのですが、デジスパイスはどこかに飛んでいきました、、、





これで2度目のニュルブルクリンクへの挑戦は幕を閉じました。












、、、つづく。




Posted at 2016/09/25 19:36:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドイツ旅行2016 | クルマ
2016年09月24日 イイね!

ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑥ ~2日目 ニュルブルク散策編~

ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑥ ~2日目 ニュルブルク散策編~ぐっすり寝て朝5時に起床。この日は午後にニュルブルクリンクを走行します。








まだ夜が明けきる前から外へ。





ん?このビートル、誰か乗っている?











、、、見なかったことにします。













明るくなりましたがまだモヤっています。雨は大丈夫そうですが、、、











まずは朝食です。ビュッフェスタイルで軽いものですがおいしいです。















サーキットレンタカーは14時からで13時半から受付。それまでに付近を見学し、お土産も先に買います。8時半に出発し、まずは有名なギャラリーコーナー、ブリュンフェンに。最近ではYou Tubeコーナーと言われています。ホテルから車で数分で着きます。









何台か通っていきましたがすぐに来なくなりました。どうやら霧のせいで赤旗中断になった模様。
仕方ないのでコース際まで出て景色を撮っておきました。











路面にはニュル名物ともいえる落書きが。ガードレールにも落書きやステッカーが貼られています。








最近ケルンにある世界遺産の大聖堂で日本の大学生が落書きをして謝罪していましたが、、、

ここは黙認?









グループのステッカーを持参し、貼ってきました。
今後の動画では162番ポストに注目です!?
この後も要所要所でステッカーが登場します(^_-)-☆




次に去年はいけなかったニュル城へ。










、、、視界極悪ですが3ユーロを支払い、塔に登ってみます。
















当日はGPコースでブランパンGTシリーズが開催されていたのですが、音が聞こえるほうを撮影しても、、、









、、、諦めてお土産を買いにGPコース付近のショップエリアにいきます。
















お土産欲しい人は早い者勝ちです??

お昼は去年も行ったアデナウという町にあるBisro Cockpitに。
分かりにくいですがこれも巨大です。











ここでもポテトは残してしまいました。
ホテルに戻ってサーキットレンタカーを受け取りにいきます。








、、、つづく。
Posted at 2016/09/24 21:21:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドイツ旅行2016 | 日記
2016年09月24日 イイね!

ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑤ ~1日目 ニュルブルク到着編~

ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑤ ~1日目 ニュルブルク到着編~訳あってかけるうちに書いておきます。









睡魔が半端ないがお友達は左ハンドルも右車線も初めて、そして当然眠いとなると私が運転するしかありません、、、
ホテルまで130km。




( 一一)




おっと、寝てましたというやばい状況が発生し、なんとかアウトバーンのパーキングへ。
アウトバーンのPAは駐車スペースだけのところからトイレもあるところ、さらにガソリンスタンドがあればコンビニのようなお店があります。


ここでフリスク的なものを購入、バリボリかじって睡魔と戦います。
休憩したこともあり、15分くらいは大丈夫でしたがやはり睡魔が、、、というところでホテル間近に。しかし、霧で視界がほぼゼロ!!
さすがに目が覚めました。



そしてついにナビが、「目的地に到着しました」

と到着を告げましたがホテルが見えない、、、
しかし車を停めて目を凝らすとホテルの看板が。
小道に入り、ようやく、、、







ホテルに到着。雨は降っていません。霧でこんなことになっています。








ニュルブルクリンク近郊にあるホテルパルクフェルメです。
サーキット用のレンタカーを借りるRentRaceCarが経営しているホテルなんです。
下の写真は朝方に撮り直したものです。









フロントはすでに閉まっているので入口にあるキーボーイという暗唱番号を入れると鍵が出てくるBOXからキーを受け取り、中へ。事前にSMSで番号は届いていました。











とりあえず即寝です。









、、、つづく。

Posted at 2016/09/24 18:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドイツ旅行2016 | クルマ

プロフィール

きらっちです。よろしくお願いします。 これまでAWDを乗り継いできましたがここにきてFRの楽しさに目覚めました! BRZは鈴鹿2.0LNA最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

apr走行会 FSWレーシングコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 10:32:00
ニュルブルクリンクへの挑戦2016③ ~1日目 再びドイツへ編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 10:00:37
第10回夏の9時間耐久まつり2015!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 13:48:44

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今回はどノーマルで乗ります
スバル クロスバイク スバル クロスバイク
脂肪燃焼と基礎代謝量UPのため購入。 ベース車両より1万以上も高い(*_*) それで ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
久々のAWD
BMW 3シリーズ クーペ LINKAGE BMW (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップに参戦するため友人2人と共同購入。程度はよさそうです!家にクーペが2台も(^ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation